- ボムクトの復活を夢見て、この機体をせっせと育ててみた。Lv19まで開発したので、空はMiG29まで、地上はAMD TRAINまで素味噌で一確出来るようになって、スコアも出るようになった。少しだけあの頃に戻った気分。 -- I LOVE UGB
- ストラプにタイマンで勝つと気持ちいいね!まあスコアでは負けるけどこの機体は落とされにくいから艦隊攻撃で差がつきますね!3たい3の話です。 --
- ふ~_(_^_)_やっとこさスロ36まで着た、もう後はのんびりLv上げるだけ --
- 協同のコモナ、アルプス、WBAあたりでLASMで戦うにはどんなARMSパーツ構成が良いでしょうか?やはりLASM1点集中の特殊弾頭L、特殊リロL、LASM推進Mの3点セットが鉄板ですかね? -- あとは余裕があれば、軽量素リロってとこかな。Lv15、スロット35
- 共同コモナ・改良型目標識別回路(SP.W)L改良型推進剤(SP.W)L改良型推進剤(MSL)M、後はノズルかコンプレッサのMを好みで。 -- 共同なら弾頭はいらないと思う、異論は認める(笑)
- なるほど。特殊推進Lですか。コモナだけは弾頭L付けるとAEGIS、CRUISERを1発撃沈できるから便利なんだよな。とはいえ、スピードで負けて当たりもしないのでは話になりませんからな。 -- スロット36になれば、全部付けられるか。キヌシ
- コモナならスロ35で特殊目標識別回路L、特殊推進L,LAAM推進Mに素味噌軽量リロ&フィンでARMS35で良い感じよ BODYはコンプLLノズルLLかな~ --
- 共同コモナ・改良型目標識別回路(SP.W)L改良型推進剤(SP.W)L改良型推進剤(MSL)M、後はノズルかコンプレッサのMを好みで。 -- 共同なら弾頭はいらないと思う、異論は認める(笑)
- リングTDMでU1500で載ったけどピッチもロールもL入れてもノロイと感じただけどFと比べる事が間違えか?まだLv12だからか? --
- Fと比べるのが間違いで正しい。Aの中で最も機動力が高いと思われるXLEXでも上位のMくらいの機動力だからね。 --
- 機動力目当てで育て始めたのならガッカリするだろうけどそんなもんだよ --
- 個人的にはLV14あたりまでモッサリした感じだけど、LV20まで上げたら少しずつマシになってきた気がする。艦隊TDMでファイターの味噌を避けていると、そう感じますね。 --
- 取り敢えずもっとLv上げて18まで頑張るw Crは貯金57Mあるし、ありがと -- 木主
- カンストフル装備のSGと真っ向勝負で辛くも勝利。こちらはLv9でパーツ2個積みのU1500設定だったが、相手もそれを見ているので、もしかして彼もEXに宗旨変えしてしまうのだろうか? 自分もかつてNGで似たような経験をして乗り換えたクチだが。 --
- SGってのが将軍のことならその程度で乗り換えるような人はわざわざ手に入れて育ててないと思うよ。 --
- ↑だよなw まず聞いた限り愛機だと思うが愛機を簡単に降りることは無いだろうw U1500で負かしたんなら相手は相当悔しいだろうから悔しい思いをしたやつは相当強くなるだろうな。 --
- 確かに将軍だから、初期に入手したのなら相当努力したはずだし、交換したのなら相当思い入れがあるでしょうね。まぁ今回は向こうの設定ミスに近いから、案外割り切っていたりするかも。 -- 木主
- 俺もSGと散々迷った末にこっちにした。SGの4AGMとU1500で良さげなCstが魅力的だったんだが、SGのスレで相談に乗ってもらったところ、やはりCstの差は大きいと。でも結局決めてになったのはスキンかな。スキンが逆ならSGにしてたな。チラ裏スマン --
- ふむふむ、この機体でしか出来ないことですか。考えて見ましょう。ありがとう。 --
