MAGM : 爆撃機用 改良型 長距離 空対地ミサイル
Modified Long-range Air-to-Ground Missile
(モデファイド ロングレンジ エア トゥ グラウンド ミサイル)
爆撃機搭載用に性能を強化した、長距離と高威力を兼ね備えた空対地ミサイル。
着弾後に広範囲の爆発を起こし、目標の周辺を巻き込み破壊する。
遠距離の密集した地上目標や堅固な地上目標に対して、特に高い効果を発揮する。
特徴
- BOMBER専用に威力・ロックオン距離・攻撃範囲が強化されたLAGM。
- 爆撃機を強化していく段階では最後に扱えるようになる特殊兵装。
- 爆撃機専用装備はおろか、全兵装の中でもLACMに次いでロックオン可能距離距離が長い。爆撃機の速度の遅さをカバー出来る優秀な兵装。
- 爆撃機で宇宙センター防衛に出かけるときに。強化して弾数を確保すれば東京のような建物の多いマップでも活躍出来る。
- 爆撃機用の特殊兵装の特徴として強化費用が高額となっている。
- 艦隊戦TDMでも、この射程の長さは先制攻撃にはもちろん、防空機を引きはがす嫌がらせとしても活躍できる。特に敵艦対上空まで行く必要がなく、味方防空機の援護を得やすいという所は、的になりやすい爆撃機にとって大きな利点。この兵装を選べるほど成長していれば、敵機の攻撃をある程度避けることも出来るだろう。
- この兵装自体の弱点ではないが、他の爆撃機用特殊兵装搭載時ではMGPBにも効果があるパーツでもMAGM搭載時は効果が無くなる事があるので注意。
- その場合は搭載時に対応していないパーツとして警告が出る。
※以下LAGMより転載
- 長射程の空対地ミサイル。やや高めの威力と爆発による狭めの範囲攻撃能力を持つ。
- トップアタック機動(目標直上から折れ曲がって命中する機動)を取るので障害物が多いところでも使いやすい。
- 攻撃範囲をパーツで強化できる。主力で使うならぜひパーツを装備しておきたい。
- LAGM.AREA+ SでUGBと同等の範囲攻撃が可能である
- 爆弾系やMPBMには及ばないが、強化すればそれなりの殲滅力を持つようになる。
兵装対応パーツ
- GND.SEEK+ (R.8)
- グランドクラッター解析装置(SP.W):対地ロックオン速度短縮
- SP.W.POW+ S(R.13) / M(R.10) / L(R.12) / Lw(R.5)
- 改良型 / 軽量型弾頭(SP.W):ミサイル威力上昇
- SP.W.SPEED+ S(R.6) / M(R.7) / L(R.10) / Lw(R.5)
- 改良型 / 軽量型推進剤(SP.W):ミサイル飛翔速度上昇
- SP.W.AMMO+ S(R.5) / M(R.12) / L(R.11) / Lw(R.5)
- 改良型 / 軽量型目標識別回路(SP.W):搭載量及びリロード速度向上
- SP.W.POW+ S(R.13) / M(R.19) / L(R.20) / Lw(R.5)
- ミサイル用追加改修キット(SP.W):ミサイル威力・速度上昇及びリロード速度向上
- SP.W.RANGE+ S(R.8) / M(R.19) / L(R.21)
- 高精度シーカー(SP.W):ミサイル射程距離上昇・リロード速度低下
- SP.W.QUICK+ S(R.15) / M(R.15) / L(R.20) / Lw(R.4)
- 改良型 / 軽量型可動フィン(SP.W):ミサイル誘導性能上昇
- LAGM.AREA+ S(R.7) / M(R.12)
- LAGM用追加爆薬:LAGM加害(爆発)範囲拡大
ロックオン距離
Lv. | パーツ無し(m) | RANGE+ S(m) | RANGE+ M(m) |
---|---|---|---|
1 | 約8500m | ||
2 | 約8900m | ||
3 | 約9300m | 約9800m | |
4 | 約9750m | ||
5 | 約10200m |
使用可能な機体及びレベル別兵装搭載数
類 | 機体 \ Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
B | B-1B | - | - | - | - | - | - | 14 | 16 | 18 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 32 |
B | B-1B -RZ- | - | - | - | - | - | - | 20 | 22 | 24 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 38 |
B | B-2A | - | - | - | - | - | - | 22 | 24 | 26 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 40 |
B | B-2A -IM- | - | - | - | - | - | - | 12 | 14 | 16 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |