特殊兵装/HCAA

  • NCを使うメリットが特にないのだが? --
    • HCAAチャレを進めたいが機体が無い。チケはあるがメダルは無い。クレもレポも無いって時にNCを交換してLv1のまま使うのが1番いい --
      • 枝主の言ってることは正しいと思うが、だからって下の木主みたいに「持ってるのが当然」なんて言わない。 --
    • 大抵みんなドロップで持ってる、HCAA最高コスト機体、初期28スロとまあ適当にやろうと思った時に大体は手元にあるHCAA機体だからねぇ。パーツもちょちょいと搭載すれば十分に行けるしな・・・ --
  • これを極めようとする人は当然NCを持ってるよね?え?持ってない?それは坊主愛が足りないな --
    • レナフランカーだが何か問題でも? --
    • 金隼でも貴重な戦力だが? --
    • WHで快適に扱えるが? --
    • Typhoonでも十分に使えるが? --
  • 最近追加された専用のMとリロードスピード向上ガン積みしてみたら笑っちゃった -- 1発ずつ交互に絶え間なく撃ち続けることができる
    • ミサイルバルカンだ! --
      • 誘導RKTL・・・ --
    • ちくわで使ってみるか!楽しそうだ♪ --
    • 面白そうだ、やってみる価値ありだな。リロードガン積みと言う事は専用パーツMに特殊識別L、特殊改修キットMかLと言う事か。 --
    • ちくわのコメのとこでたまに見るけどやっぱりちくわはマルチロックのが稼ぎやすいみたいよ --
  • こいつに慣れ過ぎてマルチロックの対空兵装全然使えない… --
    • 分かるw 単ロック即射ばかりやってたからマルチロックは使いづらい… 円卓だと特に --
  • チャレンジのために円卓にてキットL積んだフィー台風で使ってみたけど結構強いですね --
    • ファイターで初期コストとスロさえどうにかなればLv5のHCAAは強いぞ!切り替えの手間があるが次々撃墜出来るんで狭い範囲での乱戦は特に強い・・・ --
      • F-35BLv15でHCAALv4使ってるけど同レート帯ならMVP獲れることもままある ハードだとちょいと威力不足が難点だけど --
  • 対衛星最強兵器って本当か? --
    • 対空マルチロックよりもHCやHPのほうが稼げるんじゃないかなぁとは思うんだがMSTM機があるならそっちのほうが強い --
      • MSTMは使える機体が限られて、HCAAなら搭載機多いしファイター補正含めて使いやすいんじゃない? --
      • ↑ちくわ本体への与ダメはファイター補正適用外だよ。誘導性能の補正は入ってるにしろ。 --
      • ↑違う違うマルチよりファイターのHCAAの方が基礎火力高いって事で耐性補正は考慮してない。(それ以前にMSTM使える機体が限られるから強かったとしても意味がね) --
      • HCAAの威力はLv.5でもLv.6の素味噌相当、一方MSTMはLv.5でLv.10素味噌相当だからちくわオンリーで見たらMSTMの方が強いんじゃないかな。 --
      • ↑↑ちなみに同初期コストならファイターもマルチロールも基礎火力は同じで対空、対地への補正の偏りが違うだけやで。だから竹輪への威力は同じ -- ついでにマルチロールのHCAAのほうが対地火力が高い
      • アルビレオのMSTMを使ってますが、ちくわに限って言えばMSTMリロリロだと死ぬほど操作が疲れます…。結局高コストマルチロックを使ってます。HCAAとMSTMの比較てあれば、地タゲの多い油田やドバイ、アドリアあたりではMSTMの方が運用しやすい印象があります。 -- あくまで個人の意見ですが
    • 弾数と一発のダメージ量でどうしてもMSTMには負けると思う。 -- もうちょっと差別化を図って欲しいものだが……
    • 世の中にどこからともなく流されてくる、○○最強とか言う話は大体がガセ。 --
    • 使ってみて一番スコアとれる兵装があなたにとっての最強ですぜ。 --
      • 俺にとっての最強兵装がお荷物にしかならないって言われちゃったよ --
  • HCAA指定のチャレの時、武装の正式名称のほうはHigh-loadになってるから略称はHLAAじゃないかと思ってしまい、わかりにくくて困る。 --
    • 本当にこれについては名称を設定した担当がアホとしか言いようがない。本文にもあるがCはどこに行ってしまったのか。 --
      • よくわからんよな。High-cycle Air-to-Air missileだとダメな理由があったのだろうか --
  • どこでもいっしょチャレで、F-16C-WH、ゲットしたままのLV5、HCAA、チャレの時しか持っていかないためLV3で挑んだのですが、コレなんで当たらないんでしょうか^^;? 橙1確なのは良いんですが、モスクワ、パイプなどの1500以下チャレ部屋にお邪魔し、ヘリはまぁともかくとして遊覧飛行しているような橙タゲにほぼ真後ろから撃って、回避行動とってないような緩慢な敵機のちょい横あたりを過ぎ去っていきますT_T 下手なのはもちろんなのでしょうが、1500ギリギリに調整した機体で軽フィンだけ付けてる通常ミサイルのほうがよっぽど当たるのは何故でしょうか? 意外とロックしたてぐらいの距離で撃ったほうが当たっていたのですが、機銃で余裕で撃墜できるほどの真後ろから撃つと当たらないのはこの兵装の特徴なのでしょうか? --
    • これはミサイルの形状をしたロケット弾だから。っていう冗談は置いといて・・・改善案としては、推進剤L付けるだけでもいくらかマシになるぞ。速度に物を言わせて仕留めていく劣化HVAAみたいに使える --
    • こやつは特殊推進LかM載せれば十分使えますぜ旦那。説明文にも書かれてるけど、インファイトならHCAA中々使える。ちゃんとケツをこっちに向けてる時に撃てば推進のお蔭で大分当たる。 --
    • なぜ当たらないかと言うと・・・鈍足かつ貧弱な誘導性能なのでハッキリ言って素だと産廃と言っても過言ではありません。最低限度推進Mを搭載することで必中なタイミングで撃てば当たる兵装になりますが至近距離での戦いになりやすいです・・・ --
    • LV8F-35B-TR-にLV5HCAAで特殊推進L・特殊回路L・ミサイル改修キットLと一点豪華盛りしたらめちゃくちゃ使いやすかったですよ。ここまでやれば何でも使いやすいとは思いますが・・・w --
      • 皆様回答ありがとうございました。 まずこちらの条件が一部間違っていたことをお詫びします。 橙1確と書いてしまいましたが、この機体、HCAA,LV3だと特殊弾頭Sを載せてないと1確じゃなかったですm(_ _)m あとは弾数確保しなくちゃと特殊回路M,HCAAリロSを積んでやっておりました^^; 皆さまのアドバイスだと特殊推進なんですね! パーツ組み替えて特殊誘導でも付けられないかなと考えていたところでした^^; 特殊ミサイルの誘導プランって、何故か爆弾系のパーツのちょっと下にあるんでまったく積んでなかったのを、いよいよコレが必要かと思ったら、そうじゃないんですね(笑) どうもありがとうございましたm(_ _)m -- 木主
