- Lv20 Cst1692 S++/S++/S/S++/B/S++ GUN308 MSL174 HVAA36 4AAM78 QAAM42 17,121,780Cr BODY30 ARMS28 MISC 29 通り名「英雄の影を追う者」 --
- 最強のジャン・ルイ乙です --
- 通り名いいですね! --
- Lv19 Cst1633 S++/S++/A+/S++/B/S++ GUN298 MSL172 HVAA34 4AAM74 QAAM40 13,562,640Cr --
- Lv18 Cst1574 S++/S+/A+/S++/C+/S++ GUN289 MSL170 HVAA33 4AAM72 QAAM39 10,614,240Cr --
- Lv17 Cst1515 S++/S+/A/S+/C+/S++ GUN280 MSL168 HVAA32 4AAM70 QAAM38 9,434,880Cr --
- Lv16 Cst1456 S+/S+/A/S+/C+/S++ G271 M166 HVAA31 4AAM68 QAAM37 8,255,520Cr --
- 特徴の >Su-37 -13-と同じ初期Cst750ながら、~ の箇所、13の性能上方修正に伴うコスト引き上げを反映する形で修正をお願いします。 --
- そういやメガリスはやらないのかな --
- やったら燃えそうだが、実装されたらがっかりしそうだ --
- あのアークバードとギャラクシアン足して2で割ったみたいなのがメガリスの役目を引き継いじゃったからな --
- いまとなっては13と同じ費用なのは納得できないな 下げてほしい --
- そうなったらこの機体だけ同コスト帯で一番安いことになるぞ --
- 下方修正された訳でもないのにありえないだろう -- 費用改定があるとしたら寧ろ13
- そうすると逆に架空機以外で唯一の高級機になっちゃうよ --
- どんだけ高くなると思ってるんだか、初期コスト775のスカフラと同額になるだけじゃね --
- そうか 他の機体との兼合いもあるか でも悩ましい --
- まぁ変更はないだろうけどね。Su-47-GB-が配布前の775から800に変更になっても費用は775のままだから --
- 今さらながら、素よりDF低いんですね。 --
- なんかジャンルイ部隊は弱いみたいな風潮だけど、04の難易度ACEで相手せずにほっとくとほぼ落とされずにメビウス中隊壊滅させるぐらい強かった思い出 --
- 俺も最初それ体験した時にはファッ!?ってなったわ --
- 自分一人で全滅させようとすると味方機にに何機か持って行かれるが完全放置で奥に侵攻するとメビウス隊全滅してしまうんだよな --
- Lv11 Cst1202 S+/S+/B+/S+/C/S+ G217 M148 HVAA25 4AAM56 QAAM31 値段記録し忘れましたがたぶん黄色13と同じだと思いたい --
- すみません、STはB+じゃなくてBです --
- Lv12 Cst1249 S+/S+/B/S+/C/S+ G228 M152 HVAA26 4AAM58 QAAM32 3,243,240Cr --
- Lv13 Cst1296 S+/S+/B+/S+/C/S+ G239 M156 HVAA27 4AAM60 QAAM33 4,043,520Cr --
- 情報ありがとうございます。反映しました。 -- F22AMeteor
- Lv14 Cst1343 S+/S+/B+/S+/C/S+ G250 M160 HVAA28 4AAM62 QAAM34 5,665,140Cr --
- Lv15 Cst1390 S+/S+/A/S+/C/S+ G262 M164 HVAA30 4AAM66 QAAM36 6,465,420Cr -- やたらコスト高いJL見かけたらよろしくお願いします
- 隊長なのに位置が~ってのは史実でもある事で普通だと思うのですが・・・ --
- Lv9 Cst1110 S/S+/C+/S+/C/A+ Gun194,MSL142,HVAA23,4AAM52,QAAM28 Cr.84万2400 -- イーグルマスター
- 情報ありがとうございます。反映しました。 --
- ファイターの割りにすこし重いな。 --
- 機動が落ちて安定が上がったからだろう --
- Lv8 記入しました。間違ってたら訂正お願いします。 --
- Lv7 Cst1020 A+ A+ C+ S D+ B+ 172 138 20 46 24 よろしく。 -- 初投稿
- クレジット忘れた。33万いくらだった。 --
- 今気づいたんですが、黄色13と発注費から強化費用(現報告までのLv6まで)が同じということに気づきました。もしかしたらLv10まで同じなんじゃないかと思ってきました~ -- 黄色13乗り
