02 Great Migration

  • このミッションで最初にミサイル撃ってくるMiG-21、 --
    • 距離10000で発射を確認したんだが、LAAMかな --
  • 白くて四角い建物がいっぱいあるから機関砲の破壊痕で書き初めができると思ったがうまくいかなかった ´∀`←これぐらいならできると思ったが難しいな --
    • 書き初めなら#04のストーンヘンジの中心がオススメ! --
  • 最初の3機に思いっきり近づいてHUD視点で見たが、ラウンデルらしき物は見えなかった。国籍不明機ってのは本当みたい --
    • Spitfireのページに詳しくあるけど、いずれにせよラウンデルは版権の都合でINFでは現状使用できないみたいよ --
  • このミッションの最初のムービー(ヴェルナーノアのやつ)に出てるフランカー、よく見るとSu-35ではなくSu-27(恐らくIRSTがオフセットだからSM型)だったりする・・・(証拠として機首のパネルラインが通常Su-27に近い、前脚がシングル、胴体にうっすらとエアブレーキが見える。) -- 書く場所違ってたらすいません
  • ここのミラージュ、コンテナは「MIR-2000-5」と出てますが、カラーリングはWTなんですね。 --
  • 今更だしすごくどうでもいい話だが、#05のUAVと違って無敵機体は存在しないためヴァイパーに全く仕事をさせないことも可能。ただしヴァイパーが落とした部分がカットされるだけでその場合の追加台詞はなく、最後の台詞も変わらない --
    • じゃあ便乗して少しどうでもいい話を。発砲許可が出る前の敵に特殊兵装をセットしたままだとロックオンの切り替えができない。なおこの状態は発砲許可後に解除される。 -- dhmizuno
  • 5850 4分59秒でSでした --
  • S取れたけど、通り名貰えず。条件別? --
    • 同じくS取ったけどエンブレムのみ、全機落としてないので通り名はそれも必要? --
      • 私もSランクでも通り名は入手できなかったので、たぶん通り名はベータテスト時のものではないでしょうか? --
  • クリアタイム4:38、スコア5900でS確認。クリアタイム5分で確実っぽいので、その前提で更新しました --
  • 空域はB9Kじゃなかったか --
  • 全滅後の台詞が約45秒なので、実質4分15秒 --
  • 5分以内が必須のようです --
  • 5分以内ですか。いつもセリフ部分で時間オーバーになってしまう・・・ --
  • んーランクSとったけど、クレジットが200だった --
  • やっとSランク獲得。やはり5分以内(残り時間が15分台)にクリアが条件。 --
  • わても6150でAでした。何故?得点ではなく時間? --
  • クリアタイムでSかAか差が付いている気がする --
  • 6150とったけどAでした --
  • 5850でもSとれたよー --

Last-modified:
Founded by gwiki