MiG-1.44 -HT- "Hamilton" ☆☆☆☆(多目的戦闘機)

MiG144HT.jpg

機体説明

基地副指令を務めた若き俊才の乗機を模したMiG-1.44の特別機体。
燃料気化爆弾の運用能力と、強化された速度性能が特徴。


解説

パイロットにして基地副指令を務めた若き俊才の乗機を模したMiG-1.44の特別機体。
燃料気化爆弾を搭載して地上を地獄に変えると共に、その強化された速度性能で怨敵をどこまでも追い詰める。
模範的な空軍士官としてその短い生涯を軍に奉職したという従来の評価が近年の調査結果により一変、某国の諜報活動網の一員であったとみられている。
報告書によると交流プログラムを通じて各国の空軍関係者に知己を広げる過程で某国情報機関構成員の勧誘を受け協力者となったとのことだが、二国のどちらも利さない謎の行動が多々判明しているため、単なるスパイ説では説明し辛い部分もあり、彼の人物像を謎めいたものにしている。
真相を明らかにするため、更なる調査と秘密指定情報の公開が待たれる。


特徴

  • エースコンバット5に登場し、戦争の裏で暗躍したオーシア空軍第596部隊 アレン.C.ハミルトン少佐 が最終決戦で搭乗したMiG-1.44。
    • ただし、5本編ではウォードッグ機のグラフィックを使いまわしており、尾翼にオーシア国籍章、機首にウォードッグ隊マークが描かれていた。尾翼のデザインと、169という機体番号は本作からの追加設定。
  • 特殊兵装のUGBをFAEBに換装し、より広範囲の地上攻撃が可能となった。
    ほぼ同機能の西側機としてF-15 S/MTD -SP-が存在し、あちらはHVAAを装備して遠距離に対応しているのに対し、当機はQAAMの装備で近距離での格闘を重視している。
 以下原作ネタバレ 逆三角形クリックで表示


データ

  • Cst.800
  • 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆
  • 戦争を終わらせる者(Lv.20)
  • ロシア機体
  • 殊勲飛行メダル1000枚と交換
    (2016/07/01追加)



購入・性能上昇 コスト
LvクレジットLvクレジット
12,5002182,070
3274,3404399,040
5523,7406847,960
7399,0408723,260
91,047,480101,995,200
112,593,760123,441,720
134,314,620146,035,480
156,883,440168,803,820
1710,075,7601811,322,760
1914,465,2002018,231,140
標準機体性能
LvSPMOSTADGDDF
1B+CC+BCD
2AC+BBC+D+
3A+BBB+C+C
4SBB+B+BC+
5S+B+B+B+BB
6S+B+AABB+
7S+AAAB+A
8S+A+AA+B+A+
9S+A+AA+B+S
10S+SA+A+AS+
11S+SA+A+AS+
12S++SSSAS+
13S++S+SSAS+
14S++S+SSAS+
15S++S+S+SA+S++
16S++S+S+S+A+S++
17S++S+S+S+A+S++
18S++S+S+S+A+S++
19S++S+S+S+SS++
20S++S+S+S+SS++
標準パーツスロット数
LvBODYARMSMISC
1~5363435
6~14383637
15~19393738
20403839
標準兵装搭載数・コスト
LvGUNMSLQAAMFAEB4AAMCst
110812812--800
211813014--848
312913216--896
4139134189-944
51501362010-992
61611382211-1040
71721402412461088
81831422614501136
91941442815541184
102061463016581232
112171503117601282
122281543218621332
132391583319641382
142501623420661432
152621663622701482
162711683723721551
172801703824741613
182891723925761675
192981744026781737
203081764228821799


Show recent 15 comments. Go to the comment page.

      • スレイマニ機で十分だからなぁ。それこそメダル1000枚ありゃ100枚帯で対地対空の高cst特化機が揃えられるし、無課金ならランキング報酬のエンブレムや通り名にも結構な数のお目当てがあるわな --
      • とはいえmtdより旋回が悪いってことはないわけですよね?だとすれば育成してみようかな。なにかしないとモチベも続かないし・・ --
      • MTD-SPから乗り換えてフルカンストで運用中なんだけど、一発の威力が増した分共同でのスコアが少し増加した感じです。共同での普段使い機のちょっとしたグレードアップってとこです。メンツによってはそのちょっとしたスコアで負けちゃうことが多かったので今は満足してます。 -- でも動きが良くなった分ストールしやすくなってる感じなので要注意です。
      • あ!ありがたい情報かもです。MTD-SPから乗り換えたってことは、悪いといっても小回りが劣っているわけでなく同等程度?他速度面などで有利ってことなんだろうし、それなら十分価値がある気がします。コスト差の威力差もありますしね。前向きに考えてみます。ありがとうございました --
      • 自分で掃除すれば問題ない。マルチ4AGM使いよりはマシだと思うんだけどねぇ。 --
      • しっかり掃除すれば多少は・・・でも今でも見かけるから無理だな。 --
      • 誰でも簡単に買えて、手軽なBOMTDならともかくメダル1000枚のコイツならFAEB撃たれても「まいっか」ってなる --
      • ならねーよ。敵密集地帯だけにまっしぐら、生焼け量産、放置して別の密集地帯へ…ってことをやる奴は、どの機体使ってようがウザい。要は、機体じゃなく、行動パターン。 --
      • 悲しい事にFAEB積んでくるボムTDは殆どがソレなんだよなぁ --
      • FAEB,LACM,6AAM この辺の兵装は簡単に稼げる分、↑↑みたいな残念プレイヤーが多いんだよなぁ -- 全員がそうとは言ってない
      • なるほど。そういう事ですか。しかしながら、操作性の悪い機体ですわ! --
      • 続報です!編集よろしくお願いいたします。 --
      • すみません。スロット上昇を書き込む場所を間違えました。LV10ではなくLV11ですね。 --
      • すみません×2!!スロット上昇は間違いです…。メモ間違えた。 --
      • LV15 Cr6883440 cst1482 S++/S+/S+/S/A+/S++ GUN262/MSL166 QAAM36/FAEB22/4AAM70 -- BODY39/ARMS37/MISC38
      • いつも編集してくださる皆様、ありがとうございます! -- このwikiの存在に感謝を。
      • LV10 Cr1995200 cst1232 S+/S/A+/A+/A/S+ GUN206/MSL146 QAAM30/FAEB16/4AAM58 -- BODY39/ARMS37/MISC38

Last-modified:
Founded by gwiki