      • ミサイルの形状をしたロケット弾→冗談と書いておられるけど、真後ろ向けてるやつに撃っても、すぐ脇を明後日の方向に飛び去っていくのを見たら、ホントそうだと思いました(笑) -- 追記
    • 今更な上にTyphoonでザックリ試しただけだが、LV5まで上げてようやく、狙えばまあ当たる程度の誘導性能だった。個人的にはLV5とそれ未満じゃ使用する感覚が違う兵装の一つだと思う。 --
  • F-20Aチャレでコレ使うことに為った Lv5在れば橙マルチくらいなら一確できんのね 意外と役に立ったわ --
    • 機体レベル6のミサイルと同じ威力だしね --
  • Lv4→5:739,500Cr(変わらず) --
  • cst725、750ファイターであれば弾頭L+複合Lでノーマルラプパクが1撃。現状該当するのはオメガ、ガビリア、クリフラ、シュトフラ、レナフラ。いずれラズ猫も復刻コスト上方修正でできるようになる見込み -- DLクリティカル発動させればcst675、700のも可能
    • ああブラックウィドウ忘れとった --
    • 兵装レベルはどこいった? --
    • あれ?33-ST-にHCAAは装備されてたかな…装備されてなかったような… --
    • ただしそのクラスになると素ミソでワンパンが余裕で視野に入るという --
      • 標準ミサイルの弾頭は効果が低い難点があるがな、弾頭Lでもレベル4分しかないし、Mに至ってはレベル2分だし --
      • リロ目的の破壊力プランMで弾頭M分は付いてくるから、魔改造済なら勝手にラプパクワンパンになるな。そこまで行ってればこいつにはあまりパーツ割かずに素味噌にパーツ特盛の方が強いと言う。 --
    • こいつは複合LだけつけてMTDワンパンのクリティカルでmig-31ワンパンにして使うのがベストじゃね?残りは素ミソの破壊M・誘導Mが理想。 -- コスト725補正の場合
  • F-20AでHCAA使ってるけど赤タゲ2確できる威力になったらなかなかしっくりくる。ただ、推進剤Sはせめてつけないと当てるの少し難しい -- カケラ
  • チャレで久しぶりに使ったけどLv5に速度Lでも飛び方が頼りないな~ --
    • 飛び方?パタパタと羽ばたきながらよろめいてたりするのかい? --
  • 高コストファイターかマルチ(Mig-29が一確できる)以外の機体でHCAA使ってる人、いますか? もしいたらどういうパーツや立ち回りで運用しているか知りたいです。 --
    • F-20Aで推進剤だけ付けて、HardのMig-29撃つのにMSL+HCAAしてた時期がありました。 -- 大分MSL強化した今でも、SOLG滅多打ちとか、橙2確で密集湧きのあるモスクワ円卓とかはこっち。
    • 通常ミサイル特化のF-16で使ってる。けど4AAMじゃ火力低すぎ、QAAMも変な機動で苦手なのとMiG-29が1撃で落とせないから。HCAAならラプパクまでHCAA2発で落とせるから、橙を素ミソで薙ぎ払いつつ赤に合間にHCAA2発赤に撃つ感じ。特殊無強化でもぼちぼち当たる --
      • ↑いい話を聞いた。金隼で試してみるわ。金隼だと4AAMの火力が低すぎて、伸び悩んでいたんだ。 -- 普段は高コスト機のってるけど
      • 金隼ならQAAMlv4まで上げてれば橙一確になるからそっちのがいいと思うよ。威力強化せずに橙一撃できるから素ミソのリロ中にQAAM撃って橙減らすみたいな使い方できる -- 話がHCAAから逸れたな…
      • F-16で橙一確HCAAを主力にしようとするとlv5HCAAに①特殊弾頭S+特殊推進L+特殊複合Lそれか②特殊弾頭L+特殊推進Lくらいやらないと駄目だからなぁ…ただでさえHCAAメインに据えるなら通常捨てた特化カスタムしなきゃいけないってのに -- ちなみに金隼なら②の特殊弾頭がMでも可
      • F-16ならHCAAはパーツなしでもレベル5なら2発でSPを落とせる、それとなんで1発で落とす前提にしてるんだ? --
      • そこはファイター中最低コストのF-16のHCAAでも、と書くほうがいいかもしれんね。そんで上で「HCAA主力にしようとすると」と書いたでしょ?ラプパクしか飛んでこないなら自分も弾頭つけずにその分フィンや積載に振るけどね。でも通常ミッションの敵の多くは橙で、良いスコアを出すには赤ばかりじゃなくしっかり橙も落とさなきゃならないでしょ。F-16のHCAAは目標識別回路無しだとlv20でも56発しかないのに、2発ずつ撃ってたら全弾必中させても28機分。いくら通常ミサイルと併用しながらでも息切れするよ。なら息切らさず主力にするならどうするかというと、橙一撃にしたHCAAのウリのリロード速度で手当たり次第に橙を落としつつ、その合間に通常ミサイルで対地や赤を食う、っていう方法に自分は落ち着いた。上に書いたのと逆の役割分担での運用になるね。上の通常特化が赤に強くて対地もできる、こっちのHCAA特化が対空橙掃除機みたいな感じ -- 枝主&葉3
      • ちなみにマルチ最低コストHCAA機、F-5のHCAAでも特殊弾頭L+特殊複合Lで橙一撃できるようになるからファイターもビックリな対空スコア叩き出せるぞ --
      • うおお。気が付いたら色んなネタを提供してくれてる。金隼のQAAM、早速今夜あたり試してみるわ!HCAAは赤タゲになかなか当たらなくて、修行しようとしてた。さんくす。 -- 孫枝主
      • ↑ちなみにモスクワで金隼でワイバーンに勝てて嬉しかった!HCAAのおかげか? -- 孫枝主
  • たった今TDMでR101-NC-のHCAAに相手艦隊後方から自軍艦隊に追撃直前までアラームなしですぐに当てられたんですけど最大まであげたらTLSよりも長い射程を持つのですか? -- 不思議に思った
    • 蛇足ですが例の取り方悪かったかもしれません -- 木主
    • おそらく回線ラグが発生していたのではないか?もしくはLAAMの誤認かも知れない。いずれにせよデータを見ればわかるように、実装仕様通りのHCAAではそんな長射程は実現できない。 --
  • 台風オメガに加えて5まで強化するかー。特殊リロのパーツあったらエグいのかな?w イチからだと6AAMのリロ遅さはちょっと好みじゃないし我流で頑張ってみます -- FBアタッカー
    • Lv3で追加改修Lつけると10秒で8発撃てたから、えぐくなると思う。 --
    • HCAAにリロ付けるより酢味噌にリロ付けた方が汎用性は上がるよ。 -- HHCAAはサブミサイルとして輝く兵装
      • ふむふむ、2+2運用もアリですね。誘導か速度パーツは無装備でしょうか? 前提として台風オメガもスロ拡張させないといけないので、運用はじめたとしたらまずはキットLだけになりそうです -- FBアタッカー
  • Lv1→2:22,200Cr --
    • Lv2→3:86,400Cr --
  • Lv4で止めてたけどスキンチャレのタイフーンHCAAで6万点が面倒そうだったのでLv5に上げちまったい。OMでなんとか2戦で済んだわ --
  • 最低でもLv5まで強化して弾速Lを付ける あとは弾頭L、識別Lとかを好きに付ければもっといい -- これで満足ですか?
