- 今更ですが眩い超爆発と核爆発って何装備してるの?FAEB(M)だけだと小爆のままなんだけど・・・? --
- ん?これよりデカい爆発となるとMPBMかLSWMのことかな? --
- ちょっと言葉足らずだった!FAEBに何か装備するのではなく、MPBMかLSWMという別の特殊兵装じゃないかな? -- 枝主
- FAEBで間違いないと思います。明るい眩い超大爆発はよく見かけますが、今日、大爆発が上空に立ち上るヤツ(UGB系なのか?)を見たものですから。搭載パーツの違いか?と思ったんです。FAEB(S)も同時装備が必要なのか?機体(MTD)Lv低すぎなのか? --
- 確認できました。どうやら色々勘違いしていたようです。MPBMだったようです。お二人ともありがとうございました。 --
- 巨大なオレンジ色の爆炎が長く残るのはMPBM、白い光の柱が立ち上るのがLSWM。どちらも炸裂時強烈な衝撃を発生させます。 見た目はパーツで変動しないですね。なので爆炎以上の加害範囲があったりその逆もあったりします。 --
- ん?これよりデカい爆発となるとMPBMかLSWMのことかな? --
- 今更だけど、遠投ってどうやるんでしょう? △依存な人間は矯正が必要? --
- 機体を上昇させると着弾点が遠くになる --
- 上昇中と速度を出している時は着弾点が前方に移動する、こっちのがいいかな --
- 丁寧に遠投する場合、①遠投したいターゲットに機首を向け、水平飛行し機体を安定させる。(遠投終了までずっと加速を続ける)。②方向が定まったら△ボタンを押し続け、着弾点注視状態にする。③機首を30°から45°辺りまで上に向ける(宙返りしないよう注意)。④ターゲットが着弾予想円内に収まったら、FAEB投下。で遠投完了。 慣れない内は、①、②、③、④を混ぜずにキッチリ行う事。着弾点の調整は、左右はヨー、距離は上下操作で定めます。慣れるまでは、着弾予想円をターゲット手前で安定飛行状態に持っていき、投下タイミングを待つ方が成功し易いでしょう。 投下後はつぎの目標に向かい①からスタート。レーダーで直前の爆撃の燃え残りが無いか確認。燃え残りがあれば、次弾投下後再度取りこぼした目標を消しましょう。 -- △依存ってどんな状態?常に押しっぱなしの人なら遠投は楽だと思う。
- 機体の速度+投下時の投げる角度で飛距離が変わる。放物線で遠くまで伸ばす時に必要なのは高過ぎず低すぎずの角度を憶える事!注視は全く関係ない・・・ --
- 注視せずに遠投するって、戦術的に意味あるのかな?まあ、最も遠くに爆弾を着弾させたいってだけなら、注視なんか要らんだろうが・・・。 --
- ↑注視は着弾地点にしてると人によっては良く使う。注視を使わない人は勘と経験で投げてるのもあるし・・・ --
- ↑そういえば昔は着弾地点注視モードって無かったよね。ベテランは勘と経験で遠投しているのか・・・すごいな。僕は未だに遠投は着弾地点注視を多用しているな。その辺がスコアの差に出るのかな?? --
- ↑着弾地点注視がなくてもHDD視点でターゲットを決める→△長押しでターゲット注視→着弾点をターゲットにあわせて遠投ってやり方があった --
- アドバイスありがとうございます。実は着弾地点モードを知らなかったのですが、そちらに切り替えると格段にやりやすいですね。△で眺めている間に先取りされる事が多いので、何か秘訣でもあるのかと思ってましたが、結局は適切な速度と角度を身体で覚えるしかないのかな… -- 木主
- 簡単に言うならば・・・注視して照準つける時間の差かな。狙いを即つけて投下してるのと精確に狙い過ぎてモタモタしてると横から食われやすいですしw --
- 遠投は着弾まで時間がかかるから、敵の湧く位置やパターンを覚えて、予め投げておくのも有効。ロックオン系兵器は予め打つのは不可能ではないが効率的ではない。 -- MPBMでも予測発射は有効な手段
- ↑補足、敵が湧く前に、湧きそうなエリアに遠投しておくという意味です。範囲攻撃系のミサイルは同じ事が出来ますが、着弾予想円が出ない。 --
- 機体を上昇させると着弾点が遠くになる --
- 敵艦隊上空10万メートルからの爆撃。こんな所まで、わざわざ迎撃に来たファイターさんにご苦労様と言いたい。 --
- 1万Mじゃなくて?それ当てれてたのか??着弾までのタイムラグ考慮したら、どんだけ艦隊前方に放るのよ??しかも威力が弱いFAEB!?疑問だらけだw --
- ある人は敵機を海面に近づけてFABEで焼き落とすことが -- ベルカ式防衛術だっけ?