- 検証してみました。コンプLL、推力向上テストしましたが、今一加速が悪いように感じたので、コンプLL、ノズルLLに戻し、コモナに出てみました。機体もやっとLV17になりました。速度は3287キロでましたよ。次のTDMまでにアドバイスいただいたロケランを育てるぞ。打倒シャムロック、ラファール! --
- 正直、ロケラン搭載のF-2なんて脅威に感じないなぁ…艦隊戦で対空仕掛けるにしてもラファールやXLのEXでいいし…コモナで速度盛るって話も正直LACM機でやれば良い。この機体でしかできないことは何かってのをよく考えるべき…じゃないかな。 --
- ミスりました。連投ごめんなさい。 -- 枝
- 正直、ロケラン搭載のF-2なんて脅威に感じないなぁ…艦隊戦で対空仕掛けるにしてもラファールやXLのEXでいいし…コモナで速度盛るって話も正直LACM機でやれば良い。この機体でしかできないことは何かってのをよく考えるべき…じゃないかな。 --
- 正直、ロケラン搭載のF-2なんて脅威に感じないなぁ…艦隊戦で対空仕掛けるにしてもラファールやXLのEXでいいし…コモナで速度盛るって話も正直LACM機でやれば良い。この機体でしかできないことは何かってのをよく考えるべき…じゃないかな。 --
- LACMいいですよ。リロード遅い分どこで撃つかマップの分析が必要です。私はピクモルとは対戦経験ありませんが、ラファール、F-2A-EXとかに競り負けることがあります。どの機体でも「ある程度のスピード必要」トップ取れる可能性あります。私はLACMはパーツ無しで運用しています。 -- シャムロックLV20持ち
- ここはLACMでもシャムロックのコメ蘭でもないぞ --
- しかもこの機体はLACM使えないしな --
- この機体に無い兵装をこれでもかとひけらかし、挙げ句レベル20アピール。 --
- カンストシャムロックで競り負けるってのは単純に腕が足りてないだけでは --
- ここはLACMでもシャムロックのコメ蘭でもないぞ --
- 検証ありがとうございます。参考になりました。現在LV16で、ノズルLL,コンプLLで3270kmです。後一枠はステルスLL載せています。これは外せないのですべての機体に装備しています。なるほどノズル外してコンプLLと推力向上テストしてみます。確かに何使用しても、メンバーの機体の組み合わせ、ブラボーの有利性などで変わりますよね。アドバイスありがとうございます。 --
- スタート位置で有利不利変わるってマジ?対地だけに絞ってもせいぜいイージス1コだから大差ないと思うんだが… --
- コメントありがとうございます。ロケランですか。ふむふむ、ただLV1なので育てないと、、、機体レベルLV17まであと少しなので、先に機体レベル上げます。最終目的はコモナで、LACM機体のシャムロック、コクーン、トーネードのLV20機体に勝つことです!ところでLV20で、エンジンパーツ2個載せで、最高速3330キロぐらいでますか。コモナはスピードも重要かと思いますが。。。 --
- 少し気になったので調査してみました。テストフライト、高度500。コンプLL+推力向上で3359km/h。さらに高速度域対応型を1つ装着で3378km/h、2つで3398km/h、3つ全部で3418km/hでした。ノズル系は最高速伸びないので未装着です。 --
- 速度は重要だけど最重要ではない。地上赤まっしぐらだけじゃLACMに絶対負けるし、ファイターでも勝てる程度に対空スコアもあるからね。最高速だけに固執せずに、その辺考えて組むと良いよ。 -- 要するに余程の機体じゃない限り、何使っても勝てる可能性はあるよ
- LASM持ちからしたらLACMは目の上のたんこぶなのかな?シャムロックLv16ですが、コモナは苦手ではないにしろイマイチ。LACMだとパーツ選びが難しい。生焼けを大量に作るのも問題だし、リロードが遅いんで艦船に2発撃ち込むと効率悪いし。コモナは対空が結構重要なんでこっちにもパーツ振らないといけないし。勝てないのを機体のせいにしてはダメなんだろうけど、ざっくり言ってコモナ最強の機体は何でしょうね?ラファールの特別機あたりかな?F-2A-EXも育て始めたんですが、これも最強候補になるのかな? --
