UGBS : 無誘導爆弾(小型)

Unguided Bomb(Small)(アンガイデッド ボム(スモール))

レシプロ機用の小型の無誘導投下型爆弾。
通常の投下型爆弾に比べ、攻撃力と攻撃可能範囲が小さいものになっている。
誘導性能を持たないため、目標に対して目視で狙いを定めて投下する必要がある。

特徴

  • 左右の主翼下部に装着される、投下式の無誘導爆弾。着弾地点を中心に爆発し範囲攻撃を行う。
  • 基本的な使い勝手はUGBと同じ。高い攻撃力とそこそこの範囲攻撃能力を持ち、地上目標の掃討に便利。
    • 因みにUGBよりリロードが少し早い。
      ハードポイント系パーツと特殊の複合パーツ系をいれる事でUGBよりも少し早い間隔で投下出来る。しかしパーツスロット大幅に使用するので、パーツスロットの拡張は限界近く迄行っておくと良い。
  • ただレシプロ機は初期状態のスロットでは余裕が無いので、ジェット機のように範囲向上・威力向上パーツがつけにくいのが難点。


兵装対応パーツ

  • BOMB.POW+ S(R.14) / M(R.9) / L(R.12)
    • 高燃焼爆薬(SP.W):爆弾系威力上昇
  • BOMB.AMMO+ S(R.5) / M(R.9) / L(R.10)
    • 改良型ハードポイント(SP.W):搭載量及びリロード速度向上
  • BOMB.POW+ S(R.13) / M(R.19) / L(R.19)
    • 投下爆弾用追加改修キット(SP.W):爆弾系威力上昇及びリロード速度向上
  • UGB.AREA+ S(R.4) / M(R.7)
    • UGB用追加爆薬:UGB加害(爆発)範囲拡大
基本性能
誘導対象無誘導
ダメージ量普通
飛翔速度低速
同時発射数2
加害範囲小範囲 / 中範囲 / 広範囲
兵装性能上昇 コスト
Lv.クレジットLv.クレジット
221,460383,520
4327,7005714,850
標準兵装性能・コスト
Lv.対空対地誘導距離範囲装填Cst
1FEFFF+C+6
2FEFFEB18
3FEFFEB25
4FEFFEB48
5FEFFEB+70


使用可能な機体及びレベル別兵装搭載数

機体 \ Lv.1234567891011121314151617181920
PFSpitfire Mk.IXe------1012141617181920222324252628
PFSpitfire -FA-------1214161819202122242526272830
PFBf 109 G-10------1012141617181920222324252628
PFBf 109 -FA-------1214161819202122242526272830
PFA6M5------810121415161718202122232426
PFA6M5 -FA-------1012141617181920222324252628
PFP-38L------1214161819202122242526272830
PFP-38L -FA-------1416182021222324262728293032


Show recent 15 comments. Go to the comment page.


Last-modified:
Founded by gwiki