- アバロンで完敗した。アタッカーの上をマルチで、しかもUGBで行くなんて! -- こっちも真改造だったけどな
- 今回のキャンペーン全チャレをこれでクリア成功! #7 B7RのみQAAMだが他は全てUGBのボムクト。 -- 過去の栄光を取り戻せ
- 現状だとボムクトって(つかマルチUGBって)どんな使い勝手なのかしら? -- 当時からHPAAばっかり使ってた人(でも蹴られる)
- ラグ以外の短所ナシ、飛びぬけた長所ナシ。これ1機で対空対地・高低広狭・タイマン大軍なんでも来いと言った使い勝手。ガンか酢味噌かUGBか、撃てる武器はすべて撃って周りの敵を全滅させる感じで使ってます。 -- 木主
- 個人的にはやっぱり器用貧乏感が否めない。それでも黄色ターゲットの掃討には十分だし、割り切ってミサイルだけにパーツの枠を割いたりすれば、木主の様に万能機として立ち回れるポテンシャルはあると思う。あと、耐性持ちがいない点は気に入ってる。 --
- 今ボムクトで飛ぶ人は、むしろ硬派で恰好いいとさえ思っている。自分のスタイルを貫くって良いよね! -- あくまで個人的にですが
- 現状だとボムクトって(つかマルチUGBって)どんな使い勝手なのかしら? -- 当時からHPAAばっかり使ってた人(でも蹴られる)
- Lv13にしたんでB7Rに出てみたけどやっぱラグがキツイなぁ。これとかステルスラグ機でスコア稼ぐ人ってどうやってんだろ -- 普段はSu-34/35/37
- ラグは慣れるしかないかと。先ほど同レート帯B7Rハードで11万超えでMVP出せたので頑張ってください! -- リロマシでラッシュ!!
- つ シーカー強制冷却装置&データリンク[クイックロックオン]系 --
- たまにこいつ使うんだけど、他の機体と比べて操作が忙しい気がするんだけど、俺だけ? --
- もうちょっと具体的に語っていただかないとなんとも… 思い付くのは酢味噌のラグでしょうか? -- ⑨=2+5+2
- 特殊兵装がMSTM機とか、本当に忙しいぞう〜。どの辺が忙しいのさ? --
- この機だけの特有な部分なんて何もないけど? -- 気がするだけの気がする
- UBG投下しつつ対空するとこか?でもそれなら対地マルチ皆そうだし --
- 忙しかったらファイター載れば素味噌にパーツテンコ盛りで適当に撃てばあたるぞ 他人のスコアは知らん --
- うぉ、いっぱいコメついてた・・・ たぶんマルチでは機動性がいいのと、ボムクトだとUGBのリロードが長いので兵装切り替えで操作が忙しく感じていたんだと思います。 -- 木主
- ボムクトの1500以下のセッティングてどうしてる?今レベル11なんだけど根が貧乏性なもんでついあれもこれもとパーツ付けてコストオーバーしてしまう。レベルをフルクラムワンパンラインに下げてパーツ盛るかレベルそのままでパーツ空けるか。ただUGB範囲Mは確保したいしなあ。 --
- よ、ようやくLV15・・・対空用対地用に趣味も育てながらなので、やり始めてから半年かかった・・・しかしまだ先があるとか・・・(震え -- アーニャクトの実装を求む
- 俺の機体はLv19。ズヴェズダ目指してせっせとクレジット貯めてるよ。ずいぶん前、誰かがこの機体を「落ちぶれた元No1キャバ嬢」と呼んでたけど、まあそのとおりだわ。でも、惚れた弱みだ。俺はやり遂げるぜ。 --
- さっき、こいつをLv20に上げたよ。でも、なぜか「達成感」はなくて、あるのは「喪失感」だけ。もうこいつに貢げないのか・・・。惚れた機体に金をむしり取られるのは、嫌な気分じゃなかった。それをこの機体に教えられたよ。 -- 枝主