- スコアで判断するなら、自分が今まで出会った中でコモナ最強機はピクモルだったな。強いピクモルはLASM持ちがどう頑張っても勝てなかった。 --
- ありがとう。ピクモルは色々なマップで良いスコア出しているのを見ますね。兵装はTLSですかね?あれは俺には使いこなせそうもないなぁ --
- TDM終わりましたね。LV16まで育成、レート1730まであげましたが、私もSFFSストラプにはかないませんでした。どんだけLASMにパーツてんこもりしてもSFFSの殲滅力にかないませんでした。来月の輪もぐりでがんばろう。 --
- SFFSとLASMを比べる火力はSFFSで、生存力はLASMの方が優れてる。ストラプに勝ちたいのであれば、ロケランを使ってみればどうでしょう?もちろん仲間にもよりますが… --
- 対艦特化でロケラン使うと劣化ストラプにしかならんからやめとけ --
- 使い方次第では?RKTLを叩き込めるのなら機銃&ミサイルも当たる範囲だし、SFFSと違うのは強化するパーツ無いわけだし。 --
- わたしはこいつとストラプ両方持ってますけどもっぱらこいつばかり使ってますよ。理由はLASMの方が使いやすいからです。確かにストラプのSFFSは最高クラスの火力ですが効率的に落とすためには高度取ったり加減速の調整やらする手間があります。相手方に強いFがいたりするとこれを回避しつつやらなきゃいけないので執拗にまとわりつかれたりすると十分な働きができず負けることもザラです。あとSFFSはばらまきに夢中でミリの艦艇への止めに無駄弾使っちゃうとかかゆいとこに手が届かないのもあります。その点LASMは射程もありますしロックして撃つだけなのでFから逃げ回るのも楽ですし、SFFSほどじゃないにしろムラのない安定した火力を常に叩き込めます。個人的には色々な兵装試した中でLASMそしてこの機体がNTDMでは一番使いやすいと感じました。 --
- SFFSとLASMを比べる火力はSFFSで、生存力はLASMの方が優れてる。ストラプに勝ちたいのであれば、ロケランを使ってみればどうでしょう?もちろん仲間にもよりますが… --
- こいつ2機のLASMチームでストラプ2機のチームに挑んだが、やはりどうしても削り負けてしまうな。ロケランなら互角以上の削りになるんだろうけど、そうするとこいつの売りである回避力が死ぬからなぁ… --
- SFFSのリロードは早いからね。加速上昇で結構遠くまで投げられるし。LASMが優れている点は回避しながらの攻撃ができるとこだけど、それすらゾンビ決め込まれると優位にならず。単体の攻撃力はどうしても負けるよなあ。回避することによって相手Fのスコアを押さえたり、SA発動を少なくしたりと、この機体の強みはチームへのトータルの貢献ですな。 -- SFFSはこれで弱体化されたと言うんだから、当初はどんだけだったんだか
- SFFS弱体化されたっけ?結局のところ範囲パーツが来て一気にぶっ壊れ性能になったんだけど --
- 自分以外全員Fだったので一か八かRKTLを試してみたが、やはり直掩が強力だとロケランも強力だな。普段LASMばかりだとフリゲートが1パスで沈むのは夢のような話だw -- 木主
- ↑↑ SFFSのページに書くべきかもですが、たしか投げ方(落とし方?)がずいぶん前に変わりました。FB-22とかF-15EのSFFSばかりだったのが少し変わりました。しかし、加速上昇△注視が出来ていた方ならばそのまま使い続け強いことには変わりなかったというのが今の流れでしょうか。 --
- SFFSのリロードは早いからね。加速上昇で結構遠くまで投げられるし。LASMが優れている点は回避しながらの攻撃ができるとこだけど、それすらゾンビ決め込まれると優位にならず。単体の攻撃力はどうしても負けるよなあ。回避することによって相手Fのスコアを押さえたり、SA発動を少なくしたりと、この機体の強みはチームへのトータルの貢献ですな。 -- SFFSはこれで弱体化されたと言うんだから、当初はどんだけだったんだか