    • 繋ぎ損ねた、すみません  --
  • 操作が忙しい分、他の武装使ってる時より調子の良し悪しがダイレクトに戦果に反映されるのが面白いな --
    • ロックオン→発射という手順や兵装切り替えの手間は他の兵装と同じなのに、なぜ「操作が忙しい」のですか?説明して頂けないでしょうか? --
  • アプデ以降うちのF-35が対空できるようになった。円卓で敵集団の後ろに回り込めれば、ファイター自己ベストに迫るスコアに --
  • ヤバい、乱戦状態だと凄い良い。やっぱり装填Sは凄いわ。速度と威力、誘導は仕方ないとしてこれ程までとは思わなかった。 --
    • あとは対SOLGはこいつが最強じゃないかな。無茶苦茶忙しいけど。 --
      • 使用者が少ないとはいえ、2+4連射可能なMSTMというのがあってな --
      • MSTMは装填速度こそHCAAに少し劣るけど他が勝ってるからなぁ…上位互換なのは分かる。唯一の救いはMSTMは今のところ27専用特殊兵装且つ、MSTMが使用出来るLVまで数百万クレジット掛かるからそれを敬遠してそこまで普及してないところか。 -- 木主
  • いっそのこと、ロケット弾と同じくらいの速度で発射できればいいのに -- 超兵器
    • 近距離で逆に当らなくなるからNG --
  • 少スロットかつ低コスト機とはホントに相性悪いね。F16とかでHCAAチャレやるとつくづく思う。低コスト機にはHPAAが輝k --
    • レベル5まで上げてたらF-16Cで通常のT-50を2発で落とせるけどね。 機体レベル6の通常ミサイルと同じ威力だし。 --
  • あんまりにも弱いと思ってwikiを見に来たが、いろいろ使い方があるんだなぁ。 --
    • 火力や誘導が弱いけど少し強化すれば十分使えるよ!慣れれば単発火力より時間単位の火力が凄まじくなる・・・慣れればね --
    • HCAA意外と使えるのね… リロードは良いけど、誘導微妙・弾速微妙・威力微妙でチャレ達成大丈夫か悩んだけどw 意外と当たるし、殆んどのタゲは二確で終わるからなぁ 装填Sは凄いわ --
  • 高コスト・足が速い・ステルス機のYF-23との相性が良い。モスクワ、円卓の少人数部屋で活躍できます。 -- 究極のHCAAを見せてやるぜ
    • R101もなかなかにいい希ガス --
  • 高コストファイターだと手数の必要なハードマップで大活躍できるね。昔はゴミみたいな性能だったけど、かなり使いやすくなったなぁ --
  • チャレンジ何とかクリアしたけど、これ使いこなすには程遠い感じ。こいつでスコア出す人ってどの機体とパーツ使ってるの? -- 敵機に躱されまくり
    • まずはこれを使いこなしている人がいるのかが問題だな。 --
    • 低速・低誘導なので必中の時に使う代物、特徴にも書いてあるけど速度・誘導を強化すれば命中率は上がる。火力やスロで考えるならタイフーン以上をオススメします・・・ --
    • 円卓のMiG-29みたいなすっとろい奴に使うのです --
    • F-35ならLv5まで強化したHCAAに威力Sで1600ダメになるからあとは速度Lつけて、あとは素ミソ強化で交互に連打連打 --
      • なるほど・・・ 自分もムリして使ってみようとは考えなくてもいいのかもしれない。 -- 木主
      • まぁこの兵装使いこなしてる人はほぼF-35乗りだね、弾頭と速度強化にスロを割かれるからマルチで、なおかつ特殊兵装の威力は機体コストに比例するので消去法的に最適な機体はF-35に絞られる --
      • ↑HCAALv5なら、弾頭不要で橙一確のYF-23って手もありますよ~ --
      • マルチだと弾頭Lか弾頭M+DL必要じゃない? --
      • Lv5・弾頭Sで橙に届くのが現時点でF-35のみ、高コストファイターは強化無で橙に届くが、ファイターは他に使いやすかったり優位性高い兵装を持ってるからこれを好んで使う人は少ない --
      • ラファール(金、天使、魚)も同コストだからF-35だけではないよね --
      • ↑特別機は除外してたよごめんごめん --
      • 天使とF-35Bを持っているが、専用設定で使い比べてみると、何故かF-35Bの方が稼げるんだよねぇ --
      • 両者の大きな違いはステルスの有無。ステルスの重要性を確認できて良かったね。 --
      • 速度と誘導を積むより塗料Lと次世代装甲のが有効な気すらするという… -- 2000以内で背後限定
    • 自分はRNでHCAA愛用してます。素ミソとの高速リロードコンボが楽しいです。慣れたらパーツ無しでもいけますが、命中率を上げるなら速度強化やステルスがオススメです。円卓で6AAM機差し置いてMVP連発するHCAA積んだYF-23乗りさんとかいますね --
    • 速度と誘導を両方強化したいから、弾頭無しでMiG-29を1確可能なコスト675以上のファイターで使いたい。速度M誘導M以上まで強化すれば緊急赤タゲにも当てていける。素ミサの強化も考えるとスロット拡張を視野に入れないと厳しいけどね。 --
    • YF-23に速度Lと誘導M積んで使ってるけど、普通に強いよ。射程の短さはデータリンクをロングレンジにしてカバー。 --
    • YF-23に弾頭Mと速度Lで運用中 円卓の密集湧きで上手いこと敵の集団の後ろを維持できればこれ以上に強力な兵装はないと思うよ -- 弾頭は正直無くてもいいかもしれないけど