- ↑ベルカ式は味方艦隊にMPBM投げて目くらましするやつだったはず。最近めっきり見ないね。 --
- FAEBなんて毛ほどもダメージも入らないから無視すればいいのにね… --
- このゲームに上空10万メートルまで上昇できる機体が皆無な件。 -- 到達前にストールする
- つうか、10万メートルだと成層圏も突破してるから、空気薄過ぎてジェット機じゃ上がれないわ。 -- 戦闘機の最高到達記録は3万7千メートルくらいらしい
- U-2が25,000m。SR-71が27,000m。RQ-4が20,000m --
- ちなみに高度100km(10万メートル)以上からが宇宙と定義されているので、そんな高度を飛べるのは宇宙戦闘機ということになる。 --
- R-352…(小声) --
- 実験機X-15(動力はロケット)は何回か10万を超えた記録がある。その時のパイロットは宇宙飛行士のバッチを与えられたんだと。 航空機で宇宙飛行士になる。 なんかカッコイイ話しだと思わないか? --
- スターウォーズかな? --
- 1万Mじゃなくて?それ当てれてたのか??着弾までのタイムラグ考慮したら、どんだけ艦隊前方に放るのよ??しかも威力が弱いFAEB!?疑問だらけだw --
- ここに書くかスカイキッド系の所に書くか分からんのでこっちで SKY KID -R1-・FAEBレベル5(パーツ無強化)で東京ノーマルのF-22Aを一確・XSAM一確できました。スカイキッド系の機銃と同じく威力二倍になってる模様 --
- XSAM × RKTL TANK ○ 相手見てなかったorz 普通のTANKにターゲットするとダメージケージが約半分のとこなので対地1200? -- 木主
- この兵装は、ノーマルだとかなり強いけど、ハードになると威力不足でつかえないね。 -- オルマは知らぬ
- 耐性持ちだとアタッカーの750クラスなら威力系セットとクリティカル込みでやっとノーマルTANKを一確出来るな、スロットを27使う価値が有るかは知らない --
- それだとリロード盛って二個投下した方がスロ消費少ないな --
- 実際そっちの方がスコアも稼げるよな --
- それだとリロード盛って二個投下した方がスロ消費少ないな --
- FAEB用新型爆薬って特殊兵装のグラフみたら範囲と威力もUPになってるんだけど、某シュミレーターでは威力UPになってないって事はやっぱり範囲だけ効果ありなんですか?MTDで一つパーツつけてるんですが、今は目標識別Lつけてるんですが、威力も上がるなら新型爆薬Mに変更しようかと思ってます。知ってたら教えて下さい。 --
- 結構ある質問だけど、グラフ上対地ダメージのバーが上がってると思うけどあれは威力が上がったわけじゃない。パーツ詳細に書いてある効果だけ上がってる。だからFAEB新型爆薬は効果範囲しか上がってない。威力を上げるなら高燃焼爆薬か投下爆弾改修キット付けるしかない。 --
- 自分もそう思ってたんですけど、ここの搭載パーツのFAEB用新型爆薬の備考に注:威力も強化 と書いてあるので・・通常ミサのグラフは全体的な威力だから射程や範囲がUPしてもグラフが上がるのはわかるのですが、特殊兵装はそれぞれに対空ダメ、対地ダメ、誘導、射程距離、ダメ範囲、リロに分かれてますのでどうなんだろうと思いまして。やっぱり威力UPはなしなんですね。 --
- 基本的にはゲームの方の詳細説明優先に考えた方がよろし。威力が上がってるかどうかは検証しなきゃなぁ…範囲が広がるしか書いて無い筈だから威力も上がってるって事は無いはずよ。 --
- 結構ある質問だけど、グラフ上対地ダメージのバーが上がってると思うけどあれは威力が上がったわけじゃない。パーツ詳細に書いてある効果だけ上がってる。だからFAEB新型爆薬は効果範囲しか上がってない。威力を上げるなら高燃焼爆薬か投下爆弾改修キット付けるしかない。 --
- 頼むからこれで鯨に来ないでくれ!何度ソーローすれば済むんだ? --
- 俺の名はザ・ソーロー -- この世はソーローで満ちている
- これで止め刺してる訳じゃあないよな?湧きと視界の関係で使ってるヤツ、バカじゃねーの!?とは思ってるけど。 --
- 鯨に範囲攻撃する奴らにはロクな奴いないんだよな 日頃のプレイングも汚い奴が多い --
- ちなみに...ボムクトとLAGMTDが流行ってた時には並行して鯨爆撃も流行ってたゾ -- 結果はお察し
- 愚痴スレへ。もしくは晒しスレで似たこと話してるから参考に。 --
- BBSの非常招集攻略スレ参照。 救いようのないゴミが跋扈してるからブロックリスト送り以外手が無い。 --
- へぇ、鯨にこの兵装有効なんだ、一回やってみたい -- いや、やらないけどね
- 「トドメはとっとけ」指示を厳守するのならばエンジン全破壊とかしてもいいだろうけど、守らないなら対空爆撃はKYと思われたままだろうね。 --
- キャンペーンでどうぞ! --
- モスクワでSFFS絶対食い殺すマン・・・。はいそうです嫉妬してます。 -- F-15E使い
- 俺、LEOの15とTM13乗ってるが大してスコアの平均変わらんけどな~ --
- FAEBは1次で強いが2次は微妙 SFFSは撒く場所とタイミングを間違えなければ2次でも強いから案外勝てるよ --
- 確かに。FAEBで、4人部屋で1次終了時点でトップということは頻繁にあるが、終了したときにもトップであることは… -- A-10使い
- レート2200↑のモスクワなんてオルマ機がいつも1位になってるけどさFAEB使って1位に慣れないのはツリー機のA-10やMTDみたいな弱機体使ってるからでしょ。オルマ機出てきたら1位諦めるぐらいに強いんだけど。 --
- SFFSは地上に展開する2次に強い。FAEBは爆風が一個の大型な球形だからビル上に展開する1次に強い。 -- 1次か2次かに論点を分解してるときに母機が強いか弱いかで返答するのは論点とズレてるぞ。
- 今回はロシア機でこれ装備してるの全然出てこないな・・・。同じ様にロシア機以外でMGP装備ってのもいないけど。 --
- ZEROのターミネーターは装備できたのにな。なんていうか、今作の特殊兵装は明らかに偏っている。MiG-29、Su-37、T-50の三機は特殊兵装が丸被りだったり、ロシア製マルチは必ずUGBを装備。LASMを装備しているアタッカーの中で初期コストが一番高いのがF-2とA-6だけ。 -- だから初期コストの高い特別機を取りに行けと言う蛮南無の思し召しなんだろう
- AH以降の東側機はFばかり強くてキャラ被りが酷いな。Su-34M(LACM)とかSu-34FN(LASM)とか出しようはあるだろうに。 --
