- 初期スロットが少ない分、拡張ポイントは少ないのですか? --
- 大雑把に言えばそうです。スロットカンストまでに必要なポイント数は確かこの機体とF-4Gが最安だったかと。最低初期スロット数9 --
- このWikiの機体のページに「スロット拡張ポイント」という項目があるので、見てみたら? --
- 知らなかったので感謝!初期スロット数が同じだと、どの機体でも同じなのですかね? -- とりあえず、×3と×6の使い分けに役立ちます!
- 「×3と×6の使い分け」ってどういうこと? --
- ↑↑もしかして1スロ必要ポイント過剰分は切捨てだと思っている?、クリコシだよ。 -- 別の人
- ↑↑もしかして1スロ必要ポイント過剰分は切捨てだと思っている?、クリコシだよ。 -- 別の人
- ↑すまない。 --
- 知らなんだ!無駄なことしてた。 -- 所詮の×6は、いきなりスロット3つも増えることになるんだな
- 補正: Lv7 MSL = 104 --
- LV20まで上げて素味噌リロマシマシにして気付いた。MGP打つヒマがねぇww --
- MGPはTDMでロックをあえて外すときに使ってる --
- データリンク込みだとミサイル以外撃つ暇がないからね。ジャミングでミサイル使えないエクスキャリバーとストーンヘンジ、レーザーでミサイル迎撃される金黒鯨だと仕事がある。そもそもミサイルのリロード特化って特殊をあてにできない機体がやるカスタムだからw --
- TDMならMGP大活躍じゃん --
- 対艦で?(白目) --
- こいつの兵装だとMGPが一番TDM対空で有用になりえる(白目 --
- 空戦TDMコスト1500以下は、どのくらいレベル上げれば使いものになるのだろうか?今Lv9、実力次第かもしれないが、Lv15くらいまで試してみるかな? --
- パーツの中身にもよるけど無制限テンプレをつけてピッチSとステルSと加速Sつけるには1100以下だった。だから自分のカスタムならこいつなら18まで行ける、特殊レベル1まで下げる必要あるけどミサイルだけで十分なはず -- ミサイル性能第一主義
- ピッチLか軽量ピッチつけて誘導マシマシでシーカーまでつけて19かな?うる覚えだけど。あとはMGPのレベルを1まで下げる --
- MGPの使い方がわからないなぁ。マルチや他のミソの場合は、あくまで巣ミソメインで、リロード中に補助補完でサブを使っているけど、MGPも同じですかね?どなたかアドバイスを。リロード中に使うには使いにくいんだが・・ -- ガン苦手
- 協同だとパイプライン等の黄タゲ地上物の並んだ所や油田施設のような大型地上物に使えるかな。個人的にはTDMの方で空戦時の揺さぶりや誘導妨害付きアタッカーへの対策に使ってる -- 凶鳥乗り
- 鯨のエンジンと竹輪で大活躍! --
- 枝主さんの指摘を含み、MGPは遅くて的の大きなタゲ全般におすすめですよ。 --
- お二人ともありがとう。確かに油田では使えそう。無理して対空で使うことはないってことか。助かった。 -- 木主
- 対空となると他の兵装の方が使いやすくて効率も良い事がほとんどになっちゃうのよね…使い勝手としてはファルケンのTLSに近いと思う --
- むしろ、なまじ対地への攻撃手段のないファイターの方がMGPの存在意義大きいと思いますね。自分はアドラーの4連装MGPに惹かれたんですが・・・、うーん、地上攻撃にしても酢味噌の方が使いやすいw -- まぁ、アドラーの場合は機体の大きさやガンポッドの位置的に小さい目標に当てづらいってのもあるんですがね・・・
- 本日スロポカンスト記念にちまちま貯めたメダルでトリコロールスキン交換した…後悔はしていない……多分…… --
- ちなみに↑の者ですがLV14だったもんで40なのにハンガーでカンストですって表示みて「ファッ!?」ってなったw -- ミサイル万能主義の敵も持って無いのにカンストってどんだけ乗ってんだw
- 特殊兵装がガンポッド…?イケメンすぎる --
- 上にあるトリコロールスキンは、どうやらイスラエルの会社が開発したMIG-21-2000という機体らしい。 -- 情報があまり出てこない...