      • すごい枝が伸びたなぁ・・・。高コスト機、特にYF-23との相性がいい、と。というかこの兵装が有効な機体が限られているんですね。愛機があるので、今後該当する機体を育てる予定はないので兵装強化も止めておこうかな。難点はチャレンジで良く出てくることだな・・・ -- 木主
  • MiG-31Bが乗ってないようですので、修正お願いします。 --
  • HCAAチャレは今回が初めてなんだけどオススメマップってどこかな?因みにB7Rは66%でした。 --
    • ノーマル東京オススメ。動きがゆったりしてるハリアーとかF-14、F-4を狙える。威力上げて橙を一確できるならMiG-29も視野に入れられる。それが無理なら弾速と積載料強化で硬い敵を2確する戦法でも可 -- あとはpipelineの燃料タンクをノーロックで狙ったりとか
      • ご指南ありがとう!今日の分はもう終わっちゃったから、また来週月曜に東京出張行ってみますね♪ --
    • ↑どう考えても円卓の方が楽だけどな。4人部屋ボットなしでレート合わせれば一回でクリアだろ。 --
      • そりゃあ、俺らみたいに1年やってりゃ機体もレベルもあるしいいかもしれんが初心者含む兵装ナレしてない人は東京でいいと思うよB7Rは、万人向けではないと思う --
    • モスクワも、ヘリが多いし空のターゲットは多いからいいんじゃない?特に今日はチャレで4AGM積んだ対地寄りの人ばかりだから、空の獲物は豊富に余ってるぜ? --
      • 日替わりのHCAAチャレやりたいって事だから今日じゃダメでしょうな。俺も黄色タゲの数的にB7Rを推すけど、東京は戦闘機足りなくならないかな --
      • ごめん、チャレンジ入れ替わりだったんだ、ボケてた… --
  • 今更だがHCAAのCってキャパシティのCじゃなくcycle(サイクル)のCじゃないのかな --
    • (僅かながら)現実的な名前としては、サイクルよりキャパシティじゃない? --
    • 高速回転してどうすんの?高積載でしょ? --
    • なお、6AAMの装弾数 --
    • HighCycleってエアガンとかだと高速連射って意味で使うから、強ち間違いではないと思います。 --
    • もう、どっちでもよくね⁉︎ -- \(^o^)/
  • デイリーチャレンジで改めて使ってみたけど、これ下方修正された?ってくらい弱い。Lv5+弾頭L+追加改修Mまでやっても、素ミソ+破壊Mに劣る使い勝手の悪さ。 --
    • リロードの速さで連射しろってことなんじゃないの。ってかチャレの表記はHCAAなのに兵装マップの名前はHLAAになってるからわかりにくい。 --
    • 高積載というからには、酢味噌相当かつ、リロードが速くないと、ただのゴミだよなというか酢味噌以下って特殊でもなんでもない、ただの劣化兵装 --
      • 4AAMも弾頭が無いと2発使うから変わらない、誘導もパーツ付けないと変わらないし。 --
    • 中堅マルチ以下だと威力的につらいかもね。4AAMよりは若干威力高いけど。赤は素ミソ、橙&黄をHCAAでボコボコ1確してれば稼げる。赤はHCAA2発で処理してもいい。 -- HCAAに誘導を求めてはいけない
      • 同じタイミングで誘導無しの酢味噌撃っても当らないけどな。 --
      • HARD系ステージでマルチだと、威力を最大強化しても黄一確にならなかったりするからなあ。黄にすら2発撃たなきゃならないなら別の兵装をリロ強化して使うほうがマシ、つか素ミソ強化して使うべき。本当にオイルタンクを爆発させる以外に用途の無い兵装だと思う。 --
    • コスト675以上のファイターで使えば円卓でMVP取れる程度の強さはあるよ。使い方次第。 --
  • アプデ―トのおかげで自分の手持ちの中では対SOLG最強兵器 --
    • 強化されたのか? 俺の腕のせいかもしれんが、前より誘導弱くなった気がしてるんだが -- あくまで一個人の感想です
      • あ、SOLG用か。威力かリロード伸びてればあれには誘導必要なかったな、すまん --
  • Lv2 対空E 距離E+ 他変更なし --
  • こいつの専用パーツ、リロードだけでなく威力、速度、誘導もUPだったら化けるのにね。 -- もう産廃とは呼ばせない、的な
    • 威力、速度、誘導ここまでつんで、使いもんにならんような兵装なら端からいらないw --
    • それだと搭載数から結構な脅威に・・ --
    • ラファール天使に弾速L積んでMoscowに出たけど、恐ろしく当たって焦った --
  • 誘導落とされたけど、ミサイルの飛翔速度が速くなった気がしませんか --
    • いやログ見るとわかるけど以前からLV4誘導D+で報告されてたよ。以前の性能調整では誘導までは上がらなかったはずだが。機体性能の方にスペック荒らしが出てたらしいからここもその余波では? --
    • もうちょい確認してみたら4/29の22時過ぎに搭載数含め色々いじくられてた。自分もLv4だが誘導がCだった覚えはないし強化費用が70万を下回ってたことは絶対ない。何かの間違いだろ --
      • チャレンジではHCAAと表示されてるのに兵装マップではHLAAになってるからわかりにくくて困る --
  • 兵装Lv.3で誘導D+となっています…。他のコスト等は変更ありませんでした。 --
    • Lv.3⇒Lv.4への必要クレジット「339,000」 --
  • ゲーム内で確認したところ、LV4の誘導(HOMING)がD+、Cstが58になってます。 -- まさかの下方修正?更新漏れ?
