MiG-1.44 -SL- "Sulejmani" ☆☆☆☆(多目的戦闘機)
機体説明
悪名高き戦闘機部隊の一番機を模したMiG-1.44の特別機体。
死角のないバランスのとれた調整となっている。
解説
様々な陣営を渡り歩いた悪名高き戦闘機部隊の一番機を模したMiG-1.44の特別機体。
あらゆる任務に対応できるように、死角のないバランスのとれた調整となっている。
金と命を価値観の最上位に置く徹底して乾いた男は、自らの価値観に近しい規格外の人員をまとめ上げ、一つの戦闘部隊として機能させている。
提示された条件によっては容易に仰ぐ旗を変え得る危険な人物だが、幼少から戦場に身を置き続けた経験が磨いた技術と胆力は確かなものがある。
特徴
- エースコンバットX2より、主人公(達)と敵対するヴィルコラク遊撃隊の隊長、スレイマニの操る1.44が登場。僅かにコストが上昇したのに合わせるように、全体的に微強化されている。原型機と変わらない使い勝手と活躍ができるだろう。
▼
| | 以下原作ネタバレ 逆三角形クリックで表示
|
以下原作ネタバレ 逆三角形クリックで表示
- 元は民間軍事会社マーティネズ・セキュリティー所属のライジェル隊の隊長だった。主人公のアンタレス隊と共にヴァラヒアと戦ったこともあったが、その戦いの序盤に当のヴァラヒアから金と引き換えに裏切るように誘われ、それに乗る。その後は「ヴィルコラク遊撃隊」を名乗り主人公と対決した。
- この1.44は二回目と三回目の対決時の機体である。一回目の対決はライジェル隊当時と同じくF/A-18に搭乗していた。最後の対決時は架空機のGAF-1に搭乗する。
- 金に拘る人物である。その理由は幼少期に親に金で売られ、少年兵として戦うことになった過去に由来する。戦闘機パイロットとして戦うようになった後でも、金でもって売られた時の自らの誇りや価値を取り戻そうと戦い続けた。
- 敵の大部隊と戦う時でも冷静、常識を逸脱した巨大航空機と戦うときでも冷静。でも最後の最後でテンションの天井を突き抜けたような物言いとなる。その際、日本語設定にしたときの台詞「お前の価値を俺が食ってやる」「お前を倒して俺は金を得る、その金が、金こそが俺を」「売った親を、売られた俺を!その金で俺は、俺を!」等々の台詞の「俺を→オレオ」という空耳からお菓子好きという二次創作ネタが生まれてしまった。非公式の俗称が「オレオ」なのはこれに由来する。
|
データ
- Cst.725
- 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆
- 期間限定ドロップ(2015/08/03~2015/08/31)
- 特別支給チケット400枚と交換(2016/03/31~無期限)
垂直尾翼
購入・性能上昇 コスト |
Lv | クレジット | Lv | クレジット |
---|
1 | 1,930 | 2 | 115,440 |
3 | 173,160 | 4 | 269,360 |
5 | 375,180 | 6 | 634,920 |
7 | 288,600 | 8 | 557,960 |
9 | 808,080 | 10 | 1,827,800 |
11 | 2,328,040 | 12 | 3,097,640 |
13 | 3,886,480 | 14 | 5,425,680 |
15 | 6,214,520 | 16 | 7,926,880 |
17 | 9,062,040 | 18 | 10,197,200 |
19 | 13,025,480 | 20 | 16,430,960 |
標準機体性能 |
Lv | SP | MO | ST | AD | GD | DF |
---|
1 | B | C | C | C+ | C | E+ |
2 | B+ | C | C+ | C+ | C | E+ |
3 | B+ | C+ | C+ | B | C | D |
4 | A | C+ | B | B | C+ | D+ |
5 | A+ | B | B | B | C+ | C |
6 | A+ | B | B | B | B | C+ |
7 | S | B+ | B+ | B+ | B | B |
8 | S | A | B+ | A | B | B+ |
9 | S+ | A | B+ | A | B | A |
10 | S+ | A+ | A | A | B+ | A+ |
11 | S+ | A+ | A+ | A | B+ | S |
12 | S+ | S | A+ | A+ | B+ | S+ |
13 | S+ | S | A+ | A+ | A | S+ |
14 | S+ | S+ | S | A+ | A | S+ |
15 | S++ | S+ | S | S | A | S+ |
16 | S++ | S+ | S | S | A+ | S+ |
17 | S++ | S+ | S+ | S | A+ | S++ |
18 | S++ | S+ | S+ | S | S | S++ |
19 | S++ | S+ | S+ | S+ | S | S++ |
20 | S++ | S+ | S+ | S+ | S | S++ |
標準パーツスロット数 |
Lv | BODY | ARMS | MISC |
---|
1~5 | 33 | 31 | 32 |
6~14 | 35 | 33 | 34 |
15~19 | 36 | 34 | 35 |
20 | 37 | 35 | 36 |
標準兵装搭載数・コスト |
Lv | GUN | MSL | QAAM | UGB | 4AAM | Cst |
---|
1 | 108 | 120 | 10 | - | - | 725 |
2 | 118 | 122 | 12 | - | - | 768 |
3 | 129 | 124 | 14 | - | - | 811 |
4 | 139 | 126 | 16 | 12 | - | 854 |
5 | 150 | 128 | 18 | 14 | - | 897 |
6 | 161 | 132 | 20 | 16 | - | 940 |
7 | 172 | 134 | 22 | 18 | 40 | 983 |
8 | 183 | 136 | 24 | 20 | 44 | 1026 |
9 | 194 | 138 | 25 | 21 | 48 | 1069 |
10 | 206 | 142 | 26 | 22 | 52 | 1112 |
11 | 217 | 146 | 27 | 23 | 54 | 1159 |
12 | 228 | 150 | 28 | 24 | 56 | 1206 |
13 | 239 | 154 | 29 | 25 | 58 | 1253 |
14 | 250 | 158 | 30 | 26 | 60 | 1300 |
15 | 262 | 162 | 32 | 28 | 64 | 1347 |
16 | 271 | 164 | 33 | 29 | 66 | 1411 |
17 | 280 | 166 | 34 | 30 | 68 | 1470 |
18 | 289 | 168 | 35 | 31 | 70 | 1529 |
19 | 298 | 170 | 36 | 32 | 72 | 1588 |
20 | 308 | 172 | 38 | 34 | 76 | 1647 |
Last-modified:
Founded by gwiki