- こいつのノーマルスキンにヴァイパーのエンブレムをつけてみたところ、本物よりも少し小さく表示されました。 -- 完全再現ならず
- なるほど~。やっぱりか。報告感謝。 --
- 以前同じことやってキャンペーンでヴァイパーさんに並んだら「あれ?」ってなったの思い出したわ -- 結局エンブレムからしばらくして機体もきちゃったのよね
- Event Skin #02が来て、これでお着替え3種。どれもカッコいい。育てて良かった生きた化石。 -- あとは残りのスロ拡張2段階で完成か
- ヴァイパーもフッケバインも持ってるけど俺の愛機はこいつだよ --
- 正直な話今だと性能重視ならイベント頑張ってメダル20枚で交換できるヴァイパーを買った方が良いとは思う、完全上位互換だし、だが20枚も貯めてられるか‼OT書が乏しいんだよ‼強化費用が高過ぎる‼通り名が欲しいんだよ‼俺はこいつで限界を目指したいんだ‼っていうなら止めないが、だが生きた化石の通り名を付けて他の特別機に乗る気分は最高だがな‼ -- 後はスキンの変更も現状こいつしか無いし…
- 長い間こいつに世話になったがヴァイパーのメダル交換実装によりお役御免に…今までありがとう…お前で培った技術はヴァイパーでも活かして見せる‼ --
- 機体Lv20、スロット全て42、特殊兵装全てLv5 終わりました。 -- だから?とか言わないで
- この機体のようにBODY、ARMS、MISCのスロット数が違う機体って一つのスロット数が42に達したとき、他のスロットを拡張するための必要ポイントが減ったりしますか? --
- 確か、初期で一番少ないスロット数を規準に必要ポイントが決まったはず。なのでこの機体に限らず、スロット数が偏ってる機体がちょっとお得だったりする。 --
- ↑すまない。質問の趣旨は普段3か所のスロットを拡張するための必要ポイント数が表示されるが、その一つや二つがカンストしたとき次のスロット拡張の必要ポイント数は割安になったりするのか、というものです。 -- 枝
- たぶん割安にはならないと思います。最後はARMSですが、必要ポイントは、うろ覚えですが17,090くらいでした。その前、ARMSが2スロット、MISCが1スロットのとき16,000台でした。それらのことから、割引はないと考えられます。 -- 木主
- 変わらなかったなというか普通に増えてた最終的に後ARMS一個開けるだけなのになんでこんなにスロポイント必要になるんだよとなった --
- この機体のようにBODY、ARMS、MISCのスロット数が違う機体って一つのスロット数が42に達したとき、他のスロットを拡張するための必要ポイントが減ったりしますか? --
- 東ドイツの国籍マーク付けて飛びたいなぁ --
- 東京のリングを繰り返しやってみて、この機体の「何となく思うように飛べない理由」が、ヨー性能の欠如にあると気付いた。ヨーL付けたらかなり思い通りに飛べるように。 -- これでまだまだやれる
- ヨーLいいよね、おれも乗機につけたらスコアあがった --
- 実装されてるMiGに大抵言える事だけどヨーが低いんだよ・・・29、31、35と全部ロールは良くピッチは次点・・・ヨーが低い。 --
- ヨーL、なめてました・・・ -- 速度と装甲だけ見てた人
- これまでEvent Skin #03に惚れてLv.19まで育てた所で、チケ交換に#01も来てくれて、お着替え出来るようになり嬉しいぜ。 --
- Lv.1から育て始めて3ヶ月。どうにか無課金で生きた化石に到達。しかしまだARMSスロでカンスト迄あと9拡張せねば。まだまだ乗り続けますわ。 -- 木主
- 遂に俺も化石の仲間入りか・・・ここまで長かった・・・しかし・・・化石にして使ってみた感想としてはここまでレベル上げてもハードのMIG-29をミサイル威力火力強化なしではワンキルできないとは・・・これができてくれるだけでも戦い易くなったんだがね・・・おかげで構成見直す羽目に・・・ --
- まぁ、機体セットシムで調べれば育てる前からわかる事だし、Lv.20なら弾頭S、または破壊力改修プランS以上で良いから、この機体育てるなら予めそのくらいは覚悟しなきゃ。 --
- 艦隊TDMは、素味噌で敵護衛機を撃墜し、誰もいなくなったらMGPで艦をゴリゴリ削り、自機を狙う敵機をまた自分で墜として自衛するという自給自足でやっとりますw --