    • あとLv4⇒Lv5の必要クレジットは「739500」でした。 --
    • これゴミなのに弱体されたのかよw --
  • 今朝がた4AGMでキルされた俺ですら、このミッソ食らった事ない --
    • 自分を撃墜した兵装が何だったのか(相手の素味噌か特殊兵装かなど)ってどこで確認できるっけ? --
      • TDMで撃墜されると、相手のPSNアカウント名の上か下に表示されるはず。 -- 素ミソでやられると「MSL」だったと思う。
  • 専用パーツ追加!リロード強化らしいのでリロード関連全部のせが楽しみ --
    • そしてその先には・・・HCAA搭載機最大級の初期コスト機が・・・初期性能はどんなんだろうか --
    • HLAAと略さなかったのは、LAAMを出すときに混乱をさせないための伏線だったのかな(錯乱) --
    • HCAAは積載L載せても使い切ることあるから、リロードだけのパーツはちょっと……と思ったのは俺だけか? --
      • ロマンパーツだから(震え) --
      • 肝心な時にリロード中なことが経験無いとかとかうらやましいな --
  • 実はちくわ戦だとマルチロックと違ってロック外されない強兵装……だったらいいな(願望) --
    • マルチロック搭載機が育ってないからコレ持って行くんだけど、意外と便利だと思う。狙った目標を破壊するまでミサイル打ち込む手数重視で使ってます。 --
  • 円卓ですら6万で化け物扱いされる兵装。ある意味凄い。 --
    • いちいち下らない木を作んなくていいから。せめて二つ下に枝付けろよ。 --
      • 木主、付け方知らなかったりして Orz --
    • 私にとっては円卓で6万稼げるだけで凄い。今はやりの6AAMでもぜんぜん無理。 -- へたっぴ
    • レート帯によってはジパングレベ9で十分6万いけるよ --
    • 同じ実力の奴が集まると6万は6AAMとかHCAAとか関係なく難しい --
  • 装弾数2倍あれば高コスト機でパーツ全振りで完全に酢味噌置き換えて撃ちまくる使い方できそうなのに --
    • 高積載って自称してる以上、狂ったような積載量でもいいよね。長所の積載数が他の兵装に負けるとか悲しい(笑) --
      • いっそのこと名前を<HRAA(High Relord Air to Air)に変えるのはどうよ? --
    • もうこの際、(3の短射程ミサイルのように)狂ったような同時発射数にしてもいいのよ? --
  • 2000オーバーの4人部屋の円卓でHCAAのF-35Bが6万超でMVP持ってった。どんな猛者だよ…。 --
  • HCAA(Lv.5)MiG-29一撃に必要なパーツ。【F-5E】不可能。【F-5E -SN-】特殊弾頭L&ミサイル用追加改修キット&データリンククリティカル発動。【Rafale M】特殊弾頭L&ミサイル用追加改修キット または 特殊弾頭L&データリンククリティカル発動。【F-35B・Rafale M -VA-・Rafale M -GG-】特殊弾頭L。 -- マルチロール機
    • 検証お疲れ様です。こういうコメントは埋もれる前に本ページに移しておくと便利そうですね(折りたたみとかで?)。 --
    • これで特殊威力は初期コストに依存が確定的なのかな -- 検証お疲れ様でした
  • F-35作ってから対空兵装がこれしかないことに気づいて絶望した… -- 円卓…酢味噌でがんばるか
    • ライトニングはステルスアタッカーだよナニいってるんだ(現実逃避) --
      • ステルスでもないうちのRafaleはどうなるんですか! -- 天使はもはや別機体
    • HCAAは対地兵装だろ? -- こんなのミサイルじゃないわ! 羽のついたRKTLよ‼︎
      • だったら直当てすればいいだろ! --
      • なんでHCAAなんだ?HCAGにすればスッキリするのに --
      • もう、パパったら古いんだ -- HPAA直当て派
      • そうだな。あのハリアーの後継機に対空兵装があるわけねぇよな。 --
    • ↑おまえら本当はHCAA大好きなんだろ…? --
    • 木主、逆だ! HCAAは主兵装で酢味噌は副兵装なんだよ! -- 円卓セットはSPの弾頭L,リロL,誘導Lで意外としっくりくる
  • 弾頭LとフィンLつければ割とイケルと思ってるのは俺だけだろうか・・・(ちなレベル3) --
    • 速度Lを付けるとかなり当たりそう。HPAAも速度だけで命中率が全然違う -- ファントムノカケラ
      • チャレでYF-23速度LリロL誘導Mで円卓に行ってみるとミグ少ないのでワンパン敵多くて結構いい感じ。 -- なお6AAM編成
      • 円卓はホーネットが多いから弾頭なくてもいいかもしれないですね。Lv3の時点で素ミサイルにリロL付けたのよりリロード速いとかなかなか快適。YF23の場合素ミサイルがラグあるからこっちをメインに使うほうがいいかも。 -- チャレでYF23使用中
    • F-35で弾頭L、推進L、フィンLで使ってますけど、結構MVPとれますよ。東京ハードでは威力下げて2確仕様のリロ重視でいけます。 --
      • 間違えた…フィンはSです。通常ミサイル死んでまう… --
  • なんでこの一番使え無い奴がチャレンジで80でHPAAやQAAMが60なんだろう…。ああそうかリロード早くてオイルタンクばんばん破壊できるもんね。 --
    • モスクワや円卓終盤の敵の集団にバンバン撃つのは楽しいから… --
  • B7RにてHPAA(Lv3)・Rafale M VA(Lv10)検証。ARMS装備:通常可動フィンM・特殊弾頭L・特殊推進L・特殊可動フィンS・データリンク:クイックリロード。Mig29・Su27は1確(弾頭Mは1確できず。)typhoon・Mig31は2確。ラプター・パクファはハッキリと確認できていません。HPAA(Lv5)なら、ラプター・パクファは2確確実と思われます。ステレスを装備していたので、割りとサクサクと敵機を倒すことが出来ました。皆様の少しでも参考になれば幸いです。長々と申し訳ございませんでした。 --
    • ↑HPAAと記載していますが、HCAAの間違いです。申し訳ない。 --
    • HCAA無強化をYF-23で運用してるけど、T-50とかの強い赤タゲ以外は2確だね   HPAAは強化パーツ積めば確一出来るんじゃない? --
      • HPAAはSu-35の特殊Lv1でもラプター一発だよ --
  • つまるところ油田ノーロックが一番マシってことでOK? --
