- ベルクト法に代入したらハードのこれを撃った時の点数*8が与ダメになるのか --
- 前からツッコミたかった事が一つ。こいつってUAV出してくるよな?なら原作的にはシンファクシというよりリムファクシに近いんだけど…なんでBGMはシンファクシなんだろ。リムファクシの方がボス感あるのに --
- シンファクシ"級"だから別に間違ってはいないと思うけど。 --
- 木主のニワカ加減にこそツッコミたいわなw --
- ↑枝 原作でもシンファクシ級で括られてるのはわかってるけども、あの2隻でどっちに似てるかっつったらリムファクシじゃね?って事っす。言葉不足で申し訳ない。 -- 木主
- ~級って言う以上1番艦が基本だぞ --
- まあリムファクシの仕様だけど使いまわしだからなぁ・・・途中で出て来る物だからそこまでボス感が必要ないんじゃない?(シンファクシからリムファクシに繋がると凄くかっこいいけどw) --
- まぁ単純にリムファクシのBGMの方が好きって理由もあって…下でも話題になってるけど非常召集かキャンペーンで来た時は、リムファクシの曲で来てほしいなぁ -- 木主
- キャンペーンで会話聞きながら戦うんならともかく、協同じゃ30秒で沈むからどっちでもあんま変わらんのよね。 --
- そうね、ボス感ところか、ノコノコと袋叩きに遭いに来たサンドバッグみたいだわな. --
- 魔改造開放前は、コイツのせいでSランクを逃すこともあり、出てきたら必死で攻撃していたもんだけどね…。 --
- ↑サービス開始当初のコモナなんて、こいつ出てきたときは、Sランク無理だったし。 --
- ↑みんながLAGMやLASMを撃ち込んでるなか、自分はミラージュ白虎のSFFSやピクモルのTLSを一生懸命撃ってました…。サービス開始当初の特別機体は、本当に特別感があって好きだった…。 --
- シンファクシ"級"だから別に間違ってはいないと思うけど。 --
- 何か今回の散弾ミサイルはちょっとちゃっちいよね。いや喰らうとヤバいけどさ、原作の散弾ミサイルと比べちゃうとね。ありゃ初見のインパクト絶大よ。は -- キャンペーンでリムファクシが来たらきっと本気出すな。
- 久々に8人部屋の東京に行ったらシンファクシが来たの同時に自分以外の7人がネガティブをコールしてたがそんなに嫌いなのかな? --
- 万歳エディションというのがあってだな・・・ --
- 敵の潜水艦を発見! --
- 駄目だ! --
- 撃破した時に特殊な行動評価貰えればなぁ。蝶使いの10000じゃなくともせめて2000位貰えたら… --
- 確かにそうだわ。真ファクシ実装されてから、でもいいけど --
- シンファクシって造語なのか? エクスカリバーやアイガイオンみたく元ネタってあったりする? -- ファクシミリしか思い浮かばない···
- 北欧神話に登場する馬が由来らしい。「スキンファクシ」or「フリームファクシ」と検索してみよう。 --
- こいつの散弾ミサイルってどこから撃ってきてるんだろ。VLSかな? --
- VLSで合ってる。UCAVも同じくVLSだね。本来は両方水中から射出可能なのにわざわざ浮上してくれる優しさ。 --
- シンファクシ級であってシンファクシやリムファクシその物ではないから量産の際にオミットされたのかも --
- 散弾ミサイルは潜水艦発射弾道弾なのでVLS・・・艦橋の前ぐらいだったかな?上も言ってるけど何故か浮上して戦いを挑む不思議さはなんともww --
- 艦長が怠慢勝負がお好きだからでは?w --
- ↑元ネタの5だとシンファクシはアークバードのレーザーで損傷し水上戦闘を強いられて。リムファクシは司令部に弾道弾攻撃優先を命じられたあげく水中発射が出来なくなって水上戦闘に・・・ -- 枝主Mk-Ⅱ
- どちらも潜水艦として機能してない時に狙われているものの、シンファクシさんは空母2隻撃沈してますからね… その功績を称えて非常召集に格上げしてほしいな --
- ↑こいつが非常で出てきたら、どんだけ固いんだい。 --
- ↑大規模海上戦力掃討でさりげなく登場でいいんじゃない? -- まぁ、ありえないけどね
- こいつに撃墜されたとき、デモ画面でたまーにポリゴンの三角形みたいな物体が映っている事があるけど、あれがミサイル本体なのかな?それともUAVとか? --
- VLSで合ってる。UCAVも同じくVLSだね。本来は両方水中から射出可能なのにわざわざ浮上してくれる優しさ。 --
- チャレ部屋立てると大体こいつの洗礼を受ける --
- コイツクラスのデカブツになると排水量どんぐらいになるんだろう。全長300メートル超とか聞いたけどコイツどんだけデカイんだよ。 --
- 一応エスコンのボスキャラなのに非常召集に出ないシンファクシェ・・・ --
- アイガイオン、ストーンヘンジだってシンファクシと同じくストーリー上ではただの通過点なのにね・・笑 --
- 緊急で出たらどんな強化されるんだろうか…原作通り5000ft以下は無条件で撃墜されて、後は艦載機に蝶使い積んでそう -- ただしウォードッグ隊四機で出撃するとアークバードが支援してくれます
- 緊急じゃなくて非常召集だった失礼 -- 枝主
- ↑今更読み返してもなんでも詰め込めばいいと思ってる「ぼくのかんがえたさいきょうのひじょうしょうしゅう」に一人でウケてる痴態って本当に寒いなw --
- シンファクシとリムファクシとファクシミリがごっちゃになる。 --
- よく考えてみると、東京湾にこんなにでかい潜水艦が侵入しても大丈夫かな?全長300mもあるし潜航したら底にぶつかるのは確実な気がする --
- きっと東京湾に潜ってる間は、スクール水着の女の子に変身してるんだよ。 -- オリョクルより東京湾いくでち!