- TDMをx6出撃しながらシコシコ資金ためてLv19までの資金は確保・・・次回TDMでようやくLV20にできそうだ。 -- 1年半やってようやく初Lv20機になりそうな木主
- おお、乙。こいつの希望の星となってやってくれ。グリングリン動きそうだな。ハイGも兄機並みにありそうだ。 -- ベルクトは…まだ終わってない。
- よ、ようやくLv20にできたぜ・・・しかしまだスロ開放があと2回・・・(涙 -- プレイ期間が曖昧な木主(正しくは1年
- 俺の機体はLv19。ズヴェズダ目指してせっせとクレジット貯めてるよ。ずいぶん前、誰かがこの機体を「落ちぶれた元No1キャバ嬢」と呼んでたけど、まあそのとおりだわ。でも、惚れた弱みだ。俺はやり遂げるぜ。 --
- 5の隠し機体?で出たS-32は出ないんだろうねぇ。確かSu-47の元になった機体だっけ。あのノズルは中々魅力的だった。ストール仕様がピーキー過ぎて使いにくかったが・・・ --
- Xシリーズにも出たぞ。それにボムキャットやストラプがいるし出る可能性はある --
- Xシリーズに居たんだ。X系はXFA-27復活に歓喜してあの機体しか使ってなかったから完全に頭から消えてたよ。ワンチャンあると良いな~ --
- Xシリーズにも出たぞ。それにボムキャットやストラプがいるし出る可能性はある --
- UPEOのSu-43スキンが来たら性能なんか気にせず育てるんだが、R-103すら出てないしなあ --
- 確かにあれはかっこいい --
- Su47を育てたいと思うのですが、どうでしょうか --
- もっと有能なマルチあるし何を目的でいまさら作るのかわからんけど俺はLV15つかってるけどあんまりお勧めしないなぁ どうしてもこれ使いたいんじゃっていうなら止めはしないけど、相当ユーザーの腕によって左右される機体だと思うぞ --
- そりゃあカッコイイから使いたい、それが目的でしょう。オススメしない理由は、やはりUGBのみという特殊兵装の面からですか? -- 非木主。6AAM、4AGM、SFFSでも持ってたら、きっとこれしか乗らないな
- ボムクト時代以降にこのゲーム始めてこいつずいぶん長くこいつLv15でやってきたけど、やっぱりUGBで対地なんて俺はやってらんないし、対空特化マルチにするくらいなら正直素直にFのっとけってなるから。無限に課金できる財力があるなら好きにすればといいたいが、そうじゃないなら勝ってモチベーションとか保つためにも他の機体乗るのお勧めしますけど。まあかっこいいから乗るでもいいけど。俺がそうだったし -- 枝主
- むむむ。 --
- でも、やっぱりかっこいいですし、使ってて楽しいので、できる限り育ててみようと思います --
- 使うならばゴルトのスキン取った方がいいですよ!2月29日までです(スキン持って無ければだけど) --
- どれくらいまで育てるつもりがあるか、ですね。ちなみにここまで育てるつもりなら特別機のほうがいいかもしれません。もっというと1枝主さんに深く同意。カッコイイけどカッコイイだけになってしまうことも… -- ズヴェズダ
- もっと有能なマルチあるし何を目的でいまさら作るのかわからんけど俺はLV15つかってるけどあんまりお勧めしないなぁ どうしてもこれ使いたいんじゃっていうなら止めはしないけど、相当ユーザーの腕によって左右される機体だと思うぞ --
- この機体でB7RMVP掻っ攫うの気持ちよすぎてイキソイクッ --
- ほんとぉ?(懐疑) --
- じゃあまず総コストとレートを教えてくれるかな? -- 編隊面接官
- チャレンジ攻略で久々に引っ張り出してみたんだが...やっぱ強いわこの機体 -- 惚れ直したぜ!