- 同じコストの特別機は強化費用が一緒と思ってほぼ間違いない -- 一部例外はあるかもい
- それはまぁ、Lv.2の費用を見た時点で気付いてはいたがw --
- Lv4→Lv5への費用は 400140 です。反映お願いします。 -- 黄色13乗り
- アクィラエンブレムほしい(切実 -- エルジアだとやっぱりなんか違う
- 素でコイツも貰った事今まで忘れてた。 --
- Lv5 Cst:930 A A C A+ D+ C+ Gun:150 MSL:134 --
- HVAA:16 4AAM:38 費用をメモする前に強化してしまいました。スイマセン --
- よく考えたらジャン・ルイが主人公だった時の機体はS-32だったわ。こいつ主人公機じゃなかった --
- ジャンルイが主人公だった時って何? そんな事あったっけ? --
- ttp://www.acecombat.jp/ace-x/ace-q/acq.htm --
- 上 え、ど、どういう事? っていうか何これ? --
- これは公式サイトのACXのページ内にあるミニゲーム。上のアドレスは直リンクだから知らない人がアクセスしたらビックリするわな。 でもこのミニゲーム、プレイヤーが具体的に誰かは分からなくないか?どこかに表示されてる? -- 機体とは関係ない話題になってしまうが
- やられると《ああ!ジャン・ルイがやられた!》って出るしジャン・ルイって考えるのが自然じゃね? -- まぁネタとして出してきただけに見えるけども
- ↑そういう事か。ありがとう。 --
- コンテンツの公開当時は「ジャン・ルイ初主演」って話題になったんだよ。でも機体シンボル見たらS-32なのよね。Su-37じゃなかった。 --
- ジャンルイが主人公だった時って何? そんな事あったっけ? --
- HVAAが使える機体がこれしかいない…レベルもまだ低いからハードチャレンジと並行しようものなら確実にジャン・ルイ状態になる… --
- 大丈夫だ。きっとメンバーの中で一人は《ああ!ジャンルイがやられた!》無線出してくれる --
- チャレンジ期間はまだあるからちょっと後回しにしてじっくり行きましょう。他の機体で出撃してる間、研究対象をこの機に絞ればOK --
- 一点指摘。特徴欄の最後の記述、特殊兵装は通常機体と同じである、という部分は間違っておりますぞ。HPAAがHVAAに変わっているので --
- 通常機体ってのはSu-37-13-のことじゃなくてツリー機のSu-37のことやで --
- HPAAは黄色13のほうでしょツリー機はHVAAだよ? --
- あ、仰る通りだ! 勘違してしまっていた申し訳ない -- 木主
- 元の記述がちょっと紛らわしいから仕方ないよ(苦笑) --
- Lv1のグランドアタック間違えてるな --
- Lv3 費用200070 SP/B.MO/B.ST/D+.AIR/A.GR/D.DE/D+ GUN/129.MSL/130.HVAA12.機体コスト840 -- 黄色13乗り
- Lv.3 強化費用:200070 cst840 B B D+ A D D+ Gun:129 Msl:130 HVAA:12 -- 一度やってみたかったんだこれ
- Lv.4 強化費用:294840 cst885 B+ B+ C A+ D+ C Gun:139 Msl:132 HVAA:14 4AAM:34 -- 後はどなたか頼んだ
- 近いうちに<<大変だ、メビウス1!敵は全部ジャン・ルイだ!>>が実現するのか… --
- メビウスのオマケだけど折角取ったんだし取り敢えずレベル5まで上げてキャンペーン専用にしようかな。黄色エンブレム持ってないし・・・ --
- ああ!ジャン・ルイがやられた!の無線の需要が上がるぞ、これは。 --
- 費用だけ投稿します。クレ147420です。 -- 黄色13乗り
- Lv.2 cst795 C+ C+ D+ B+ D D Gun:118 Msl:128 HVAA:10 費用は忘れた --
- Lv2 レポート27枚 Lv3 レポート35枚 --
- なんとか3000位内でgetできた。共同で黄色13見る度後悔してたので代わりに育てます。ちなみにJean Louisをジーン ルイスと読んじゃったのは内緒な? --
- じつはそのジーンと綴り同じで英語読みかフランス語読みかの違いらしいぞ --
- ジーンはGeneだよ --
- 自分も最初、ジーンの機体なのか・・・と思ったな --
- じつはそのジーンと綴り同じで英語読みかフランス語読みかの違いらしいぞ --
- 手に入れたはいいけど、こいつに貼るエンブレムをどうしよう… --
- ロービジ無い地点でエルジアのエンブレムを選択して実際貼らないのが一番 --
- ロービジありはするんだが同じこと考えてた。ハイビジの方を張らずでもいいかもしれないなぁ -- 04本編だとロービジついてるんだっけ?