- なかなかの凄腕ですね!ちなみに今何LVですか?この機体最初馬鹿にしていたのだけれど、チャレで使う事がありLv.8まで育てた結果、表示されているステータス以上の性能を感じる。スロット開けてパーツ積めばさらに凄い事になりそう。ツリー左側の機体成長させれば侮れない。 --
- そんなに高レートじゃないので腕は然程じゃないですけど、機体は今はLv18で、19まで開発済ですがクレがなく止まってる状態です。スロはLv分+17個ほど。 --
- そうですか。スロットもそれだけ開いていれば強化も容易ですね。さらにもう少しでLV20ですね。頑張ってください。自分も折を見て育成したい機体ですね。 --
- なかなかの凄腕ですね!ちなみに今何LVですか?この機体最初馬鹿にしていたのだけれど、チャレで使う事がありLv.8まで育てた結果、表示されているステータス以上の性能を感じる。スロット開けてパーツ積めばさらに凄い事になりそう。ツリー左側の機体成長させれば侮れない。 --
- やっと化石に・・・感無量・・・ --
- おめっとさん --
- アドラーやんとたまたま出撃する事になった時、あまりの機体の小ささに萌えた♡ --
- アドラーの左右にMiG-21とF-5E、F-20が並べば面白いぞw --
- なんかその光景、B-52を護衛して飛ぶF-16とF-15Eみたい。サイズ的な意味で。 --
- 逆にアドラー、Mig-21、フェンリア、イカの編成を見てみたい --
- 保護者かな? --
- ADF-01のスペックだと全長24メートル、MiG-21bisで約14メートルだから10メートルも差があるんだよなー余計可愛く見えるのもうなずける --
- ハリアーとかも全長14.12mらしいから小さいよ。 -- 我が家の主力機はMiG-21bisとAV-8B
- 稚魚かな? --
- アドラーの左右にMiG-21とF-5E、F-20が並べば面白いぞw --
- コックピット視点にしたときに見える後方確認用のミラーの付き方が特徴的で面白い。(潜望鏡みたい) --
- 今更気づいて恐縮なんだけど、この機体、なんか時々ルックスが違って見えると思ったら、加減速で先っちょが伸び縮みするのね。今日Lv.15まで育てて今更初めて気付いたw -- なんかうにょ~んと伸びるとハズカシイ
- ショックコーンやね --
- 実はこれ高級な仕様なんだよな・・・可動ショックコーン。 --
- こ、高級だったのか、なんかズボンからボロンしちゃったぐらいに、中身でてんぞって感じで焦っちゃったよ --
- ↑w オレもアレが伸びるとマテ貝か何か生物的なの連想しちゃって。どことなくハズカシイ。 -- 木主
- ちゃんと再現されてるあたり割と運営からも愛されてるよね --
- 仮性人? --
- ビームラムを使うのだな? --
- いや、そのまま突撃したりドリル型のビームを撃ったりとグルドリン的な使い方かもしれない --
- 検索したらその部分だけはそっくりで草。スキン03だとトゲの色も似てる --
- ショックコーンやね --
- 実際どれだけ使えるようになるのかというのが不安だ Lv20にすればLv15,6くらいのT-50とかと渡り合うことって可能ですか? --
- ARMSのスロが39ほしいな --
- それは何がどうなれば「渡り合えた」と木主が受け止めるのかの条件によるでしょ。 --
- TDMでの話?とりあえずもともとのスロット数が少ないからスロット空けは必須、Lv20にしただけでは正直現状のLv15、6T‐50と渡り合うのは厳しい、スロットをあけて自分がほしい性能を補ってようやく使える機体だからまずスロットをあける根気がいる --
- 低価格帯のが何か欲しいからこいつ育てようかと思案中 欲を言えばヴァイパーが欲しかったなぁ… --
- ヴァイパーだと低価格帯と言えるかどうか・・ -- まぁ右端架空機よりは安いけど
- 今さらだけど、ファイターでMGP搭載できるのってこいつだけじゃん... --
- ほう、世紀の大発見だな! -- 特別機もあるけどね
- 兵装ページ見たけど確かにファイターではこいつとこいつの特別機体だけだ --
- ご意見箱にGO! -- そうすれば今後のアップデートで...