- ZEROのターミネーターは装備できたのにな。なんていうか、今作の特殊兵装は明らかに偏っている。MiG-29、Su-37、T-50の三機は特殊兵装が丸被りだったり、ロシア製マルチは必ずUGBを装備。LASMを装備しているアタッカーの中で初期コストが一番高いのがF-2とA-6だけ。 -- だから初期コストの高い特別機を取りに行けと言う蛮南無の思し召しなんだろう
- 今更なんだけど、これ異常に強いよな? 最近負けるのは決まってこれ使ってるA-10かMTD。 一度この兵装使ってみたいんだけど、これ使える機体持ってないから、ツリー機でこれから作るとしたら、A-10とMTDどっちがいいかな? --
- 真面目に答えると、モスクワでFAEBポイポイでMVP取りやすいのはMTD。A-10は先行されると速度負けするのでマップ把握して柔軟に侵攻ルートを変えるが必要あるかも。でもMTDはツリー結構奥だしLv.7から使用可能。 --
- まじめに答えてくれてありがとうw そうなんですよね。モスクワは本当にMTD以外勝てないんじゃないかと思うくらい強いですよね。しかもそんなに簡単に勝てるんだったらMTDにしようかな。 A-10もMTDも購入はしてるんですよ。Lv1で放置してますが… --
- 密集地に適当に投げつけるだけの簡単なお仕事 ただし焼け残り作るとヘイト凄いから機銃なり酢味噌なりでしっかり処理しなよー --
- モスクワは1次のタゲ出現範囲が狭いから、焼け残り作っても後で処理すればOKだよ。あとA-10は特別機が強いので、通常機体はあまりオススメできないなあ。 --
- (`Д´)ゞラジャー!! --
- モスクワは焼け残り作ってもSランクには問題ないけど不愉快に感じる人がいるのも事実だからね。ある程度のヘイトは覚悟しないといけない --
- 真面目に答えると、モスクワでFAEBポイポイでMVP取りやすいのはMTD。A-10は先行されると速度負けするのでマップ把握して柔軟に侵攻ルートを変えるが必要あるかも。でもMTDはツリー結構奥だしLv.7から使用可能。 --
- Lv4は384,200で変化無し --
- シリーズを通して、最も調整されているSP.Wだよね。04では威力、範囲ともに優秀で、5も同じく強力な性能だったけど、A-10系列しか搭載できなくなり、ZEROとXでは、少し弱体化されたが、搭載できる機体が増え、続くX2ではさらに弱体化。お次の3DSでは、さらにさらに弱体化されて、使い勝手の悪い兵装になった。 -- INFでの明日はどっちだ
- 今気づいたけど、A-10A -OR-が使用可能な機体のリストにまだ載せてないんだな。 --
- (気づいたなら編集しとけよ・・・) --
- (もしよければF-15S/MTD -LO-もお願いしたい・・・) --
- (無理だと思うけどL.20までのデータもお願い・・・) --
- コイツら、脳内に直接……ッ! --
- (気づいたなら編集しとけよ・・・) --
- (´・ω・`)出火よー --
- (´・ω・`)そんなー --
- (´・ω・`)やきぶたよー --
- FEABに威力強化は不要!範囲強化のみかおまけでハードポイントで十分!XSAM一確したいなら別だけど。 -- 爆装MTD
- こういう中途半端の生焼けMTDは一番立ち悪い --
- MTDだろうがA-10だろうが、FAEBでAA-GUNやSAMを一掃して、TANKやXSAMに追加で素味噌やGUN撃ち込むのが基本じゃないのか? --
- オルマA-10は弾数が豊富なので2発投げてTANKもXSAMも丸焼きにします --
- 裸FAEBを使っているのは俺だけ? --
- ノーパーツで素味噌特化も普通に強いと思うよ。範囲が必要なほど纏まってない場合もそれなりにあるし。 --
- こういう中途半端の生焼けMTDは一番立ち悪い --
- Lv1→2:25,160Cr --
- Lv2→3:97920Cr --
- ついに725のFEABアタッカーが誕生したわけだが俺の予感だと同時にFEAB弱体化というゲスなことしてきそう --
- してくるんじゃなくて、させられてるんだろう。クレーマーに負けるな、がんばれ! --
- 誰も文句いってないのにこっそり弱体化くらったLAGMがあるというのにクレーマーとか被害妄想も甚だしいな --
- 金とか積んでくるわけでもないんだしユーザーがどう意見しようが最終的には開発の責任でしょ --
- バンナムのやり方的には、FAEBだけじゃなく最終的には全部の兵装の弱体化。その代わり、特別機体のコストUPで調整してくるような気がする・・・・ --
- どんな威力になるのかは楽しみではある。ぜひ報酬で手に入った人には報告してもらいたい。 --
- 耐性持ちだとゴミみたいな威力なのは変わらないけどな --
- 補足としてガン詰みでギリギリ通常のTANKが落とせるぐらい --
- してくるんじゃなくて、させられてるんだろう。クレーマーに負けるな、がんばれ! --
- A-10A -DT-の兵装レベル5を使って、現状の最高火力となる爆薬L+改修キットL+データリンククリティカルを試してみた。残念ながらTANKはFAEB一発で落せませんでした。無駄にパーツスロットを占有するのでこんなセッティングは使うことないだろうな…。 --
- FAEB十分弱いだろいい加減にしろ --
- 正直ちょうどいいバランスだと思う、モスクワで強いけどそれ以外では微妙。けど運営お得意の発狂下方修正でゴミレベルまで落ちそうだなぁ。SFFS並みの弾速になったら目も当てられん。 -- そもそもモスクワはFAEBやSFFSが稼げるっていうコンセプトのマップだし稼げて当然なんだよなぁ。
- コモナや武器庫でLAGMやLASMが強いから黄色タゲが固まってるモスクワが実装されたわけで、FAEB・MPBM・SFFSで稼げて当然なんだよね。稼ぎたいなら使う武器に適したマップ行けと。 --
- 弱体化希望の人らはいっぺんFAEBをLASMに、モスクワをコモナに置換して考え直して欲しいものだ --
- モスクワはFAEBやSFFSが稼げるコンセプトで作られたなんて誰が言ったんだ?運営か? --
- つーか武装じゃなく機体で調整してほしい --
- 正直ちょうどいいバランスだと思う、モスクワで強いけどそれ以外では微妙。けど運営お得意の発狂下方修正でゴミレベルまで落ちそうだなぁ。SFFS並みの弾速になったら目も当てられん。 -- そもそもモスクワはFAEBやSFFSが稼げるっていうコンセプトのマップだし稼げて当然なんだよなぁ。