- ゴルトスキンきてるますね。ようやくゲットしたので通常スキンからおさらばできる --
- マルチロック兵装が使いこなせない人にとってはグイグイ曲がれるこの機体にQAAMで各個撃破戦法で行けるのはありがたい --
- こいつのハイG性能で何度イライラさせられたか... --
- 一時期最強と言われていたらしいが、今はどうなんだ? --
- 「フリークが使えば強い、万人受けじゃない」あたりのポジションじゃないかな?2200〜2300台ではたまに見かけたけど、2400〜2500台では遭遇したことがないなあ…。 --
- ボムクト…うっ頭が --
- ボムクトは、昨年末だったかのUGB劣化補正で一時死滅したけど、パーツ詰めるだけクレ貯まったのか、たまぁにモスクワ爆撃MVPってのは見かける。それ以上に、FAEBでボンバーマンやってるA-10やMTDの方が多いけど。 -- そもそもロシア機でクレムリン爆撃って、プーチン・・・おや?こんな(ry
- ステルスなし、ウェポンベイラグあり、で不利が目立つ、且つスロット拡張により対空マルチがファイターに食われてるから、以前のアドバンテージはないね。とは言え、ゴルトスキンの猛者を見た事があるので好きな人はいるって感じかな --
- 対空はまぁミサイルで何とかなるけど、UGBのリロじゃ終了までに全弾ばら撒けないのが痛い・・・ -- リロマシでもまだ装填速度がたりない。
- Lv18目指してクレジットを貯めてたのに・・・。なんでやねん! --
- 「なんでやねん!」とか言いながら、やっぱりレベル上げしました。使い勝手はあまり変わらないけど、なぜかスコアはぐっと上がった。ボムクトに乗って4人部屋モスクワと兵庫限定だけど、10万超えが普通になってます。 -- 木主
- おおっと!今の環境でボムクト使いっていうのは恰好いいなあ。武運を祈ります! --
- モスクワみたいに黄タゲがたくさんあると、UGBは十分使える兵装です。それと機体Lvが上がって「ファイター」としての性能が充実したので、空湧きした時のスコアが良くなりました。貴官の愛機に良き風が吹きますように! -- 木主
- 「なんでやねん!」とか言いながら、やっぱりレベル上げしました。使い勝手はあまり変わらないけど、なぜかスコアはぐっと上がった。ボムクトに乗って4人部屋モスクワと兵庫限定だけど、10万超えが普通になってます。 -- 木主
- ひっそりと性能調整が入っていたので、色変更・折り畳みで反映しました。 --
- 性能おちてんじゃんよ… --
- 何か悪いことしたん? --
- F-35Bもだけど性能が落ちたんじゃなくて表記の方が間違ってたんだと思うが。周辺の高コスト機やタイフーンなんかと比べても明らかに伸び率がおかしいな~とは思ってたんだよ -- いくらベルクトやライトニングⅡとはいえ
- 続)ほんとに下方修正なら操縦感覚にも影響あるだろうけど比較材料としては眉唾だよなぁどうしても --
- ということは、下方修正されたのはほんとにベルクトだけなのか。だとしたら、なぜ・・・? --
- 特別機とのバランスか、それともLV25以降の伸張性に影響が出たのか --
- さっぱり見ないと思ったら下方修正されてたからか。まぁ、カナード翼が格好いいから強化するけど --
- ガーリーエアフォースカラーとかでてこないかなあ。 --
- コラボイベントがあるといいな、ANM仕様出してもいいのよ -- 新規モデルは手間がかかるだろうけど・・・
- 純白のベルクトか~なんか見てみたい気もする -- グライフ1
- それっぽいのだったらベルカ空軍カラーがあるからもし来たらそれで代用という手も・・・ --
- ANM仕様は本編に忠実にすると敵が全部向かってくる&武装もまともなものが無いがよろしいかね? --
- アニメ化とかでワンチャンあるかも? --
- コラボイベントがあるといいな、ANM仕様出してもいいのよ -- 新規モデルは手間がかかるだろうけど・・・
- UGBチャレの為に今から育てるかなあ。 -- 今、Lv3だけどスキンは全部取ってるので選り取りみどり。
- 機体セットシミュ見るとUGBの威力がF-2Aよりかなり劣るけどそれでもOK? --
- 威力強化&レベル上げてパーツ積んで2発おとせば艤装はなんとか剥がせるんじゃない? --