- マルチロール機にもMGPをだね・・・ --
- 破壊Lきたからノーマルラプパクワンパン仕様は作れるようになったんだな。スロット数ェ…… --
- たまにB7RでHPAAのこいつを見かけるが、カモになるやつがいる反面、ダントツでMVPかっさらう奴もいたりと色々な意味でワクワクさせられる機体だよ -- コイツを使い込んでるやつは不思議と尊敬してしまう
- 今さらだけどコイツ育て始めた。LV11まで上げてノーパーツでMig-29ワンパンになるまでつらかったけど、面白いなコイツ。日の丸付けたトムキャット王者名乗ってる勘違い野郎見かけたら生温かい目で見守ってくりゃれ --
- TDMでも結構使える。MGPと素味噌を併用して後ろにまわりこんでささっと...あと、とっさのすれ違い時にもMGPで多少なりとも削れるし小さいからリングを潜り抜けやすい。やっぱりいい機体だと思う --
- MGPにして近づいて味噌に兵装切り替えて打つとノーアラート味噌が打てたり… --
- リング→敵機への切り替えやMAなら対地兵装でもいけますね --
- MGPにして近づいて味噌に兵装切り替えて打つとノーアラート味噌が打てたり… --
- やっぱこいつ、ええなぁ〜 --
- いつもモスクワで部屋立ててるホストが最近こればっか乗ってるな。育て始めたんかな --
- 自分も長い間(一年以上)Lv.4で放置してたのを、今Lv.7へと上げて更に上も目指してる。強くて当然の機体より育て甲斐がありそう。見た目もスッキリしてていいし。 --
- 左端は味があります。木主さんが言うように、「育て甲斐」がある。「生きた化石」までは、まだまだですが頑張ります。 -- まだLv16
- SGも持ってるんでどっちにするか迷ったんだけど、フェリス迷彩がカッコいいのと、コスト1500以下にしやすいのでツリー機に。今Lv11 --
- 左端は味があります。木主さんが言うように、「育て甲斐」がある。「生きた化石」までは、まだまだですが頑張ります。 -- まだLv16
- こいつで、初めてMVP獲れた!(チームデスマッチで) --
- 何レベですか? -- おめでとう
- Lv15です -- 木主
- おお!育てるの大変だったでしょう --
- 何レベですか? -- おめでとう
- やっぱりこういう年代モノは、どんなに性能が死んでいようが、使い込んでいく方が良いよな --
- 古い機体の方が愛着が沸きやすいですよね。これ然りF-4然り。ロールの強さは愛でカバーです -- Lv11のミグ21乗り
- 最初は見向きもしなかった亡霊&魚だったけど、テレビとかで実機の映像を見て、なぜか強化したくなって亡霊Lv12(+9)、魚Lv10(+5)の今に至ります。 --
- 私もです。黄色13やフルバック使ってましたが魚使いたくなって一昨年の暮れにサブアカ始めました。去年の暮れに魚は無事Lv20(+18)になり今はF-4GがLv12(+6)。古い機体も楽しいですね --
- ようやく「生きた化石」に進化しました。ここ1年以上対空で活躍しており、スロットは自然と満杯まで拡張されました。 --
- 古い機体の方が愛着が沸きやすいですよね。これ然りF-4然り。ロールの強さは愛でカバーです -- Lv11のミグ21乗り
- 失礼プレイ時間490:30:50でした(°°);; -- 計算が苦手な赤星の魚乗り
- 計算というか見方間違えたのかな、確かにあれ見にくいよね(笑) -- 2番目にツッコミ入れた人
- 約20日以上かな --
- やっと生きた化石になりました!無課金なので苦労しました。\(T T)/ -- 赤星の魚乗り
- おめでとうございます。化石になると、動きとかやっぱ違いますか? -- まだLv15
- 相変わらずロールが激しいですがミサイルの威力やスピードや転回勢はかなり良いと思います!(^^) -- 赤星の魚乗り
- 何日ぐらいかかりました? --
- スロットはいくつくらいになりました? -- まだLv15
- 魚一筋で1870回出撃でプレイ時間、4万8千9百時間かかりました(^^);自分のスロットはBODY37 ARMS35 MISC36ですね。 -- 赤星の魚乗り