- 爆発エフェクトON/OFFで平和になるんじゃね。マシマシしたとしても弾数30台では辛いような あとハードある事頭いれといてね --
- 過去UGB、過去LAGM、過去SFFS、FAEB。全部長射程範囲攻撃系だね。定期的に槍玉に上がる6AAMも長射程複数攻撃だしね。そういえば現実の大陸間弾道弾も長射程範囲攻撃だね。強いこともあるけど「便利すぎる」んだよね。 --
- 広範囲、長射程攻撃。 確かに便利。 だけどFAEBって欠点抱えてるの忘れてない? --
- 槍玉に上げられる兵装の特徴がってこと。その唯一の欠点抱えてなかったら既に弱体化されてただろうし、6AAMだって誘導やリロ速度で差別化されてるわけだしね。つまり装甲減衰って欠点が遠投に勝るか?が焦点だと思う。 --
- 装甲持ちに激弱なのは言わずもがなだけど、A-10は遠投の為にピッチアップすると自重で加速が鈍くなり後の立ち回りに影響を及ぼしたりするんだよ。そういう見えないとこにも欠点はあるのよ? -- 頼むからこれ以上ageて便乗野次馬を呼び込むのやめてくれ・・・
- それUGBはもっと上向かないといけないからさ。装甲貫通の代わりの難点として釣り合ってると思う?あと多分、モスクワ限定で叩かれてるからそう悲壮にならなくていいと思うよ。 -- ごめんね
- まぁ今まで弱体化されてきた兵装も「実は使うの大変なんだYO~」って言ってきたな --
- 弾が少ないしリロードも早めだから、同じ使い方したら後半で弾が足りなくなるんじゃないか? --
- いつの間にヘイト兵装になってたの?派手なわりに最弱爆弾だと思うんだが?機体LV解放や強化パーツ追加で運用幅が広がった→強くなったと叩かれるなら全兵装同じはずだが?遠投したって着弾時には更地だってのにさ。 --
- SODやRKTLに聞かせてやりたいが、まあ一週間も前に止まってるヘイトコメなんてほっとけばいいよ。 --
- 耐性持ちに対する威力がどんなに貧弱かわかってないんだろ。 --
- 機体セットシミュレータで見たけど、この武器耐性はともかく特効もあるのね。レーダー車両とかには1.5倍だとか・・・。 --
- ↑非装甲には効果抜群だよ!中身が焼けるから・・・ --
- じゃあ次はいよいよSODが叩かれる番だな?だよな? --
- 広範囲、長射程攻撃。 確かに便利。 だけどFAEBって欠点抱えてるの忘れてない? --
- 勝てないから投書するのは間違っている。SFFSのように一方的な殲滅力は、作業、ゲーから作業をとるようなものでゲームそのものが崩壊するからやむを得なかった。 -- 投書の人
- 特にストラプ乗りはモスクワ3次で湧き地点への見切り投下等のワンマンが酷かった。部屋たてるホストの苦労はお構いなし。人が集まって初めて出撃が出来ることを無視すればプレイ人口は減っても増えることはない。 --
- ホストって何をそんなに苦労するんだい? --
- ホストじゃないと蹴る事が出来ない。その行為が純粋に嫌われていない事を知らなかった場合もある、しかし知ってた上でやってた奴にメールで注意すると粘着される事もある。かといって蹴らないと周りは速攻で抜けるorそいつの囲いだと勘違いされる。これを苦労と言わず何と言う。 --
- ×嫌われていない ○嫌われている (´・ω・`) --
- じゃあホストやめれ --
- SFFSは使っててそんなに強いかと言われれば弱い方だが・・・ただしパーツガン積みの収束重ね投下のみ強いけどね --
- SFFSだって全域で一方的だったわけじゃないんだよなぁ --
- 特にストラプ乗りはモスクワ3次で湧き地点への見切り投下等のワンマンが酷かった。部屋たてるホストの苦労はお構いなし。人が集まって初めて出撃が出来ることを無視すればプレイ人口は減っても増えることはない。 --
- 良しわかった、もう爆弾系全部無くそう!遠投も糞も無くなる!効果範囲も糞も無くなる!対地兵器はミサイルだけ!これで平和になるだろう! -- なる訳が無い
- せ、せや!震電ⅡからGPBをなくせば原作通りロケランを積めるぞ! -- 違うそうじゃない!
- 特殊ミサイルも叩かれるから、いっそ地空マルチのADMMとMSTMとMGPだけにするとかさ!機体の差別化?知らないねそんなの。 -- 終わりなき弱体化のいたちごっこ
- もう機関砲だけでいいんじゃね?は!その伏線がレシプロ機?! --
- 武器を無くそう。体当たりだけで勝負だ。1ゲーム中に何回体当たり出来るか? --
- パクパク口動かして、敵機から逃げながらドットを食うゲームにしよう! --
- オレの以外、全部弱体化させてくれ --
- あ?爆弾無くしたら面白く無いだろうが!死ね! --
- 自分に都合が悪くなったらすぐに叩き始める。 次はどの兵器になるのだか --
- まあ自然なことさね --
- まあ自己中で愚かなタイプの人間には有りがちなことさ。 --
- 今の共同なら特段頭の抜けてる兵装は無いんじゃない? TDMは開催期間が短すぎる上に毎回環境が激変してるから判断出来ないけどね。 --
- 逆に低すぎる系ならいくつかあるよねぇ・・・ --
- だからその次の弱体化がこのFAEBなんじゃないの? --
- 次はどの兵器が叩かれるかって事だと思うぞ… --
- 次は6AAMだろ。その次は4AGM。そして4AAM。いっそのことゲーム終わらせたらどうだ? --
- とりあえず公平に素味噌の弱体化から始めようか。黄タゲ撃破にLv20でも5発必要とかどう? --
- FAEB十分弱いだろいい加減にしろ --
- これの遠投はいつ修正されるんだろうか --
- まぁ次でしょ 投書もしてるし --
- これに限らず爆弾系の特殊兵装は推進力があるかのごとく自機の前に飛ぶからちょっとおかしいですよね・・・。ゲームだからいいじゃんとも思いますが。 --
- もしADA-01がFAEB満載で出てくるとしたらそれの登場と同時期だろうな、x-49実装とSFFS弱体化のタイミングを見るに。出来れば足の遅さカバー出来なくなるからやめてくれ〜(泣 -- そもそもなんで弱体化前提なんだ・・・
- ネトゲで弱体化は客に最大の不信感をあたえるから出来るだけやってはいけないんですけどね。 -- とくにこのゲームは1機の育成に数万円かける人多いし
- UGBの下位互換と罵られ、黄タゲ掃除にしか使えないとかいわれてたのについに弱体化云々言われるようになったのか・・・・ --
- 以前のボムクトUGBとLAGMTDはホント酷かったもんなあ。FAEBなんて強いっつってもモスクワとか一部だけなのに修正修正騒ぐなよ・・・ -- B7Rの6AAM有利だって修正されてないだろ?
