- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
- Go to 機体/F-16XL -EX-.
- Deleting diff of 機体/F-16XL -EX-
* F-16XL -EX- "Experimental" ☆☆☆☆(攻撃機) [#u7cb926c] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/F-16XL -EX-/F-16XL_-EX-_Wiki1.jpg,400x220) **機体説明 深い黒をベースにゴールドのラインが入ったF-16XLの特別機体。&br; 兵装搭載量が抑えられているものの速度性能には見るべきものがある。 ~ ***解説 宇宙を思わせる深い黒をベースにゴールドのラインが入ったF-16XLの特別機体。&br; 宇宙開発機関が飛行研究のテストベッドとして改修した機体で、兵装搭載量が抑えられているものの速度性能には見るべきものがあり、高速で敵陣へ切り込む運用が可能である。&br; 作戦開始後一直線に飛ぶその姿は、さながら大気圏を突破するロケットのようである。 ~ ** 特徴 -アタッカーとしては最高レベルの旋回性能を持った機体で、その能力はマルチロールの相当程度をも上回る。&br; -上限まで強化すれば、TDMでも多くのファイターを窮地に追い込むことができるだろう。&br; -だがアタッカーであることには変わりないので、限界を見極めて賢く運用することが求められる。&br; +-1988~1999年のNASAによる飛行研究が行われていた時代の実機カラーリングをモデルにした特別機体。 +-アタッカーとしては最高レベルの旋回性能を持った機体で、その能力はマルチロールの相当程度をも上回る。 ~ ** データ - Cst.750 - 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆ - 非ステルス機体 - 初期状態でLv.15までOT済 - 獲得通り名 -- 試作戦術戦闘機(Lv.20) - アメリカ機体 - [[最新鋭機の先駆>イベント情報#event65]]報酬(~200位)&br;(2015/11/20~2015/11/25) - 殊勲飛行メダル100枚と交換&br;(2016/12/01~無期限) ~ //** スキン //- スキン名 [カラーリスト] ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 1,930 | 2| 115,440 | | 3| 173,160 | 4| 269,360 | | 5| 375,180 | 6| 634,920 | | 7| 288,600 | 8| 557,960 | | 9| 808,080 |10| 1,827,800 | |11| 2,328,040 |12| 3,097,640 | |13| 3,886,480 |14| 5,425,680 | |15| 6,214,520 |16| 7,926,880 | |17| 9,062,040 |18|10,197,200 | |19|13,025,480 |20|16,430,960 | |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|C+|D+|B+|C |B+|D | | 2|B |D+|A |C |B+|D+| | 3|B+|C |A+|C |A |C | | 4|B+|C |A+|C |A+|C+| | 5|A |C+|S |C+|A+|B | | 6|A+|C+|S |C+|A+|B+| | 7|A+|B |S |C+|S |A+| | 8|S |B |S+|C+|S |S | | 9|S |B+|S+|C+|S+|S+| |10|S+|B+|S+|C+|S+|S+| |11|S+|B+|S+|B |S+|S+| |12|S+|A |S+|B |S+|S+| |13|S+|A |S+|B |S+|S+| |14|S+|A+|S+|B+|S+|S++| |15|S+|A+|S+|B+|S+|S++| |16|S++|A+|S+|B+|S+|S++| |17|S++|S |S++|A |S+|S++| |18|S++|S |S++|A |S++|S++| |19|S++|S |S++|A+|S++|S++| |20|S++|S+|S++|A+|S++|S+++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 | 26 | 26 | 26 | | 6~14 | 28 | 28 | 28 | | 15~19 | 29 | 29 | 29 | | 20 | 30 | 30 | 30 | |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[4AGM>特殊兵装/4AGM]]};|~&size(95%){[[SOD>特殊兵装/SOD]]};|~&size(95%){[[GPB>特殊兵装/GPB]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|368|120|16|-|-|750| | 2|404|122|20|-|-|795| | 3|441|124|24|-|-|840| | 4|478|126|28|13|-|885| | 5|515|130|32|14|-|930| | 6|552|134|36|15|-|975| | 7|589|136|40|16|17|1020| | 8|626|138|44|18|18|1065| | 9|663|142|46|20|19|1110| |10|700|146|48|22|20|1155| |11|737|150|50|23|21|1202| |12|774|154|52|24|22|1249| |13|811|158|54|25|23|1296| |14|848|162|56|26|24|1343| |15|885|166|58|28|25|1390| |16|919|168|60|29|26|1456| |17|953|170|62|30|27|1515| |18|987|172|64|31|28|1574| |19|1021|174|66|32|29|1633| |20|1056|176|70|34|30|1692| }} }}}} ~ #pcomment(,reply) // IP:"120.75.242.120" TIME:"2016-12-19(<abbr class="week_day" title="月曜日">月</abbr>)06:39:51" REFERER:"http://gwiki.orz.hm/acinf/?cmd=edit&page=%E6%A9%9F%E4%BD%93%2FF-16XL%20-EX-&id=u7cb926c" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.87 Safari/537.36
Founded by gwiki