- 約5年以上もプレイしたなんて凄いね…未来人? --
- 5年半もプレイしたんですなすげぇ・・・ --
- ごめんクッソワロタw 確かに計算したら5.6年くらいしてることになるわw --
- バラライカの通り名だけもらってポイーで -- バラライカ
- バラライカの通り名だけもらってポイーで -- バラライカ
- おめでとうございます。化石になると、動きとかやっぱ違いますか? -- まだLv15
- Event Skin #03はチェコ空軍第211戦術飛行隊のイメージです -- Q
- コモナとか足や兵装リーチの要るマップが苦手だったけど、食わず嫌いしてたSAAMを試したら化けた。SAAMも面白いですね --
- SAAM使える人すごいと思うんだ。きっとすごい腕になってるんだと思うのよ -- HPAA派
- 遠距離のSAAMに近距離のHPAAにネタとロマンのMGP!ホントに魚は特殊兵装が神がかってる。 --
- うおっコメントありがとう!自分も通常はHPAAか機銃Lパーツ3点積みの射程5300mロマンMGPで飛んでます。腕はまだまだだけど、SAAM狙撃のピシッと墜とせる爽快感や再誘導のトリッキーな面白さにハマってます。また1つ魚で飛ぶ楽しみが増えてしまいました≪いい機体だ!≫ -- 木主の魚
- SAAM使える人すごいと思うんだ。きっとすごい腕になってるんだと思うのよ -- HPAA派
- Lv16->17 5070000 で変わらず --
- コイツで機銃に慣れといて良かったわ…おかげで違和感なくレシプロ機に乗れる…(勝てるとは言ってない) --
- レート1600後半なんだがコイツのチャレンジ速く終わらせたくて申し訳ないけれど1400台の部屋に入ったんだ しかしホストの次にレート低いのが俺ってどういうこと? そっと部屋から立ち去った…… --
- どういう事って、同じ事考えた人々が大集合したって事だろう --
- だってレート2000↑が、8/8中に5人も居たんすよ。レート高いくせに、どんだけ腕に自身無いわけ? --
- 別に累計スコア稼げればいいんだからレートなんて気にしなきゃいいのに。ってかそもそも人数多いほどスコアの取り分が分散するのに、累計スコアが達成条件のチャレンジを8人部屋でやろうって頭悪すぎじゃね?算数レベルの割り算もできない知的障害者? --
- 俺はアヴァロンを4人BOTなしで部屋立てて2回で終わらせた --
- 魚のチャレってスコア8万で干支エンブを貰えるやつかな。干支エンブしか貰えないから無理にやらなくてもいいんじゃない -- チャレは結構するほうだけど俺はやってない
- どういう事って、同じ事考えた人々が大集合したって事だろう --
- スキン2はMIG-21 2000が元ネタなんだね --
- そういえばこの機体、フッケバインカラーは出ないのかな。 --
- イベントスキン#3キタコレ!!フェリス迷彩だろうか? --
- Lv3→4:6900 --
- Lv4->5 12750 --
- Lv14->15 2688000 --
- 久々のMGPチャレンジがシュバルツェスキン入手の為のキーとは・・・これはMGPにはまってコイツを使う奴も増えるじゃないか? --
- だが問題は、ミグだけでなくスホーイにもあるという事だ・・・まあこれを期に左側の魅力に気付いて欲しいものだ! --
- レベル5だけどミサイル1発で落とせないのが逆にMGPで落としやすくなるな、SPを狙うと逆にきついが。 スホーイの方は弾が多いけどクレジットも補正的にもこっちが勝ってるんじゃないか? --
- スホーイは対地、ミグは対空って微妙に効果があるからなぁ・・・単にFとAの違いだと思うよ。MiG-21は小回り効いて空戦に良いけど装甲・安定性が低いので地上への機銃掃射やるとAAGUNが地味に痛い --
- チャレで時々世話になるけど、MGPでゴリゴリ削れる様はいいものですね。 量産主義者までは値下げ幅が大きそうだし、#3スキンも落ちたこの機会に少し育ててみようかな? --