- ていうかFAEB爆風範囲Mがすべての元凶でしょ、さすがに許されない。削除か効果を弱めないとちょっと流石にってレベル。一律弱体だとA-10先生がお亡くなりになってしまわれる --
- FAEBはこのままでいい。むしろもっと強くしてほしい --
- ちなみにFAEBに悩まされている人ってレートどれくらい?マップはどこ? --
- レート2100以上のモスクワで、A-10やMTDのFAEB使いさんが強いですね〜。とはいえ弱体化の必要は感じませんが…。 --
- ガタガタ言ってるのは一部だけだろ。モスクワで気にくわないなら他のステージ行けばいいだけの話。修正前の悪魔の2機はどこ行ってもいたけどFAEB積んだMTD・a10はそうじゃないんだから --
- 恐らく本当の意味で悩まされてる人はいないだろ。ただ、自分が使ってない機体や兵装が自分より稼いでいるのが気に入らなくて、言葉で叩いて弱体化されれば儲けモノでざまぁ!というのに味しめてるんだろ。 --
- アイガイオン爆殺出来るけど、やる人殆どいない? --
- 鯨爆撃する奴は100%ks --
- あれもう全部の鯨に耐性ついてなかった? --
- 捕鯨は黒だけしか爆撃耐性付いてないよ。身内部屋なんかで周りの了承得ない限り鯨爆撃は非推奨 -- ID晒されたりファンメ貰ってもいいなら構わんが
- ↑黒だけ爆撃耐性あるって意味ね、回りくどくなってすまん --
- スレ違いだがFAEB爆撃に関して・・・5月25日に雑談スレ10の58番に晒しといた・・・あまりにも悪質なんでな。気になる人は見ておいてくれ(A10のFAEB使い。全ての無線を無視。ひたすらクジラ爆撃。オレ達がエンジン剥き出しにした子クジラに対してもとどめの爆撃)スコアはオレ達の3倍以上 --
- やりたい放題されて怒る気持ちは分かる。 だからといって無理矢理人目に付くように晒すのはどうなんだ? 晒しスレを何でageないかちゃんと考えて下さい。 --
- ↑これ以上被害者を出さないためだろ。お前はそんなことも分からないのか。それとも、お前は笑って許せるのか?その場にいない人間がぎゃあぎゃあ喚くな --
- ↑あなたがその犯人ではないという確たる証拠は? 別ゲーでの晒しで実際にあった事ですが自分がやった事を他人に擦り付ける悪質な晒しがありました。 いくらでも情報を捏造できる以上証明する事は不可能に近いです。 が、晒された側は何らかの被害を被る可能性がある。 万一冤罪で被害が出た場合誰が責任を取るのですか? --
- ↑お前バカか?。今回は冤罪じゃないんだよ。変なところに噛み付くな。池沼め!A-10で出たバカはそいつしかいない(しかも、同じチームだったんだからよ)。しかも最後にMVPで堂々と表彰飛行するしよ。間違えようが無いんだよ!その後「一緒に遊んだプレイヤー」から引っ張りゃわかるだろうが。そんなこともわからねえのかよ。偽善者が!! --
- ↑もう一回言いましょうか。 あなたの言葉が真実だとどうやって示すのですか? あなたが嘘の晒しをしていないという根拠が何処にも無いです。 こう言えば分かりやすいですかね?あなたのIDが晒されました。その時あなたは自分はやっていないとどう説明しますか? --
- 誰が何しようが自由じゃないか?sランク取れれば良いし -- ただし早漏れ野郎共、貴様は論外だ
- ↑↑はいはい。アンタはえらいですね。何も信じられないなら人間辞めたらwwww --
- バカな木主には何を言っても無駄 --
- 結局は使用者の問題になるけどさ、ミスったらSクリア不可になるから気をつけてほしいんだよな~…できれば鯨戦で使うなと言いたいが。それでも、範囲爆撃でガッツリ稼げて楽だから使う人はまだまだいるんじゃなかろうか。 --
- 高確率でA止まりになるのに稼ぐも何もなくね --
- どういうつもりで範囲爆撃するような兵装で出撃されてるのか俺も知らないよ。けど、一人でスコアを毎回10万前後稼いだりされてAやBで終わらせて、ランキングポイント的に妨害する意味もあってやらかしてるんだろうか…。 --
- 遠投きくからモスクワは圧倒的に強いね。ポイポイしてるだけで黄色タゲ総取しながら素味噌で赤タゲ。もしくは空タゲ食うと良い感じ。リロードの速さも素晴らしい --
- まぁこれ使うと高確率で蹴られるけどね --
- 蹴られる時にはもう稼ぎ終わってる --
- UGBの後を継ぐ --
- まぁこれ使うと高確率で蹴られるけどね --
- 最早サンボルよりMTDのイメージしかないな --
- 黄色タゲを食いまくりながら赤タゲも頂ける足の速さ。どうせ黄色しか倒せないから爆弾無強化で素味噌に振れば対空も頂ける。MTDお勧め。 --
- UGBもSFFSも下方修正されて相対的に強くなっていったFAEB。使用者増えてヘイト当たらなければいいんだけど… --
- 搭載機体が増えない限りは大丈夫じゃない?MTDはマルチゆえ黄色掃除しか出来ないしA-10は魔改造して無ければ鈍足だし。 --
- まぁ、もはや魔改造(Lv15程度)は珍しくもない普通のことになりつつあるけどね。これからは20を目指す時代だから。 --
- この低威力、そのうえに天敵の戦車が存在する限りこれをSFFSみたいにポンポン投げるだけじゃまず勝てない。弾数も少ないしな -- そもそもこんな事に杞憂してる時点で叩きたいだけの奴が寄ってくる原因にもなるが
- モスクワに限って言えばポイポイ投げるだけで強いけどね。SFFSに文句つけてた連中はコレに来るでしょ --
- ↑A-10なら他のマップはてんでダメだからこそモスクワで伸び伸びできる相性の良さだし、SFFSとは違って「選ぶ」必要があるのも厨兵装化しない抑止力になってるんだぜ -- LASMマルチがコモナで目覚しく強力無比なのと同類さ
- モスクワは対抗できたSFFSが調整くらったから、爆弾はこれ一強になってしまった感じがする --
