- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
- Go to 機体/T-50 -AL-.
- Deleting diff of 機体/T-50 -AL-
* T-50 -AL- "Albireo" ☆☆☆☆(戦闘機) [#u7cb926c] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/T-50 -AL-/T-50_-AL-_Wiki1.jpg,400x225) //コピー用改行 &br; **機体説明 国家連合の部隊「アルビレオ隊」の一番機を模したT-50の特別機体。&br; 耐久性能、安定性能など戦闘時に命を預けるに足る性能の機体。 ~ ***解説 国家連合内の内紛で活躍した部隊「アルビレオ隊」の一番機を模したT-50の特別機体。&br; 確実な耐久性能、旋回性能を保ったまま高められた安定性能、あらゆる状況に対応可能な兵装など、戦闘時に命を預けるに足る、万全の信頼にこたえた性能の機体になっている。&br; 数々の栄光に彩られた戦歴を持つベテランで、近く引退を決めていたが期するところがあって内紛に関与した。&br; 大いなる経験差と信頼する僚機とのフォーメーションを武器に、特殊戦術戦闘飛行隊と互角以上の戦いを繰り広げた。 ~ ** 特徴 - 通常ツリーの[[T-50>機体/T-50]]の特殊兵装を高火力兵装に換装した特別機体。 - 実装当初、腹部ウェポンベイ搭載の4AAMから変更されたMSTMが外部パイロン搭載のため2連装ミサイルになってしまっていたが、2016/01/21のアップデートで修正された。 --ちなみに特殊兵装の搭載位置は以下のとおりである。 ---- QAAM・修正後のMSTMは腹部ウェポンベイに縦2列2発の4発装備。 ---- SAAM・修正前のMSTMは通常機のHVAAと同様の外部パイロン装備。 - +--- SAAM・修正前のMSTMは通常機のHVAAと同様の外部パイロンに搭載。 +--- QAAM・修正後のMSTMは腹部ウェポンベイに縦2列2発の4発搭載。 -モデルとなったアルビレオ隊はエースコンバット3Dに登場した敵部隊。元ユージア同盟軍空軍第26空軍第1戦闘航空団第1飛行隊。その隊長であるエドガー・グリント(TACネーム:バーズアイ)の乗機がこのT-50である。スカーフェイス隊が突破を図ったクーデター軍の最終防衛ラインで交戦した。同盟軍内では最強と言う評判だったらしい。 -基本はステルス性の弱い隊員の[[Su-47>機体/Su-47 -AL-]]が囮に、隊長のT-50が本命を狙うフォーメーションであり、それらの空戦機動をチェスの駒の名前で指示をしている。隊員は全員チェス仲間でもあるらしく、スカーフェイスとの交戦前に目隠しチェスをする余裕も見せる。 --特別支給チケットで交換できた台詞「...ああ、チェックメイトだ」「これで隊長の3連勝、誰か止められないのか?」「それは次の対戦者に期待しよう」はその時に交わしていたもの。「だが、勝って不死鳥を落とすのは我々だ」と続く。 --最後に撃墜されたときも「チェックメイトか、楽しかった」と鮮やかに散った。ちなみに3Dの敵エース部隊はいずれも何かと濃い性格をしているが、その中ではずいぶんまともな性格である。 ---また、彼は「エルジア軍にもいるぞ、君のような若いエース候補がな」と交戦中に話す。それが誰なのか具体的な名前は出てこないがエルジアのエースということで黄色の13ではないかと推察されている。まだひよっこだった頃の彼を知っている人物なのかもしれない。 +--また、彼は「エルジア軍にもいるぞ、君のような若いエース候補がな」と交戦中に話す。それが誰なのか具体的な名前は出てこないがエルジアのエースということで[[黄色の13>機体/Su-37 -13-]]ではないかと推察されている。まだひよっこだった頃の彼を知っている人物なのかもしれない。 ~ ** データ - Cst.800 - 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆ - ステルス機体(強度:中) - 初期状態でLv.15までOT済 - 獲得通り名 -- バーズアイ(Lv.20) - ロシア機体 - [[ランス・チャージ!>イベント情報#event64]]報酬(~200位) --(2015/11/06~2015/11/17) - 殊勲飛行メダル100枚と交換 --(2017/03/01~無期限) ~ //** スキン //- スキン名 [カラーリスト] ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 2,500| 2| 182,070| | 3| 274,340| 4| 399,040| | 5| 523,740| 6| 849,960| | 7| 389,040| 8| 723,240| | 9| 1,047,480|10| 1,995,200| |11| 2,593,760|12| 3,441,720| |13| 4,314,620|14| 6,035,480| |15| 6,883,440|16| 8,255,520| |17| 9,434,880|18|10,614,240| |19|13,562,640|20|17,121,780| |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|B |B |D+|B+|D |D | | 2|B+|B+|C |A |D |D+| | 3|B+|A |C |A |D+|C | | 4|A |A+|C |A+|D+|C+| | 5|A+|S |C+|S |D+|B | | 6|A+|S+|C+|S |D+|A | | 7|S |S+|C+|S+|C |A+| | 8|S |S+|B |S+|C |S | | 9|S+|S+|B |S+|C |S+| |10|S+|S+|B |S+|C |S+| |11|S+|S+|B+|S+|C |S+| |12|S+|S+|B+|S+|C |S+| |13|S+|S+|B+|S+|C |S++| |14|S++|S+|A |S+|C+|S++| |15|S++|S+|A |S+|C+|S++| |16|S++|S++|A |S+|C+|S++| |17|S++|S++|A+|S++|C+|S++| |18|S++|S++|A+|S++|B |S++| |19|S++|S++|S |S++|B |S+++| |20|S++|S++|S |S++|B |S+++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 | 28 | 26 | 27 | | 6~14| 30 | 28 | 29 | |15~16| 31 | 29 | 30 | | 20| 32 | 30 | 31 | |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[SAAM>特殊兵装/SAAM]]};|~&size(95%){[[QAAM>特殊兵装/QAAM]]};|~&size(95%){[[MSTM>特殊兵装/MSTM]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|108|130|16| -| -|800| | 2|118|132|18| -| -|848| | 3|129|134|20| -| -|896| | 4|139|136|22|24| -|944| | 5|150|138|24|26| -|992| | 6|161|140|26|28| -|1040| | 7|172|142|28|30|48|1088| | 8|183|144|30|32|52|1136| | 9|194|146|32|34|56|1184| |10|206|148|34|36|60|1232| |11|217|152|35|37|62|1282| |12|228|156|36|38|64|1332| |13|239|160|37|39|66|1382| |14|250|164|38|40|68|1432| |15|262|168|40|42|72|1482| |16|271|170|41|43|74|1551| |17|280|172|42|44|76|1613| |18|289|174|43|45|78|1675| |19|298|176|44|46|80|1737| |20|308|178|46|48|84|1799| }} }}}} ~ #pcomment(,reply) // IP:"121.200.187.90" TIME:"2017-09-03(<abbr class="week_sun" title="日曜日">日</abbr>)11:36:28" REFERER:"http://gwiki.orz.hm/acinf/?cmd=edit&page=%E6%A9%9F%E4%BD%93%2FT-50%20-AL-&id=u7cb926c" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
Founded by gwiki