- Lv13->14 2030400 --
- 化石になると相手の防空と喧嘩するのが楽しくなるね。つい艦隊防空を忘れちゃうよ -- あとコメ編集お疲れ様です
- ノルウェー語の魚乗りはきっちり防空するイケメンだったなぁ --
- あの人か…早く彼に追いつけるようにならないとな -- 木主
- ノルウェー語の魚乗りはきっちり防空するイケメンだったなぁ --
- Lv11の調整後の強化費用、正しくは783,360Crです。 --
- 反映させて頂きました。情報ありがとうございました。 --
- Lv11>LV12:963900Cr --
- 下でのLv11->12:963,900の報告は、Lv11の価格ではなく、Lv11→12の値段が、963,900である。という報告だと思います --
- 12,963,900では、明らかに価格がおかしいですw --
- Lv12->13 1356600 --
- Lv9→10の費用528000になってます --
- Lv7:37,800 --
- Lv5→Lv6 72000Cr --
- 少しは過去コメ見ようね \( ̄ー ̄)/ --
- MiG-21とMGPの組み合わせがクセになってきた。 --
- ハマると敵が面白いくらい溶けてくからホントすこ。 --
- なんつーか、電車で大声で会話してるオタクみたいだ --
- ↓きたねえ米やめろ --
- つまり木主は「鬼畜米英」と言いたいのか(すっとぼけ) --
- 草不可避 --
- つまり木主は「鬼畜米英」と言いたいのか(すっとぼけ) --
- この小さくて細くて古い機体のどこにLサイズのパーツを二つも三つも積んでるのか非常に気になるところ…しかもそれだけ積んでも搭載コストが五桁いかないって… -- ひゃあ!?そんな黒くて大きくて太い強化型エンジンプロセッサーLLなんて入らないよ~!!ひぎ~!!
- プロセッサーじゃなくコンプレッサだったわ…何故間違えたし… --
- スケベな事考えていたんでしょ。 -- 朝からや〜ねぇ
- こんな日の明るい時間から何を言ってんだお前は --
- 時間の問題なのか(困惑) --
- 昼間から楽しそうだな。笑 --
- 昼間からアルコールが回りきってたのかね?(笑) -- 愉快愉快
- 小さい子にLパーツ…イイね! --
- 小さいだけなら他にも居るがこいつの場合結構なおばあちゃんな件…つまりロリババアと言うこと…そんな老体にLサイズをぶち込むつ --
- って…結構アレじゃね? -- やめるのじゃ!強化エンジンコンプレッサLLに高性能エアブレーキLなんぞ!!更にMGPを積むじゃと!?主翼が!!主翼が折れてしまうのじゃ~!!
- あんたら…最高だぜっ -- 枝主
- パーツなんてその機体に合わせて作れば大丈夫でしょ。架空機とかバンバン作ってる会社だしそのくらい出来るんじゃね? --
- ミグたん……Lパーツ……ひらめいた! --
- 通報した --
- そして世代交代で消失していくんですね… -- なんて感動的なサクセスストーリーなのか…
- サイズだったら弾頭とかつけたらミサイルが遅くなるしウエポンベイに入らなくなるよな。 --
- このスリムでずん胴なナイスバデーにウェポンベイはありません! -- B72に負けるもんか
- 翼にくくり付けてるも同然なんだよなぁ…そもそもミサイル+MGP積んでる時点で多重積載な件… -- やめるのじゃ!!この装備でそんな無茶な機動をしたら…あ…!!あ゛ぁ~!!イクぅ~!!イッテしまうぅ~!!
- なんでお前らのイメージは揃いも揃ってミグたん=ロリババァなのか。 -- 流石にこれ以上は紳士スレか?
- 一応貼っときますねhttp://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1429609294/ -- グリペンマスター
- sage忘れ無用なトラブル誘発する元だから止めとけ。 -- 一時チームスレが酷い事になった。
- 地下シェルターと思ってたら、地上の火事に敏感なんですね... -- ☝(・Д・;)スゴイイ!!よココ...