- でち公こんなところに居たのか!おら!オリョールに戻るぞ!!! --
- ゴジラクエの最初の頃は、東京でほぼシンファクシだったけど、途中から確率いじった?みたいで最近また見なくなったな。。 --
- 現在パイプラインに出張中みたいっすよ -- zeroスキンチャレの天敵
- 東京湾は、浦賀水道辺りまでなら最深部は600m以上の場所もあるが、内湾部の平均水深は15m前後。お台場沖へは浮上したままじゃないと来れんだろう。 --
- きっと東京湾に潜ってる間は、スクール水着の女の子に変身してるんだよ。 -- オリョクルより東京湾いくでち!
- さっきLAGM撃ったらキルログにUAV×4って表示されたんですが何かのバグですか? --
- UAVの出てくるタイミングに爆風のある兵装を使うとUAVも巻き込んで一網打尽にできる --
- 教えてくれてありがとうございます。一年やってて初めて知ったwこのワザを練習したいんだけどやっぱり連発したら嫌がられるかな? -- 木主
- 嫌がられる程発生しないから大丈夫じゃない?あと早く沈めてくれる分にはファイターや対空マルチには喜ばれると思う。 --
- 実は対地兵装を空中の敵に当てるブルズアイという行動評価もある --
- UAVの出てくるタイミングに爆風のある兵装を使うとUAVも巻き込んで一網打尽にできる --
- 東京だけど体感的な出現率は50%超えてる。なんでこんなに出現率高いんだ。UAVも出して時間かかって面倒なだけだしCPUは役立たずだし・・・ --
- 油田で三回連続シンファクシで、次のミッションにも「遠方の海上に〜」が出てきた -- 誰も機体を変えようとしないし、これは自分が天使で出るべきか
- 面倒くさいしロストバタフライのような評価も貰えないから割に合わないよなぁ --
- 浮上時に強襲するシチュエーションを考えると非常招集で使うべきミッションだな。通常ミッション時にポコッと浮上してくるのはマヌケ過ぎるw 元ネタの5(リムファクシ)みたいに給油かミサイル積み込み停泊中を襲う感じなら理解できる。超低空で接近→一定ライン突破or高度オーバーから潜行カウントダウン開始→後はいつもどおりみたいな --
- シンファクシ級を近距離防御用に使うとか無駄遣いもいいところだよなー -- USEAの戦略力がゴミのようだ
- そもそも本来なら、潜水艦が戦闘エリアで浮上して姿現すなんて自殺行為以外の何物でもない。 --
- 「海の中ならば空賊も手を出せまい!」 ← 最初から浮上するなよ(笑) -- 潜行されるとランクS獲得が大変
- ワロタw・・・・・噂の4つ目の特殊兵装が「爆雷」か「対潜魚雷」かもよ --
- あれ、散々攻撃されて撃沈間際くらいで潜行する場合多いけど、その状態で潜ったらタメージ箇所から浸水して中はパニックだったりして。 -- 艦長ぉ!浸水激しく再浮上不能です!