- 実はF-2AはナガセなんでUGB積んでない^^; --
- MiG-1.44 -SL-(cst725)でもCIWSとかを威力アップ無し・2発決め打ちで余裕ではがせるのでアリだと思う。UGB無くなっても護衛機落とせるだけのスペックあるし。 --
- ↑はTDMでの話ね。 --
- まあぶちゃけマルチロールの対地攻撃は、アタッカーの半分くらいなんで、実はLASMのASF-Xなんかも対艦攻撃力が高いわけじゃないので、空戦と両方で取りに行くのが前提ですね。 -- 初心者のときはクレジットないからマルチ使いだけど、徐々にファイターとアタッカーに重心うつしているからねえ。UGBにかこつけてベル子をちょっと強化しますよ。
- 単に協同チャレ用ならF-4Gで足りると思うけど他にも理由あるなら育ててもいいんじゃないのかな。マルチとしては運動性高めで扱いやすい機体 --
- 機体セットシミュ見るとUGBの威力がF-2Aよりかなり劣るけどそれでもOK? --
- ついに、ついにズヴェズダになりました!誰か、誰かモスクワで勝てるセットと立ち回りを教えてたもれ、、、! --
- 腕がヘボなため、レート2000台前半からは辛酸を舐める日々、、、正直、勝ちたいんです!! --
- 対空なのか対地なのかと現在のスロット開放数ぐらいは書かないと教えられるものも教えられないかと --
- そこまで育成を進めたのなら、むしろこちらが教えてほしいです。 --
- モスクワなら弾頭L回路MフィンL破壊MクイリロでベルパクADTANKワンパンしまくるしかないでしょう --
- 弾頭L+識別回路M+破壊力プランM+誘導プランMでちょうど41スロか。特殊はUGBで黄色を消し飛ばすか、QAAMで橙とMiG-31を狙うか、HPAAで赤を狙うか。どれでも行けそうだ。 --
- その機体レベルとレートで何寝ぼけた事言ってるんだか。 -- 対空特化のUGBに何度やられた事か。
- 機体は文句無いレベルだから立ち回りというか効率化を練習しよう。手数と獲得点とタゲ位置を覚えて自分に合ったスタイルを作るといい。 -- 例:ヘビアレは無視
- <<ゴルト隊スキン復刻はまだか?!>> -- ベールクト乗り
- 昔はUGB使ってたけど弱体化してからは対空の楽しさを教えてくれた子。久しぶりに飛んだけど良い機体だね --
- UGB全盛期はこいつがUGBだけじゃないことを証明したくて、対地攻撃を封印して対空しかしてなかったな。UGBが弱体化して対空ベルクトが当たり前になってからはあんまり乗らなくなっちゃったけど、使用回数は未だにトップだ。 -- 俺自身の対地能力が犠牲になってるけど後悔はしていないw
- 若い頃は色々やんちゃもしたが、今は田舎に引っ込んで落ち着いた老後を送っているイメージ --
- 今も子供っぽい所のある古くからの悪友のMTDが少し羨ましくもある --
- 木主コメに納得してしまったよ。 --
- 以前は愛憎入り混じったコメントが乱れ飛んでたけど、今はすっかり落ち着いてるね。 --
- Lv20のSTが... Sに降格してる... -- なんてことだ!
- 報告をコピペしてコンマ削る時に消しすぎたかもです、修正しました。 --
- lv19 cst1633,S++,S++,S+,S+,S,S++ GUN:298,MSL:166,QAAM:36,UGB:34,HPAA:40 改造費12,404,340 --
- lv20 cst1692,S++,S++,S+,S+,S,S+++ GUN:308,MSL:168,QAAM:38,UGB:36,HPAA:42 改造費15,626,520 --
- lv20 スロット+1 --
- つよい(確信) --
- 弾頭L+破壊sでラプパクもADTANKもワンパンか…つよい --
- 通り名を、通り名を教えてたもれ。 --
- 通り名お待たせ。「ズヴェズダ」星を意味する言葉だそうな。 --
- うーん元ネタ何だろ・・射出座席メーカーで一応ズヴェズダってあるね。でもなんでまたこいつだけ・・?あと模型メーカー(笑) -- ハセガワから出てるグラーバク&オヴニルのSu-47のキットは、部品はズヴェズダ製らしいね。無いと思うけどまさか・・?