    • オレンジワンパン仕様が組める人ならモスクワとかが効率がいいと思う。風間タイガーとかでやろうとするなら油田がいいかも。 --
      • オレンジワンパンは諦めたけど、通常味噌→HCAAのコンボが大分役にたったわ。F-22二機とかもまとめてやれるし --
      • 機体レベルが上がると素ミソ強化無しでオレンジワンパンになる。コンボできない・・・ 素ミソ弱化パーツないかしら。もしくは任意で機体レベル下げて出られるとか。 -- 困ったときはパイプライン
  • 装弾数を3倍にしてリロードを1.5倍にしよう --
    • それと同時発射数10発 --
    • 射程は10000mにしよう --
    • 発射したと同時にあたることにしよう --
    • 出撃しただけで10,000クレがいいな。 --
    • チーム全員HCAAで無条件勝利のエクゾディア扱いで --
    • 持って出るだけで全敵即殲滅でスコア独占にしよう --
    • 弾頭には14.5キロの濃縮ウランが詰まっている、ソ連式のマーブ6にしよう --
    • 積載量と手数の多さという利点がマルチロックと被ってるのがね。瞬間火力とか考えるとつらいよね。 --
  • 射程距離短すぎて全然使えん。今の倍は欲しい・・ってかなんでこんな短いんだ? --
    • 射程伸ばしたところで誘導能力的に当らんよ --
      • QAAMと同じくらいの射程でいいんだ…それだけで全然勝手が違うはずなんだ… --
      • 命中率を上げるにはフィンよりステルスを選んだほうがいいかもしれない。 --
    • 今後来るであろう専用強化パーツがどうなるかかな・・。個人的には同時装填数増加とか射程延長だとうれしいけど。 --
  • もちろん、「だからこそチャレンジ!」 報酬もっとあったら面白いのに。 -- 簡単には終わらせられない
    • 2つ下の木の枝に付け間違いました。 -- ごめんなさい
  • 四連射可能でも許された --
    • 4AAM「俺を使え!」 --
    • いや、8連射でも許されるのでは? --
  • HCAAチャレンジ、装いも新たにまた登場! --
    • よわっちぃままなのにHCAAチャレンジ出すの好きだよねバンナム。機体初期コスト+スロット数が低いともう何て言うか。嫌がらせなんだろうと勘ぐりたくなってくる。 --
      • アイマス好きのアニメオタク達に、燃料を大量に使わせる気なんだろ -- 15万クレジット貰える「3チャレ」しかやらね~
    • 威力しか無いHPAAよりは楽だよ、あっちは全部当てても弾が少ない上リロードが遅すぎて横取りされやすいし --
  • これ結構いいなと思って使ってるんだが・・・  YF-23に積載リロLつけたら60発くらいになるし、素ミソの半分くらいでリロードが終わる  弾頭Mを乗っければ、赤タゲ弱バージョンまでは2確だし、後ろ取れば結構当たるから、第3の素ミソになってる    何もつけなくても速いから、ジパングは結局6AAMよりもQAAMよりもこれが一番食える -- SOLGで結構使えるよ!
  • こんなのミサイルじゃないわ! 羽のついたRKTLよ‼︎ -- 誘導性低っ…
    • だったら当てればいいだろう!! -- 筋肉論破
    • 当たれぇこのポンコツが‼︎ 当たれってんだよ‼︎ (素ミサリロード完了)→この手に限る。 -- かるろ
    • 一番気に入ってるのはなぁ、色だ -- もとグリーンベレー
    • 後ろ取ればそれなりに当たるんだけどなぁ --
    • 面白いやつだな、強化するのは最後にしてやる。 --
    • 「世の中不良品だらけだから飛べるだけまだましだぜ10$ドルの値打ちしかないけど・・・。」 -- メガリス
    • 世の中にゃ目標手前100mでハデに爆発する50発で1000ドルのサイドワインダーもあるぜ? -- マッコイ爺さんが売ってた
    • ただのカカシですなぁ… --
    • 当てようと思うな 当たればいい --
    • 怖いかクソッタレ… 当然だぜ、俺のリロード速度に勝てるもんか --
  • SFFSは産廃脱出したのに・・・3の短距離ミサイルよろしく、射程は短いけど大量に短いサイクルでばらまけるとかなら使い道があるのに・・・ --
  • こうまで書かれると目も当てられない。 -- 今度、生まれ変わったら天使のようなミサイルに
    • そう言えば、全く意図的ではないんだが、HCAA搭載機を一機も使ってない。ゲーム開始初期の頃にF-16CやF-14A-ZPを短期間使ったきりだ。その時すらHCAAで実戦に出てないや。 --
    • 荒らしになってなくて笑った。 --
    • 高速HCAA機としてクモを発注したはずなんだが、ナゲッツがかわいくてな・・・ --
      • すまない。笑った云々は最弱兵装へのコメントです。申し訳ない気持ちにして申し訳ない。 --
    • 弱い弱いといわれるとこれで勝ちに行こうとする変態が現れそうだな・・・。RZイベをHCAAジパングで攻略するような変態が。 --
    • なんとかこの子が輝かないかとRNに積んで修業してます。とりあえず通常と特殊にリロード全振りすると楽しさだけはハンパないです --
  • 本ゲーム最弱の特殊兵装。 --
    • これだけは納得 --
      • 確かにそうだな。 --
    • 強い弱い以前の問題の兵装があってだな… --
      • ESM「ん? 誰の事だ⁉︎」 --
  • 回転率はピカ一だから弾頭着けて硬い対地にノーロックで補助的に使うと意外に輝いたりする --
  • ほとんどダメなんだからマルチロックなしで4発(名称は4HCAAか?)撃てるようにしてほしいな、これ積んでいくよりRKTL積んでった方がマシっておかしいだろぅ --
    • 4発でいいのか?6とか8とか100とか、望むのは自由だぜ? --
      • 6・8撃てても相手のケツにいる時間増えるだけだからちゃっちゃと4発撃って、通常ミサイルで他の狙いに行きたいな -- 木主
  • ちょっとお手軽検証してみたが、ZP.LV5/HCAA.LV1リロパーツ無しで約4.2秒…一層のこと、初期コスト750のファイター補正+HCAA.LV5+弾頭LでオレンジMig29でギリギリ2確まで威力を減らして、パーツ無しで1.5秒、リロードLで1秒くらいのリロード時間に早めれば、結構面白くなると思うけどな… -- マシンガンミサイル
    • そこまで極端にするとホントに機銃でいいやってなるのではw --
      • いっ一応誘導性能あるし(震え声)… -- 木主
      • 機銃2~3発で落とせるの? しかも自動ロックされるわけじゃないし --