- そもそも潜水艦が対空をしているのが可笑しい --
- 『比較的容易にリビルド』できるのはなにも戦闘機に限らないって事なんじゃね? --
- 4人とか少ないプレイヤー数に限ってよく出る・・・ --
- www あるある! しかも、fighterだらけ…… --
- なかなか減らないシンファクシのHP、一瞬で消え去るUAV。目に浮かぶわ… --
- www あるある! しかも、fighterだらけ…… --
- 某動画みたいに「敵の潜水艦を発見!」の流れでモスクワの川とかに現れてくれねぇかな --
- モスクワってかなりの内陸みたいで近くを流れる河川はかなりくねってるから、潜水艦は途中の橋とかに引っかかって溯上して来れなかったりして。 --
- 駄目だ! --
- そんなこと言ってると・・・アヴァロンとかにも現れるんじゃ・・・ --
- ほぼ全員アタッカーだから大歓迎! --
- 言えてる。アヴァロンなんかに来たら速攻ボコられる。逆にアヴァロンに蝶使い出たらアタッカー軍団が阿鼻叫喚… --
- B7Rでも現れるかも -- みんなの表情に期待する!
- 最近シンファクシよく見るな。1日一回ってぐらい見る。正直見飽きたよ --
- アドリアでアタッカー少ない時に限って出過ぎィ!沈められねぇ! --
- ドバイにはこんなミッションないだろう。 -- JsFighter
- あと少しぃいっ!ってパンツでFOX4してしまいました。(恥) --
- 浮上したはずのシンファクシが表示されずにUAVだけが出現しました。再浮上後は表示されたけど撃沈する時間が足らずランクB。ランクAチャレンジ狙いだったので悲しすぎ。 --
- 無線「潜水艦が現れた」→F-2Aの俺「え?ドコ?いないんですけどしかも警報鳴りっぱなしって」 --
- 最近シンファクシ見ないんだけど気のせい? --
- 帰省先から帰る途中で危険ドラッグやってる車の事故に巻き込まれて、今は都内の病院に入院中 --
- さっき東京ハードで出ました... ただでさえ1人回線相性で飛んで辛いのに... --
- それはふなっしーの類似品、ふにゃっしーだ --
- 東京ハード難しすぎて…。 --
- 途中送信しました。宇宙センターとか東京ノーマルで最近めっきり見ないもんで。 --
- オレも最近シンファクシ見ないなと思ったら、良く考えたらモスクワやB7Rばっかりやってるからだった。 --
- コモナばかり200回以上やってるが出ない(むしろ出ない方が良い。あれウザイ) -- コモナが庭
- なんていうか、バグが多いよね。グラは潜航してダメージ与えられないし。グラは出ても、常に無敵状態だったりでこれがでる時ホント最悪 --
- そう?一度も変な風になったことなしだけど --
- 本日未明、コモナ海域に出現したシンファクシ級潜水艦を開始34秒でフルボッコしてみました♪ -- ロケラン☆ブッパーズ
- こいつもロストバタフライみたいに高評価ボーナスつけてくれりゃいいのにな。無駄に硬くて大して面白くもないし、コイツに対応する為だけの機体出さないと無意味に時間食うわで旨味は全くないんだよな。4人部屋でコモナでこれ出ると編成によっては取り逃がす可能性高いし。ちなみのこの緊急ミッションってCPU全然働かんよね。石ころ本体破壊する時の不要な働きっぷりはどこいった --
- CPUは潜ってるときはすごい勢いでミサイル発射してるよねw散弾ミサに対してまともな動きができていないのかな? --
- CPU以外にも、こいつの登場時にALLYとかいう友軍機が湧いて出て瞬殺されていくけど、一体あれは何なんだろう? --
- 5の状況再現じゃない?あの時は空母も数隻いたけど。 --
- たった2機だけフラフラと飛んで来て一瞬で逝ってしまうだけなので、こいつら一体何しに来たんだって感じなんだよね。 --
- ↑ヤラレ役って、そういうものよ。 --
- 蒲田行進曲の世界だな --
- (誰もUCAVの射出方式がリムファクシとツッコんでいない…) --
- でもグラフィックはシンファクシなんですよね。ヘリポートありますし。 --
- 潜行してるシンファクシをCPUが追っかけて味噌爆撃してることがある。おかげで次の浮上地点がバレバレ --
- Aerospace Center Defenseだと施設が破壊されてるとか無線でほざいてるけど何されてるのだろう... 基地から煙も爆発もしてないのに何があったのだろう... --
- 潜水艦から降りてきた敵兵が侵入して職員が男女見境なく手当たり次第にレイプされてる --
- そうだったのか!(納得) --
- このゲームは非18禁だから誰が見てるか分かんないんだからそんな下らないこと言うなよ。ただのスタッフの手抜きだろ。 --