- お前らエアだろ。相変わらずSFFS使ってる方がスコア高いよ。SFFSは遠投出来なくなった代わりにバラつかなくなったから強化されてる面もあるんだぞ。赤タゲ落とせないゴミ火力の時点でFAEBが相対的に強化なんかありえない。 --
- 後はSFFSに比べてFAEBがゴミなのが弾数だな。FAEBは異常に少なくてSFFSの方が多いからスコア稼げて当然なんだよ。 --
- ↑だからその体で小枝で説明してあるじゃん。まぁ耐久のある赤や橙にしか眼中に無いスコア厨大先輩様にはこの兵装への理解を得て欲しくないけど。 -- ↑2の言っている高いスコアとは「競合相手の居る時」に「対地のみで稼いだ」スコアなのか疑問だ
- アタッカー補正でFAEB普通に赤タゲ溶けるけどね。列車砲とかは無理だけど地面舐めるアタッカーならミサイル打ち込めばいい話だし --
- 叩きの標的にならないように必死の弱いアピールをしても、叩きたがり連中は、実際の威力などに興味はないからな。目立って気に入らなければ、こじつけてでも叩こうとする愉快犯なだけだから。 --
- 搭載機体が増えない限りは大丈夫じゃない?MTDはマルチゆえ黄色掃除しか出来ないしA-10は魔改造して無ければ鈍足だし。 --
- アップデート情報に注視モードを変更できるって書いてあったのでテストフライトで試したけど、この兵装ってこんな超兵器だったのか。範囲拡大パーツ無しでもテストフライトのターゲットが16個密集してる所(ポーズ画面の3E辺り)に一発発射しただけで全部吹き飛んだ。 --
- だから特徴に書いてあるじゃん --
- あ、ホントだ。これまでポイっとして当るかなぁーってやってたんでうまく当らなかった。範囲注視でド真ん中に投下したら全部吹き飛んで感動したんだ。 --
- だから特徴に書いてあるじゃん --
- これモスクワではけっこういけるんだな・・・レート2100の人がファントムチャレンジやってたっぽいけどLAGMの時より安定して稼げる。みなさん爆弾リロードつけてますか?弾数少ない・・・ -- 当方レート2000くらい
- A-10チャレンジで使いましたが、リロードつけました。やっぱり弾数が不安だったので。なお稼ぎは(ry やっぱり対地も腕ですね --
- FAEBは遠投テクを持っているかどうかで大違いだな。モスクワ電子戦の増援でF-35Bにかなり先行されても、全ターゲットが一瞬で消える様を見せつけてやる事が出来る。 -- 2015-04-10(金)15:48:53 --
- 遠投テク練習中です。まだFAEBがレベル3なので早く5にしないと・・・強化は爆弾リロMにあとは酢味噌かなぁ・・・リロLにしたいけどスロットが・・・ -- 木主
- A-10A -DT-で兵装Lv5、高燃焼爆薬L+投下爆弾用追加改修キットSで試した結果、BUNKERが機銃1発分残るところまで削れた。投下爆弾用追加改修キットMを装備できればBUNKERは1確になりそうですね。あと、当たり前ですがTANKは落とせません。 --
- TANKの中の人相当熱いだろうに --
- 高燃焼爆薬L+投下爆弾用追加改修キットMで試した結果、BUNKERは1確になりました。しかしながらTANKは機銃1発分の耐久を残して落とせませんでした。 -- 木主
- TANKは破壊できてなくても中の奴蒸し焼きになってるぜ? --
- 新パーツのおかげで範囲がやばいことになっているw --
- シッ!内緒にしておいて。 --
- MTDがまた暴れるでぇ~! --
- 硬い敵にはめっぽう弱いんだけどね --
- 新型爆薬M Cr203400 --
- さて、モスクワ無双のためにFAEBとA-10-DT-をLv.Maxまで育て上げるか。 --
- なんでFAEBないロシアルートなんだよ!蛙から進んでねぇよ! --
- その先にFAEBを積んだアドラーの姿が現れるといいな。 --
- UGBの悪夢がコイツで再びだな。モスクワ、東京、アバロンあたりは無双だな。 --
- MTDのキャップ解放でネックだった弾数も補われ、さらに止まらなくなるわけカー(遠い目) --
- 早速、MTD-SP-に装備して使った結果、アバロンダムでは真価が発揮しにくい模様、モスクワはやばかった。尚、モスクワ以外は目標が堅いまたは散らばっている為、現在のところマルチFAEBではモスクワ位しか使いどころはない。 --
- 範囲はどれくらい広がりましたか? -- やっぱFAEBはモスクワ用か
- テストフライトの最初の地上目標を丸々破壊可能な位になりますが、アバロンでは最初のターゲット以外結構散らばっているので、範囲パーツはそこまで役にたたなそうです。 -- 枝主
- やっぱり範囲強化してもその程度ですか・・・Lに期待ですね!情報ありがとうございます --
- モスクワではLv15らしきA-10の飛びぬけたスコアを目にする事があります。A-10のFAEBは高燃焼爆薬の利用により3次地上赤タゲ(ADTANK, XSAM, AMDTRAIN, HVYARTILLERY etc.)を1確ないし2確で仕留めるだけの威力があるのでしょうか? --
- パーツ載せてもそうはならない。一応武装列車はFAEB2発と標準ミサイル1発で倒せるけども --
- 装甲持ちにはパーツ付けてもイマイチ。LV5で武器庫2確とXSAM1確は可能なのかな? --
- 爆薬MでXSAMは一確。兵器工場は未確認 --
- ありがとう。A-10FAEBLv4爆薬Lで兵器工場は2確だった --
- FAEBレベル5に爆薬MでARMORYは2確、ARMS FACILITYは2確ならず --
- ↑↑↑ XSAM一確はどの機体でしょうか? --
- 栄転の話じゃねーの? --
- ↑A-10にもいろいろいるじゃない、素とかクリスマスとかヒゲおじさんとか雷とか --
- 最近FAEBがめちゃくちゃ強くて困る(?)ので、自分も!と思ったんだがA-10育ててなくて、MTDだとアタッカーと違って威力がビミョーそうなんで諦めた。 -- クリスマス強い!