- できたら削除お願いします。変な人入ってくるのもあれなので… -- 枝主
- ㊙ヽ(・ω・)ペタコン♪ 削除まで変な人入らんようにおまもり貼っといたるは~ -- 内平野町ってとこに本社あるDeveloperの総務の人、受け流しうまかったよ。
- プロセッサーじゃなくコンプレッサだったわ…何故間違えたし… --
- Lv7→Lv8 87000Cr --
- Lv7→Lv8 1800Cr --
- 間違いLv1→Lv2 1800Cr --
- Lv7→Lv8 1800Cr --
- コイツの規格外の値段半額くらいになってね?気のせい?以前の値段が分からないから確認できない。 --
- 編集されてないからまだ表示されているが1/4になってるね --
- 時間の問題なのか(困惑) --
- lv11クレ783360 --
- Lv6:72000Cr --
- lv8:cr292500に下がってました。 --
- ミス。lv9:cr292500です。lv8ではないです。 --
- Lv15→16 3,990,600Crに値下りです --
- Lv11->12:963,900 --
- Lv6:72000Cr --
- いまのイベントとポイントの伸びが比較にならん。結局おまいら、なんだかんだで魚が好きなんだろう? --
- ここでそれ言うのは愚問だろ。当たり前の答えがでるわ。 --
- ツリーの左端にこんなに強い機体がいたとは…東京ならLv6でも普通に競えるくらいだ --
- HPAAなら左端のこの機体でも十分な火力を出せるしファイターでMGP装備というこれとその特別機体だけの特徴もある。スロットも最初は少ないが強化に必要なポイントも最小限だからすぐに増やせる。費用も格安。確かにいい機体です。 --
- 自分コレ乗ってて当たり判定小さくて助かったけど敵機にコレとF20の魔改造いるとホント当たんないわw --
- 今回のTDMだと的が小さいからMGP運用するときは機銃よりもミサイルに特化させた方がいいかもしれないね -- 化石使い
- MGP使いたくてこいつで参戦してるけど、さすがにレベル7はキツいか(笑)パーツ積んでもコスト3桁だし --
- 私はLV.9でTDM出てるけどあんまり墜とせない・・・。MGPはLV.1だしスロットも解放してないからコスト900ちょい。ARMSに新型機関砲弾Mだけしか乗せてないから酢味噌は本当に酢味噌の味しかないし・・・ --
- 1500後半の相手になると全く歯がたちません(笑)レベル7じゃなにもできない。この程度の腕だったということか・・・ --
- 私はLV.9でTDM出てるけどあんまり墜とせない・・・。MGPはLV.1だしスロットも解放してないからコスト900ちょい。ARMSに新型機関砲弾Mだけしか乗せてないから酢味噌は本当に酢味噌の味しかないし・・・ --
- 味噌の有効射程外と油断してたら魚のMGPで削られた。4000m以上離れててしかもインメルマンの最中やぞ…ホント魚乗りはどいつもこいつも変態ばかりだな!(褒め言葉) -- 当方ミラEX
- さっきコイツでガンキルしてくる変態紳士がいた。俺はLV8の真美ファルコンに乗ってたんだけど機体ダメ100%全部もってかれた(笑) --
- ヴァイパー先生欲しさに飛び回ってるうちに生きた化石になりました。この機体で極めたい事がまだまだいっぱいあるのでコンゴトモヨロシク相棒。 -- MGP5000m狙撃特訓中
- サービス開始から(ちょっと浮気はしたけど)ずっとコイツで飛び続けて気づいたら出撃数1200回、レートも2200になってた -- 槍魚使い
- あの頃はこんなことになるなんて想像もできなかった -- 槍魚使い
- 1600回飛んでます(笑)レートは2100前半くらいでしょうか……。槍は相性が悪いため、一部の方から産廃と呼ばれるHPAAを使ってますが、なかなか当てづらいコイツでも面白いですよ -- あれす
- 初めてコイツでMVPを取れた時は嬉しかったんぁ。 --
- キモチはわかるんぁ。 --
- んあー? --
- んぁ。でちょっと和むぁ。 --
- スロット解放前はARMSパーツは素ミソ識別Lの1点載せで飛んでたけど、スロット数が倍になったので破壊力プランMも載せたらリロード速度が凄い事に。レベルを上げる度に機体がぐんぐん成長してくれるので自分ももっと腕を磨かなければ --
- とくし --
- 生きた化石つえーなオイ右端のスロット拡張で息抜きにハンガーに残ってた此奴を15レベにしたら使いやすいの何の -- こりゃ左側も侮れんな