- ごめん、単純に国籍マークのことかもしれないね あるいはソ連の星みたいな意味合いか・・? -- 孫6
- 「ズヴェズダ」をウィキペディアで見たら「赤い星」とあった --
- 安直な考え方だと、国籍識別標から持ってきたとか? --
- 上から見た機体形状が星型に見える、なんて話なかったっけ? --
- ズヴェズダ。『シンデマス』で星好きのロシア人ハーフがやたら口にする単語だ。 -- ベールクト乗り
- lv20 cst1692,S++,S++,S+,S+,S,S+++ GUN:308,MSL:168,QAAM:38,UGB:36,HPAA:42 改造費15,626,520 --
- 育てている方居たなら育てなくても問題無かったかな……。とりあえず18開発完了しましたので、報告入れときます<m(__)m> -- あれす
- タッチの差でウチも18にしてもうた…さすがにお高いですよね --
- ひたすらに高いですよ(笑)俺はまだ発注してませんね……。20まで育てるのでしたら、とりあえずこのままにしておきます。来週で育ちきるか不安ですので(°°;) -- あれす
- タッチの差でウチも18にしてもうた…さすがにお高いですよね --
- lv17 cst1515,S+,S+,S,S,A+,S++ --
- 弾頭LでMTD一確なのは美味しいが、機動力はLv15→Lv16ほど大きな変化みられない。 --
- GUN:280,MSL:162,QAAM:34,UGB:32,HPAA:38 スロット増無し 改造費はメモ忘れ(860万台) --
- 愛ゆえにLv15まで育ててきたけどさすがに16からはもう(金銭的に)面倒見きれないゾ…お金持ちなベルクトユーザーさんがんばってクレメンス。僕は愛人のアクーラちゃんと愛をはぐくみます… --
- X2のカラー5 --
- 火の鳥スキンはまだか? --
- <<なんの事だ?>> -- ウォーウルフ1
- だめだぁぁぁぁ!!!ミサイルラグの影響で通常味噌が当たらない!ゴルト隊やグラーバク隊はどうやって空戦してたんだ・・・ -- 艦隊攻略戦の話です。
- シーカー強制冷却装置(MSL)は使ってる? --
- 誘導性能強化改修プラン(MSL) M+フィンL積んであたるまでひたすら垂れ流せばいいのだ これでバシバシ敵を落とせるゾ -- 似非ゴルト乗り
- うっそーんラグなんてあるの?非ステルス機なのに? --
- ウェポンベイ型ですからそりゃありますよ --
- ラグ。全然。気付かなかった。コイツ。強い。明鏡止水。それが極意。 --
- 気が付かなかった?・・・感覚鈍いんじゃねえ? --
- ロックオンしてから撃つまでのリズムは人それぞれだからな。俺は「言われてみれば遅いかな・・・」と思ったくらいで、あまり気にしたことはないよ。 --
- イベントスキン1は、Su-27KMカラー。Su-27KMはSu-47の原案になった機体。 --
- イベントスキン2はフェリス迷彩(エースコンバットオリジナル)。F-15S/MTDとかに施されているグラデーション迷彩と同じ。距離感や機体の姿勢などを惑わす効果があるといわれている。 --
- ほほー、勉強になります。<<ありがとう>> --
- 似てるけど違くない?Su-27KMのはSu-27を模した迷彩になってるけどこっちのはSu-35の迷彩っぽいし --
- イベントスキン1はSu-27KMではなくSu-27のウクライナ空軍標準迷彩がモチーフ。参考画像 --
- イベントスキン2はフェリス迷彩(エースコンバットオリジナル)。F-15S/MTDとかに施されているグラデーション迷彩と同じ。距離感や機体の姿勢などを惑わす効果があるといわれている。 --