- 運用可能な機体が極端で面白いね。威力を取るか速さを取るか一長一短。この兵装に限らないけども・・・ --
- モスクワでこいつ投げたら空中で爆発。。。身を挺して地上を守った敵機パイロットすげー --
- ついに専用パーツ出たけどXSAMとTANK一確できる? --
- 範囲強化したところで威力は変わらんよ --
- 地味に威力向上効果あるよ。爆薬と併用可(試してないので上乗せかは不明)。爆薬はさておき強化パーツ使ってみたが範囲誤差レベル・威力上がっても意味なし。兵装レベルのごまかし程度か?Lv5じゃ意味見いだせん… SFFSは凄かったけどこちらはイマイチ、Mに期待 --
- 威力向上か、ゲージが増えるだけじゃなくて、実際にダメも増加しましたかね? --
- 本当に微増。兵装レベ低いならミリ残し減ると思うが、Lv5では確定数変わることもない程度。 --
- 専用じゃないけど新パーツの爆薬Lでどう変わるかは気になりますね。 -- ランサーって壁に阻まれて先に進めない人
- とりあえず開発不要みたいですね・・・どうもありがとう。 --
- 範囲強化したところで威力は変わらんよ --
- 蝶使い出現時に地表付近でUAVとともにターンするけど、その時直撃させるとおいしい --
- モルガンが一機だけなのにでかい火球が連続してチーターかなと思ったらライバルチームのAー10のFAEBだった。 --
- 超大な爆発ってlv5にならないとダメなの?何か他のプレイヤーと違って爆発ショボいんだけど --
- 木主のFAEBレベルがいくらかによるねぇ。自分FAEBLV4だけど爆風広く感じる…モスクワの真ん中のビルの屋上にAAGUN複数と下のクレーン付近にAAGUNおいてあるけど下のGUNの中心付近に打ち込んだら上のGUNがまとめて消えたよ。ついでにビル上GUNよりちょっと高い所飛んでたヘリも巻き添え 機体はMTDSPレベル7 機体レベルによっても変わるかもしれんが自分は分からない… --
- 結局のところ、FAEBはUGB(範囲M)より範囲広くてリロード速いけど、威力は爆薬M付けても素のUGBより低いって認識でいいですか? --
- 相手による。タンク系には殆ど効果ないからそれ以外を片付ける感じかな?あと距離減衰あるから注意な!(といってもAAGUNとかSAMは気にしなくてもいいけど)自分は弾数少ない機体に乗ってるのでリロードLのみ --
- 今までFAEBを使ったことがなかったのですが、アップデート後に投擲方式が変わったりしましたか? UGBでは前方に射出していたものが、真下に投下する仕様になり、前よりも遠投が出来なくなりましたが。 --
- 以前と使用感に変化は見られず、違和感なく使えるので調整されていないと思われ。 --
- 調整後UGBよりリロ早い件 範囲も広い 威力の差も縮んだ。 相対的強化だな 元々使ってて使用感変わらずいてくれてよかった --
- 今度はコレ持ったMTDが暴れまわるだけだなw --
- MTDさん!Lv5でTank確2ですよ!あと赤タゲはあきらめなさい -- A10乗り
- 正直これで今まで静かだったS/MTD-SP-にヘイトきそうで嫌だわ、こいつが次の厨兵装と認定されないことを心から祈るよ --
- S/MTD-SP- Lv.9でFAEB Lv.5ですが、TANKは2発で落ちませんでした。 --
- 機体Lv10兵装Lv5でも不可 上のA-10さんはアタッカーだからかな。 もしかしてLv15A-10の時代か? --
- ↑追加 爆薬Mで2確にはなった が、赤タゲやTANKには味噌打ちゃいいし数少ないのにワンセット投げまくるのは微妙 --
- 確かにまとめ撃破できるが、A10は対空効率悪・MTDは弾数少だから言うほどヘイトは上がらないと思う。4AGMとかで適当に固まり間引かれてもスコア上がらないし。 --
- SAM/AAGUNには効くが…という小煩い黄タゲの掃除専門かも TANK?知らん。 -- -SP-Lv9乗り
- 今度はコレ持ったMTDが暴れまわるだけだなw --
- こいつは調整入るのかな?範囲が十分広いのはいいんだけど…。でも変な調整でバランス崩れるのも嫌だし、ノータッチでもいいかも…。 --
- キャンペーン4で試したんだけど、Lv.4でも黄色タゲのTANKすら落とせなくて泣いた。レベルMAXで威力パーツつけても無駄になるなら、リロードパーツを装備する方が良いな。 --
- 俺はリロL付けてる。なんせあの威力であの弾数だからな --
- 補正ひでぇからな… TANK、AD TANK、HVY ARTILLERY、橙以上の艦船及びその艦載砲全般(なぜかSTEALTH DESTROYERのVLSには通る。本体には効かない) あとAMD TRAINにはどうだったか。本当に黄TANKが強敵すぎて困る --
- モスクワで一通りFAEB落としてきたがAMD TRAINとBMナントカもアカンリストに入れたって。後は武器庫のタゲだがこれもダメなら本当にどうしようもないな。MTDSPでドバイでラファールに当てたが威力強化なしレベル5でも1確は無理2発必要で航空機にも効きが悪い --
- MTDから取り上げてA-10専用兵装にしてからUGBとの差別化を図ってほしい。皆要望を出すんだ。 --
- そんな事したらMTD-SP-の対地が完全に消えるぞ? --