- 2000超えでコレに乗ってる人にであった。。東京でMVPを何度も。。。パネェ --
- 昨日ストーンヘンジ戦でアルファ隊は色の違う2機だったんだ…あいつらホントすごいわ --
- 円卓が一番会ったことあるかな。ホント敵わない --
- スロットが架空機マルチ並みでコスト2000以上のが存在しうる今となってはハイスコア取っていても何の不思議もないと思うよ --
- 同じく2000超えのMigに兵器庫でMVP獲られた。゛(/><)/ --
- スロットさえ拡張できればHPAAのラプパクワンパンで実は結構何とかなっちゃう --
- 2000ってコスト?それともレート? --
- 他の解放機体と比べるとのびはいいな --
- そんなに経ってないのにスロット30超えになるならMGP特化機作りたいな。 --
- あれすさんはリアルフッケバインですね、中身おやっさんで確定ですねもう --
- いや、凄いMiG-21使いはまだまだ居ますよ(笑)目指せフッケバインは変わりませんけどね…… -- あれす
- 因みにパーツはノズルとピッチL、コンプLL、素味噌識別M、誘導性能強化改修M、追加改修キットM、リンクアンテナですので、MiG-311確定は無理かな?1度素味噌弾頭M積んで夜にでもモスカウ飛んで確かめてみます -- あれす
- 愛で強くなる。いい時代になったもんだー。 --
- その愛も最大限注げば・・・すべて最高クラスパーツ搭載して飛ぶ魚などが・・・だた資金がなぁ --
- 昨日確かめ予定でしたが、寝てしまい今の今確かめてみましたが、MiG-31を素味噌弾頭M積んで1確定を確認しました。弾頭Sでは機銃2発分?残ります。それ故にハードのMiG-29を1確定するにも同等クラスの弾頭が必要かと思います -- あれす
- 検証ありがとうございます! --
- なるほど、F-16Cと同じですか。あちらも20で破壊プランMか弾頭M必要。 --
- ハードの検証を今更ですが、書いておきます。ハードのMiG-29をワンパンするにはレベル20ならば、弾頭Sが必要。ハードラプワンパンするにはレベル5のHPAAなら弾頭Mが必要。命中率優先のSAAMなら、弾頭Lでハードラプワンパン -- あれす
- 愛で強くなる。いい時代になったもんだー。 --
- 今さっきモスクワで生きた化石見たんだけど、あれがあれすさんだったのだろうか・・・? 対空湧きとはいえ、何したら魔改造MTD×2いるのに7万稼げるんだ・・・ --
- 先程はお疲れ様でした。アプデ以降コレしか乗っていませんので、スロット総数がBODY33、ARMS31、MISC32となっていますのでパーツを天こ盛り(笑)腕に自信のある方なら十分稼げますよ。ただ、飛んで判ったのですがMiG-31は素味噌1確定ではないので注意が必要ですね -- あれす
- うひーなんじゃそのスロット数(驚愕) あ、開幕無線に返事できなくてすいませんでした。高レートで魚乗ってる時点で只者ではないオーラぷんぷんしてたので、十字キー押す余裕なかったんです・・・ -- 木主
- 先程はお疲れ様でした。アプデ以降コレしか乗っていませんので、スロット総数がBODY33、ARMS31、MISC32となっていますのでパーツを天こ盛り(笑)腕に自信のある方なら十分稼げますよ。ただ、飛んで判ったのですがMiG-31は素味噌1確定ではないので注意が必要ですね -- あれす
- 20更新ですが、通り名は半分クレジットが足らないのでお待ちください。あと、スロットが計算上おかしくなっているので、15~20迄の間に増えた方は報告お願いします。 -- あれす
- 今レベル19ですが、基本すろのBODY15、ARMS13、MISC14ありますね -- あれす
- 度々申し訳ないです。改造前のでしたので見間違えたみたいですね。それぞれ1個増えを改造後に確認致しました。不備を訂正しましたので宜しくお願いします -- あれす
- スロ拡張は拡張分オレンジで表示されてたよね?それを数えられれば・・・多分わかるかも --
- 今レベル19ですが、基本すろのBODY15、ARMS13、MISC14ありますね -- あれす
- LV19 Cst7284000 S+ S+ B S+ C S+ Gun396 Msl150 HPAA30 MGP1200 SAAM26 Cst1143です --
- 何とか18にはなったが、700マソクレジットとは……やはり、レベル20は900近く行きそうだな。Airも伸びの勢いが凄まじいし(笑) -- あれす
Last-modified:
Founded by gwiki