- やっとこさLv11にした。空の王は遠い --
- 私もだ同志。 -- ベールクト乗り
- あれ、特別機ツリーに追加されていたSu-47 -Virgo-って何者? 初めて欲しいと思えるほどの星座デザインだったんだが --
- 今月のドロップ機じゃないかな --
- 多分そうだろうねぇ・・・乙女座の星座機・・・乙女座・・・うっ頭が・・・ --
- 特殊兵装は? -- 犬鷲
- 通常機と全く同じ... --
- 対地ミサイルならゲットしたのに! -- 犬鷲
- 今月のドロップ機じゃないかな --
- 実際のベールクトは対地ミサイルを搭載可能らしい。なんで爆弾にしたし! -- ベールクト乗り
- 通常ミサイルば万能だから良いじゃないか --
- なんでって、ゲーム上の設定としか言いようがないだろ。実機を完全再現したシミュレータじゃないからな。 --
- それ言い出すとどの機体も当てはまる問題になってまうよ。まぁ特殊兵装のせいで人気出ない機体もあるからもうちょい一つの機体に対して特殊兵装のバリエーション増やしてくれてもいいかもね --
- 寧ろ、ロシア製マルチの対地特殊兵装が全部UGBな件について。1.44には裏切られた……。 --
- おお分かってくれるか。やってくれなきゃ困るよね。てかやれ。 -- ベールクト乗り
- エスパーダ2スキンの人へのメッセージね。 -- ベールクト乗り
- ベルクトにピッチLつけてたら友人にあほだと言われたんだがいらないのか…? --
- 自分が要ると思うなら他人がどう言おうと構わんだろ。 --
- 好きなパーツをつけて、好きに飛べばいいよ。ちなみに俺はつけてない。 -- フライングにゃんこ
- ぼくもあほってことで、仲良くやろうぜ --
- 付けたのとつけてないのハンガーに用意して乗り比べすればいいじゃん(いいじゃん) --
- 俺ならピッチよりロールを乗せるな。あとTDM用はノズルL+ピッチL+ロールLで使ってる。 --
- みんなの意見参考にさせてもらうよ いつか同じ空を飛ぼう同志たちよ -- 木主
- 俺のベルクトはついてるな。敵集団の中に飛び込んで、グルングルン回って全方向にミサイルとQAAM撃ちまくるのが楽しいんだ… --
- 『リベレーションズ2』やってたらゴルトスキン取り逃がした。またやってくれるよね? -- ベールクト乗り
- まあ半年か1年くらいすればやるんじゃないかな・・・多分 --
- アホか。ロトスキンやグリューンスキンも定期的に再チャレしてんのにゴルトがやらないわけないだろ。 -- ・・という「エスパーダ2スキン」取り逃した人の叫び。
- 来月か再来月か。 -- ベールクト乗り
- まあ半年か1年くらいすればやるんじゃないかな・・・多分 --
- Lv.10まで育てたはいいけど自分の腕じゃ通り名に名前負けだなあ。腕磨きつつ「空の王」目指そ --
- 応援するぜ同志! -- どこかの空で会いましょう
- 同志達、一緒に変態飛行したいものだ。 -- (俺は)真のエースだ!
- 同志よ。モスクワの空で待つ。 -- フライングにゃんこ
- 応援するぜ同志! -- どこかの空で会いましょう
- この機体で空戦頑張ってるんだけど通常ミサイルのタイムラグの影響でなかなか上手くいかない。ラプターやファルケンも同じだと思うんだがなぁ。何かコツでもあるんだろうか? --
- そこはもう、パーツで補うか慣れしかない。でもベルクトは弾道が素直だからずっとマシな部類よ。左右斜めや下に発射されるラプターやX-02はもっと近接戦辛い --
Last-modified:
Founded by gwiki