- MTDがゲームバランスを崩してはいるのかもしれないけど、FAEB初登場の04ではMTD専用兵装だったから、どうもこいつはMTDのイメージが拭いきれない・・w --
- FAEB自体はどちらかと言えば弱めの対地兵装だけどただでさえLAGMでバランス壊してるMTDが持ってるから実用性が上がったら更にバランスが壊れる分手が付けられないんだよなあ… MTD-SPはそのままでMTDのFAEBだけ変更だとSPが対地論争に巻き込まれるからそれはそれで勘弁してほしいんだよなあ。 --
- ダメージ減少補正を無くしてくれたらいいのに。UGBに範囲MでFAEBと同等って本当ですか? --
- そんなことしたら間接的なMTDの強化になるんだよなぁ…なんでMTDに持たせたんだろう UGBは範囲はMでこいつと同じになるで正しいよ、でもUGB+範囲Mは時々サークルの端っこに爆風届かないらしくてサークル範囲内のギリギリの所にある目標が破壊しきれない時がある --
- 木主とは別者だが、UGBと比べてダメージ同等になっても、弾数が半分近く少ないから使い勝手はかなり悪いと思う。つまりこれとUGBの弾数を逆転すればいいんじゃね? --
- 一緒なのかぁ・・・ありがとう。やっぱりパーツ追加が欲しいな。もしくは範囲Mの範囲縮小。 --
- UGBとダメージが同等になった際考えられるのは必要とされる強化パーツが少ない分他の強化に回す余力が出来、新たなぶっ壊れ対地兵装になると思います。 そうなったら長距離対地ミサイルと爆弾を使い分けられ、どの対地機よりも速度があるMTDが一強機体になりかねないと思います。 本当になんでMTDにこれ持たせたんだ… 元機体に倣ってSFFSで良いのに… --
- そんなことしたら間接的なMTDの強化になるんだよなぁ…なんでMTDに持たせたんだろう UGBは範囲はMでこいつと同じになるで正しいよ、でもUGB+範囲Mは時々サークルの端っこに爆風届かないらしくてサークル範囲内のギリギリの所にある目標が破壊しきれない時がある --
- 威力が低すぎて不人気な兵装だよね。レベル上げて威力パーツ積んだところでたかが知れてる。もうちょっと何とかして欲しいとは思ってるんだけどどうにも……。 --
- 単独での兵装としては十分強い物なのですがUGB強化込みでの範囲がこれと同じ上にUGBは威力補正も無いからどうしてもこれ使う位ならUGB使う ってなってしまうんですよね… かと言って今のUGBに張り合えるようにしてしまうとバランスが余計に壊れる未来が見えるんですよね… --
- あえて威力を捨てて、さらに範囲を増大するものがほしい。・・・MPBMと似た感じになってしまうか。 --
- 着弾前にターゲットを横取りされてしまう事が多いのと、使用できる機体が少ないってのもね。A-10Aなら4AGM、MTDならLAGM使いそうだし、SPだと空戦仕様にしてる人が多いっぽい。 --
- UGBでも行けそうだけど東京で多少上昇しててもハリヤーを全部頂けるのはこいつだけと思ってる。 --
- まさかの近接信管化で対空兵装に返り咲くとか。 --
- 範囲強化の方面でパーツ追加お願いします --
- 普通なら木主同様範囲強化パーツをぜひ要望したい所なんですがF-15S/MTDという現状ですらバランスブレイカーとなっている機体が気化爆弾を持っているので強化パーツが出て欲しくないと思ってしまうんですよね… 機体区分専用パーツが出てくれればあるいは… --
- 爆発エフェクトがストーンヘンジと同じになるロマンパーツとか欲しい。 --
- モスクワでようやくこれも日の目を見るか!と、使ってみていますが、ベルクトさんのUGBにはかないませんや。アプデで強化パーツが欲しかったな --
- まあ、ぶっちゃけそんなに強くないよなFAEB --
- 威力低くても範囲がAC5のFAEB並だったら良かったのに --
- アルプスなら結構MVP狙えるよ(他では難しいかも) --
- 範囲は広いんだけど威力がなぁ --
- 現状では強くないだろね。派手だけど。今後威力よか範囲の拡大に期待してるんだけどなあ。バカ広範囲なら威力は2発でオレンジ削り切れなくても十分。あとは自分で何とかする。 --
- Lv.4 Cst:69 --
- Lv.3 F,D,F,F,D+,B Cst:38 --
- Lv.5 F,D,F,F,c,B+ Cst:98 --
- ご報告ありがとうございます。反映しました。 -- RinD_Rakugosya
- Lv.5 F,D,F,F,c,B+ Cst:98 --
- Lv.別のCstを追加しました。情報募集中です。よろしくお願いします。 -- RinD_Rakugosya
- 今作も低空飛行の戦闘機に当たる? --
- 球状に判定が発生してるのできっちり戦闘機にも当たります。 --
- UGBは範囲拡大パーツがある+UGBの方が搭載数多い、FAEBは一部の敵に対してダメージマイナス補正あるせいでUGBの下位互換になってる気が…いや最初から範囲でかいからパーツ他に回せるからいいんだけどさ…FAEB専用パーツはマダデスカ。 --
- パーツ対応してない武装も多いからupで増えるといいよね、FAEBはあきれるほど範囲拡大してほしい --
Last-modified:
Founded by gwiki