- 確かついてるけど数字の7にしか見えなかった記憶が… 04当時のモデルは全部013のはず もし当時を再現するならロービジ ただ公式には何がついてたか不明 --
- ナゲッツエンブレムを貼ろう! --
- ロービジ無い地点でエルジアのエンブレムを選択して実際貼らないのが一番 --
- あちゃ、イベント終了また火曜だと思ってた。 -- 取り逃がしたけどまぁいいか
- これからは俺もジャンルイマイスターに・・・! -- 俺がジャンルイだ!
- 何故にOO・・・? --
- ttp://www.acecombat.jp/ace-x/ace-q/acq.htm --
- 3000位までなのに黄色の13のボーダー超えそうだな --
- 俺、黄色の13イベの時はまずプレイが出来ない状態だったからこれを取るんだ… --
- スリーアローヘッズを貼って、オペレーション・カティーナに参加してたIF設定とか・・・ -- メビウス1と共に戦った謎のエース的な
- そういえばカティーナの最終面は… --
- 圧倒的に強いがそれでも自国の劣勢を変えられず散った主人公ってまだ無いよなそういえば --
- 散ったら主人公になれないじゃないですか --
- 《生き残ってこそ英雄だ》 --
- 《お前が俺の生きた証だ》 --
- 最終話で絶望的な数の敵機と戦っていく内に暗転していく画面... -- あれどっかで見たぞ
- それは違うACやwww -- 自分はLR派
- 被弾・・・熱暴走・・・ネクサス・・・うっ、頭が --
- ゴーゴーリムファイアエビノカラアゲ --
- NXじゃなくてLRならグッドフェローさんがいたな… --
- この機体が取れる安全圏内?に入ってから気づいた。アクィラのエンブレムを持っていない…。 --
- だから俺は備蓄温存してスリーアローヘッズ狙いに変えた --
- 自由エルジアのマークにして幸運にも生き残った彼が自由エルジアに参加して戦後も戦い続けたら…的な脳内設定を楽しんでは? --
- よし、自由エルジアで頑張ることにした。 -- 木主
- ロービジも持ってるワイ、高見の見物。なお育てる予定はない模様 -- 13持ってるし残当
- ジャン・ルイはそもそもアクィラ隊ではないから気にするなって♪ --
- 自国の敗戦という情勢に押し流された若き元練習生ってのがな。気持ちわからんでもない。 --
- これも主人公機に含めていいんだよね? --
- ライバル機じゃない? --
- ライバルにしても少々、心もとないが --
- 開幕いきなり堕ちるライバルって・・・ --
- 主人公やライバル枠じゃないね、どちらかと言えばオメガ11枠だろうね。 --
- また微妙な例えだなw --
- 有名なザコ・・・・ --
- ジャン・ルイが主演を務めた作品のことを、もはや誰も覚えていないのか… --
- 記憶にございません --
- ライバル機じゃない? --
- イベント1000位は厳しいから諦めよう。だがジャンルイは貰うぞ -- メビウスエンブレムは捨ててもジャンルイは捨てられない
- ジャンルイを見くびるな。練習生にもかかわらず、いくつもの戦場を戦い抜いたメビウス隊を壊滅させる実力だぞ!プレイヤー機さえいなければだが・・・・ --
- ジャンルイ機乗りには、毎回5回は撃墜される義務が発生。 -- 未達の場合Sランク不可、なんてね
- 黄色の13機とは別にまさかのジャン・ルイ機追加実装は予想外だった。この調子で黄色の4も追加実装して欲しい。 -- だがそれは交換すべき部品を 取り替えぬままの機体だったのだ
- 射出座席のパーツが破損したままだったんだっけ? DF低めとかで再現されるのかな。流石に不謹慎か(汗 --