      • 熟練者のエイムチカラに勝る誘導力などない。 --
  • モスクワで確認したけど。YF-23LV10、HCAALV5、弾頭Sでmig29がワンパンになりますね。 --
    • 確認ありがとうございます、パーツ構成の参考になります。 --
    • 推進LリロL誘導Mで使ってるけど、弾頭Sがギリギリ付かなくてツライ。誘導切って弾頭Mにした方がいいのかな? --
      • リロ要らなくね? --
    • 威力面ではHVAAや4AAMと同じみたいなので特徴欄の「威力に劣る」記述は削るか、何と比較して劣っているかを明確にした方がいいかも。 --
  • チャレンジでTyphoonでこいつを使って驚いた。通常ミサイルで1撃なのに、コイツだと2発以上・・・。こいつは使えない。特殊パーツで強化するくらいなら通常ミサイルを優先したほうが使い勝手いいしなぁ。 --
    • 通常2発で落とせない敵とかに追撃とかに使える、他のミサイルだともったいなくて使えないことが無い、通常ミサイルのリロード強化は無駄が多いし --
  • 自分はHCAA使いですがモスクワや東京などでもMVP取れていい兵装ですよ。 -- 上手くいけばB7RでもMVP取れますよ
  • F-35BでHCAAがっつり強化して使ってみたけど、これはこれで強い。 -- VTOL1
    • ただ他の兵装でいいじゃんと言われたらおしまい…弾頭LつけないとMig-29一発じゃないのも辛い。途中送信すみません。 -- VTOL1
      • 威力が低い、弾速が遅い、誘導性能が低い、射程も短い。はっきり言って数撃ちゃ当たるとか言うレベルじゃない --
      • 誰だ!機関砲の方が…などと言う不届き者は? --
      • ほんとに機銃の威力L積んだ方が使えるかもなあ。 --
      • ライトニングでチャレンジ用にガッツリだと搭載数は譲れないので、識別回路Lと推進Lがデフォだとすると、残りはフィンと弾頭のどっちを優先すべきだろうか? --
  • これで50体とか滝行じゃん。 --
    • いや、クリアは出来るんだけどさ…今回のネットワーク攻撃でクリア直前に落ちるのでやり直しが苦行すぎますわ --
    • HCAAは対地兵器だよ? (すっとぼけ) --
  • 何か通常ミサイルに勝っている点はないの? --
    • 使えないところ・・・ --
    • 光栄にも、チャレンジネタにしてもらえた。あまりにもみんなが使ってないんで、運営がかましてきたんでしょうな。 -- tkhc
    • リロードが早いことくらい。運営はコイツのチャレンジを追加するんじゃなくて性能をマシにして使用者増やせと思う。 --
      • HPAAの方はチャレンジをきっかけに使ってみたら好印象って人もいるけど、こっちは「やっぱり産廃じゃないか」感。SAMとかAAGUNぐらいロックできれば使いようもあるのだが・・・ --
  • 正直どのパーツ載せたら良いか分からない --
    • 下でも議論されてますが、これだけでスロット埋まります。天使でずっとこれ使ってましたが、向こうのコメでアドバイスをもらい、6AAMに寝返りました。通常ミサも強化したいんですが、通常ミサで橙1確、こいつで2確となると、切り替えて撃ってるとこんがらがって落とせない・無駄撃ちの連続になる。 -- tkhc
  • せめてもう少し弾速があればなあ --
  • 特殊リロL着けたらHCAAレベル1でも180度旋回したら直に撃てるし、通常ミサイルのリロードが終わる前に合計4発撃てる --
    • MSLリロードL付けた方が良くね? --
      • 通常はリロード速度はそれほど速くならないし80発増えても意味がないからコストの無駄が多いぞ、コストも1多いし --
  • 最高性能のファイターがLv5使っても弾頭Sじゃ橙一撃無理っぽいな。損した --
    • いや、人柱としてよく頑張った。君の報告は無駄にはしない。 --
    • YF23弾頭SでMig29ワンパンの報告は釣りだったのか、もしくはデータリンク:クリティカルの見落としとかだったのかな。 --
  • レベル10のYF-23でレベル5の本兵装、MiG-29を1確せず。 本当に威力不足という面がまだヘバりつくんだな・・・・ --
    • そもそも4AAMで一発発射しても落とせないし --
      • 4AAMは2発×2でMig-29を2機墜とせるけど、HCAAは2発で1機しか墜とせないんじゃ… --
      • リロード速度を考えて言ってる? --
    • やっぱりLv5でも威力Mは必要なの? --
    • レベル10のYF-23でレベル4のHCAAに威力LつけてMIG-31ミリ残りなんだけど、レベル5でも同じ? --
  • こやつがうまく使われるように成るには、対空対地両用に最低でも成らなければならんな。でも威力がお察しだからなぁ… --
    • アプデで修正されても、対空ミリ残り用と割り切るしかないのかも・・・ --
  • YF-23、F-35でHCAAレベル5のときMiG-29一発にするのに威力パーツはどれがいりますか? --
  • F-16でこれ使ってますが4AAMやQAAMより使いやすいですよ。 --
  • 速度が遅いので速度強化パーツ必須、誘導も低いので誘導パーツも欲しい、威力もお察しくださいなレベルで威力パーツも欲しい、おまけにレベル10通常味噌より射程が短いのでデータリンクでロングレンジも欲しくなる。あれスロットとデータリンクがこいつ強化だけで埋まっちまった。 --
    • ぶっちゃけそれだったら素味噌特化した方がいいんだよなぁ --
  • 遊覧飛行してるモスクワの対空なら有効かなぁ --
    • 正直HCAAのリロードで連射する機会なんてモスクワしかないよね。 --
      • きっとエマージェンシーエアーストライクが復活するんじゃないかな? --
  • リロード速度と発射から加速開始までが強化されたとはいえ低誘導低威力に短い射程でやっぱりどうしようもない。当たる事は期待せずにとりあえず手数増やす為に撃つぐらいか。 --
    • F-35で使ったが大抵の敵がレベル1で2発で落とせるから十分な威力だと思うが --
      • レベル1パーツなしとはいえ東京の猫確一できないのは驚いたぜ。 --
      • LV1で2発というか、LV5でも2発がほとんどなんだよね…まあ使いやすくなるけど。 --
    • 誘導性能すげー強化されたじゃないですか~。26万円のパーツで。 --
  • まぁ、なんて言うか… --
    • 4AAMとか6AAMを連射した方が…有能… --