- いい大人ならそういうコメントしていい場所かどうか考えてからにしような。子供だったらごめん。 --
- この枝コメはガチで不適切な表現だから、削除してもらわんといかんよね。 --
- アレが本当に只の宇宙センターだと思っていたのか・・・7?うわ何をするやm --
- G-3・・・ 毒ガスよ。 --
- 潜水艦から降りてきた敵兵が侵入して職員が男女見境なく手当たり次第にレイプされてる --
- 5の時から比べてハンパなく堅いよなコイツ --
- 敵の潜水艦を発見! --
- ↑駄目だ! --
- <<駄目だ!>> --
- 「駄目だ!」 --
- ネガティィブ!! --
- 駄目だ! --
- 駄目だ! --
- でち公これでもくらえぇぇぇぇ!! -- 流星改
- これはでち公というよりも、伊401だろ。 -- 艦これ提督
- 東京だと時間切れが存在しなかったんだけど、そのままタイムアップしたし --
- 一度だけロックオンマーカーが出なかったことがあった、再浮上したら普通にロックオンできたが通信ミスでも起きたのかな? --
- こいつが出るっぽくてファイターが多いときははA10で出てたけど、モルガンが強化されてからはさっぱり使わなくなった --
- みんながミサイル&機銃で攻撃してるところにMPBM撃ちこむのやめてえええ!目がああああああ --
- 水面に斜めに突き刺さった状態で止まるバグを確認 ロック部分が水中のためミサイルが当たらない(w 船体全部に判定あるので機関砲で破壊か爆弾で破壊するしかないという --
- 想像したら足吊ったみたいでワロタ --
- 東京は時間制限あったっけ? --
- どれだけ削っても最後に止めを刺されてごっそりポイント持っていかれて辛い --
- 海面に潜り始めても機銃をひたすら撃ち続ける事です。 自分は潜った直後も打ち続けてたらトドメをさせました。 海水でも浅ければ機銃の弾が届くようです。 -- 奈々氏
- トドメ刺しても与えたダメージが少ないとポイントは少ないがね --
- UAVに撃墜されて初めてまともに姿見たけど形状にワロタ --
- こいつにタイミングよく爆弾当てた時にCUAVが4~6機まとめて爆散したときのすっきり感 --
- 小ネタだけど、シンファクシ級撃破で行動評価ボーナスの内スクランブルは取れるけどフィニッシュブローは取れない模様。 --
- 普通に両方取ったこと何度もあるんだが…通信ラグかなんかで撃破プレイヤーの処理がおかしくなったんじゃないか?キルログのラストは別プレイヤーだったのにラストアタックもらえた事とかあるし --
- 偵察情報で「遠くの海上で大きな物体の影を見た」で出たことがあると思います。 --
- 散弾ミサイルの警報を聞くと反射的に急上昇してしまう・・・ -- U-EX-F
- AC5の時の1500フィートまで上昇しろの時ですよね?合ってるかな?間違ってたらどうしよう>< -- takumi1492
- AC5のシンファクシ級の散弾ミサイルは5000フィート(1500メートル)以上じゃなかったっけ --
- AC5の時ほど大げさに急上昇する必要はなかった とはいえ上昇すれば『鉄の雨』を容易に回避できることに変わりはないが -- U-EX-F
- AC5の時の1500フィートまで上昇しろの時ですよね?合ってるかな?間違ってたらどうしよう>< -- takumi1492
- ドバイで見たことありません。目撃した方いますか? -- cynthia625
- 確かに夜の海に浮かんでるのは記憶にないな。 --
- 私も400戦していますがいまだに記憶に無いです。真に勝手ながら報告があるまでドバイについては削除させていただきます。 -- cynthia625
- 確かに夜の海に浮かんでるのは記憶にないな。 --
- UCAV 1600Pt --
- これが来るとわかってるのにF-22とかSu-35とかばかりがブンブン飛んでると地味に凹むw --
- その2種なら、下手に低レベルのアタッカー出すよりも強い気が・・・ --
- まず、機体の問題よりどれだけ低空低速で機銃を当て続ける人が居るかだからな --
- LASM持ちが8機中4機くらいになると潜る前どころか速攻沈むんですけどね。対地そこそこのFIGHTERが集まっちゃうと時間かかる… --
- ファイターでも6AAMや4AAM持ちだとブラインドファイアで結構な瞬間火力が出せてる気がします。侮る無かれ。 --
- さすがにAlpsにゃ出ないか(無茶言うな --
- 艦首にドリルを付けよう --
- 轟天号かな? --
- 艦首にドリルを付けよう --
Last-modified:
Founded by gwiki