- 射出座席関係の不具合だったのか、駆動系の不調で思うように飛べなかったのか、詳細な不具合は劇中や設定資料等では結局語られませんでしたね。 -- 木主
- 不具合があったのはエンジンです。英語音声ではそう言及されています。 --
- But her plane was in bad shape. It needed an engine replacement badly. これだね。原文は『しかし彼女の機体は整備不良だった。ひどくエンジンの交換が必要だった』か。成る程確かにエンジンだ。どこから射出座席なんて話が出たんだろうww この場合、ステの再現は速度と機動が低めって所かな。 -- 枝主
- 整備不良で脱出できなかったんじゃないかな?エンジン不調はメビウスが撃墜出来た切っ掛けという感じだが・・・ --
- 射出座席のパーツが破損したままだったんだっけ? DF低めとかで再現されるのかな。流石に不謹慎か(汗 --
- 13取れなかったからこれ欲しいけど、メビウスに敗れた人が大量に落ちて来るんだろうなw --
- メビウスやオーバーチューン依頼書目指したら当然のように3000位以内に入るんだから落ちて来るも何もないと思うが --
- 冗談だと思ってたジャン・ルイ機が出て来たって事は、その内-JN-(ジーン)とか-Y4-(黄色の4)とかも期待していいのかな? --
- 本物の黄色中隊をそのうち見れるようになるんだろうか --
- JNは鉄拳フランカーが居るから紛らわしいだろ --
- メビウスよりコイツの方が欲しいけど、ランキング何位なんだろ? -- メビウスは200だと思うが・・
- イベント情報のページを見なはれ -- 全部書いてある
- ありがとうございます。イベント情報見ましたが、?マークがついてましたのでわからないですが -- 木主
- 多分木主さんが見たのはランキングポイントの方かと。 イベントタイトルのリンクを踏むか、イベントページを下にスクロールすると詳細情報が見れます。 --
- イベント情報のページを見なはれ -- 全部書いてある
- 兵装は素と同じなのか~。取れそうなら取りに行くくらいでいいか。QAAMがHPAAなら自分にはいい感じなのだがなぁ --
- アクィラエンブレム取っておけばよかったと死ぬほど後悔してる --
- 後ろの-JL-が、手を合わせて冥福を祈っている風な顔文字に見える··· -- ジャンルイ···(-JL-)
- ドヤ風にヒゲをくるんとさせてるように見える。 --
- これならスキンで十分だったのでは・・・ -- 通り名も交換できたんだし
- せやな。それで3000位はF-4E-MB- --
- パクファ持ってる人は後進にこの機体を譲ってあげて♪ --
- オーバーチューン手配書狙いに行くと、いらなくてもこの機体が手に入ってしまう --
- あぁ!ジャン・ルイがやられた!! --
- <<落ち着けジーン!指揮を引き継げ>> --
- 今思うと変だな。ジャンもジーンも、スペルはJean。フランス語読みか英語読みかの差だ。 --
- << 大変だ、ジャン・ルイ!味方は全員Jeanだ!>> --
- DF低い以外は通常機をそのままコスト分だけ底上げしたみたいな機体だな --
- 解説が悲しい --
- 機体が良くても乗り手が寄せ集めの練習生ってのが泣けるな --
- DF、Eですかw -- 作成乙です。
- 開幕早々被弾してやられろということですねこれは… --
- 大変だ、ジャンルイ!相手は全部リボン付きだ! --
- メビウスイベ後はこれが現実になるんですねwwww --
- あり得ないことはないなwww --
- やべぇ、やってみてぇwwwwwww --
- メビウスイベ後はこれが現実になるんですねwwww --
Last-modified:
Founded by gwiki