      • 誘導も威力も低いのは仕方がないけど、名称である搭載数ですらその2つに負けることあるからな。いっそパーツなしで通常ミサほど搭載されていれば…まあ使えんか。 --
      • 威力低くてもいいから、地上目標もロックできればなあ。 --
      • リロードの関係であっちは乱射できない、背面撃ちしない限りラグで近距離だと当たらないし --
  • Lv.1(F-35B Lv5)とはいえ、テストフライトで飛行船みたいなのを相手に空振ったのには、愕然としました。 --
  • HCAALv4 弾頭L Yf23で B7RのT50 2確ですね --
  • リロードLつけたら2秒以下で撃ちまくれるのは楽しい。通常ミサとあわせてミサイルカーニバルができるとはおもしろいですね!…まったく当たりません… --
    • 改良型可動フィン(SP.W)Sで誘導性能を強化、推進剤で速度向上、データリンクをベーシックかハイホーミングにしてはいかがでしょう?<<墜としますよ…私のHCAAで!!空の王者となるのは…この私です!!>> -- PQ
  • <<HCAAアップデート完了。リロード向上・即時点火射出確認。ミサイルカーニバルです、派手に行きましょう>> -- PQ
    • Hyper Cojima AAミサイル…? --
  • 射程3500、対地対空攻撃可能、保持可能ミサイル数6発(マルチロックは無し)、とかだったらこの威力誘導速度でも文句は出なかっただろうけどなぁ… --
    • それじゃどこぞのAFDBWKみたくなっちゃう!といってもあっちは特殊兵装ほぼ全て6連射可能だったか それはそうと発射時の加速ラグ無くなったてことは通常味噌と同じ感じで撃てるのか これはいい修正 --
  • アップデートにより発射時のラグが無くなったね。 --
    • リロード速度も向上 -- DG
  • この兵装には修正入りますかね?『等』の部分ににかけてるのですが。 --
  • HCAAって「High Capacity Air-to-Air」じゃなかったっけ? --
  • 本気でなんの役にも立たないミサイル。誘導も弾速もクソなので撃ったところで威嚇射撃程度にしか使えない。 --
  • ミサイルに見えるがその正体は対空戦用索敵センサー --
  • 青いミサイルという見た目からして模擬弾を無理やりぶつけてるんじゃないかという性能 --
  • 対空ミサイルのくせに遅いし弾数は4AAMとほとんど変わらない機体も多いし誘導性能ないし弾速遅いし対地対艦攻撃にも使えない・・・ --
    • 対空はこれ、対地はSODが二大使えない武器だよな --
    • リロードは速いから弾数リロUPパーツを使えば化ける夢を見た。なおそれやるくらいなら通常ミサにガン振りした方が遥かに強くなるという現実。せめて対地も可能って仕様なら通常ミサの補助的ポジもあったかもしれないな --
      • 「当たらなければどうという事は無い」 --
      • エリ88のPV見てたけど、新しい対戦モードで弾数リロUPパーツつけたこいつが活躍するかも?敵に対してずっと赤アラート鳴らせて攻撃しにくくするとか。・・・妨害にしか役に立たないか。 --
  • ロケット花火と見まがうほどの当たらなさ --
  • 若干誘導する機銃パック --
    • 同感。寧ろ速度遅いし射程短いでいいことない。こいつのためにスロット使って速度強化付けるのはバカらしいし、使うのはきっと機体の対空こいつだけの奴だろう --
      • フヒヒwサーセンwww -- とあるF-35乗り
  • Lv5 Cst:84 -- ALCYONE-SVX
  • Lv.3 Cst:32、Lv.4 Cst:58 --
    • 反映完了しましたー -- Aberu20
  • Lv.別のCstを追加しました。情報募集中です。よろしくお願いします。 -- RinD_Rakugosya
  • HCAA LV.3 Cr.108,000 --
    • ご報告ありがとうございます。反映しました。 -- RinD_Rakugosya
  • 威力の低さが高積載の長所を殺してるよなぁ --
    • 威力よりもロック距離だよ3000程度あればなぁ・・F-35みたいな遅い機体に短距離ミサイル積んでもな・・・ --
      • ロック距離短い、誘導弱い、投下→加速開始のラグ、の三重苦がな…弾速は推進剤Lつければまだなんとか… --
    • 対地対地兼用ならねぇ… --
  • Rafale MのHCAAで○機撃破チャレンジ・・・まずRafale Mを持ってないっていうね --
    • Rafaleみたいにコスパ悪い機体を愛情ゆえにわざわざ育てに行ったプレイヤー向け特典と見るべきかな。Typhoonの方もだが、少なくとも自分にとっては頗る嬉しいチャレンジ内容だった。 --
    • ラファールさえ用意できればたとえLv1でも少人数部屋で油田を爆撃すれば問題ないと思う。問題になるのはエンブレムと通り名のために45万クレジットを払うかどうかだろうな。今後もラファールを使っていく予定があるならばいいが。 --
  • せめて同時発射数が4発あれば… --
    • 通常ミサイル4連装がいいなww --
      • XFA-27「呼んだ?」 --
      • インフィニティへcomeoooooon!!<ピクシー> --
    • 3の短距離ミサイルみたいにしてほしい…射程を短くして威力をちょっと上げた6AAMみたいな --
  • 誘導普通(D+)、4AAM(低誘導(C))どうゆうことなの? --
  • 皆さん、お待ちかねーッ! Lv5、誘導のみCへランクup、対空・距離・装填は微増するもランク変わらず。¥739500 --
    • ACE開発「装填Sやし他の武器とのバランスも取れてるやろ・・・よし!(適当)」 --
  • 単純に産廃だよな。強化コスト書いてくれてる人にはホント頭がさがるわ。 --
    • 4,6,Q以外の空対空ミサイルはだいたい産廃だなぁ --
  • これを使う上で一番のネックであろう弾速は、推進剤L装備で推進剤M装備の標準ミサイルと大体同程度になる。参考までに。 --
  • その昔、これを使って敵を累計500体撃破せよというチャレンジがあったそうな(遠い目) --
  • ハイキャパシティ?ハイサイクル?深まる謎 --
  • コメントの情報を元にデータを更新しました。<<よろしく!>> --
  • HCAA Lv.3 対空E 対地F 誘導D+ 距離E+ 範囲F 装填S、Lv.4 クレジット339000 対空E 対地F 誘導D+ 距離E+ 範囲F 装填S --

Last-modified:
Founded by gwiki