- LV15でチーデスのレートが2105。他のファイター機・マルチロール機がLV10以上に育ってないのでデイリーチャレンジやろうと実力に沿ったレート1500代の部屋に入るとキックされるし、レート2000以上の部屋では0点で終わってホストにキックされる時もある。自分の腕でも簡単に高得点出せる強い機体に乗り過ぎると大変な目に遭うよ。 --
- 機体によって部屋を変えればいい。1500以下ならLv10でも0点で終わることはないでしょ --
- 1500以下部屋の方がキックされる率が高いな --
- 時間がないとか色々あるだろうけど、自分でU1500部屋立てたら?2000台の部屋でも低レートが入ってくる確率結構あるよ。運悪く?同レート帯ばかりでも、自分のレートが下がって一石二鳥じゃない? -- 言われるまでもないと言われそうだが・・・。
- 現状の艦隊TDMは、アタッカーが大幅有利だものね。2015年あたりまではファイターとアタッカーのバランスが良かった気がするけど…。上記2人の枝主さんが挙げているようにU1500で飛べば良いんじゃない? --
- 流石に2100もあって1500の部屋に入れば蹴られるのは当たり前だと思う。1500制限の誰でも部屋立ててみれば多分色々集まってくれるかと・・・ --
- 同感ですね… 1500部屋で2000越えが来たら「初心者狩りかよ」って第一印象抱かれるのは仕方がない、というか寧ろそう思われることを念頭に置くべきかと。、 -- ホストとかなりのレート差で入ってきて、圧倒的大差でMVPもっていかれると、結構腹立つのは私だけではない筈
- レベル10前後、総コスト1000~1300の機体しかない中尉なりたてのサブ垢で、ホストのレート2400くらいの部屋に入ってもゼロ点ってことは経験がないけどな・・・。 -- サブ垢レートは1500+αです。確かに格上の殲滅速度に閉口することはあるがゼロ点は・・・。
- ごめん、共同戦役と勘違いしてた・・。でも、なに育ててるか知らないけど、機体選択に問題ない?マルチでもLASMなんか選択すれば、射程ギリギリでも撃ってしまえばいやでも当たるよ。 -- 上の枝主
- 常に0点というのは有り得ないが、0点の時もあるというのは誰しも経験あるだろう。でも妨害装置を積んでたら序盤ですら敵艦に傷一つ付けられないという事は考えにくいが。 --
- 空戦TDMで0点なら普通にあり得るけど、艦隊TDMで0点はまずあり得ないと思うけどね。高レートの無制限部屋に入ってきたレート1300台とかの人でも数千点くらいは取ってる。 --
- 考えられるのは、徹底的にリスキルされ続けている間に艦隊が蒸発して終了とか --
- 機体によって部屋を変えればいい。1500以下ならLv10でも0点で終わることはないでしょ --
- アタッカーのLASM持ちで、高コスト機体、ポチリました。速度も出そう育てるぞ! --
- もしかして対地において、ロケラン最大威力出せる機体?艦隊TDMではハイリスクハイリターンになるけど、ロケラン担いで飛ぶ人いるのかしら? --
- ロケラン+素味噌+機銃の高速突込みハイリスク感大好き。この機体を待っていた! -- スコアはいつもローリターン
- UGB単発やLASMでも最強機ですね。まぁどちらも総火力ではイントルーダーに負けるんだが。 --
- まあ総火力を出せるほど戦いが長引くことはそうは無いからこいつが最大火力になるケースが多いと思うよ。 --
- F2A-EXは、落としにくくていい機体。でも人とカブるので、A6-NTのってるけど、ギャンブルだね。U1500だとマークされると避けきれない場合が多い。得点が10万~5万点の幅になる。 -- 変な意地は命取り。(対艦レート1700台)
- ソロソロ交換リストに並びそうだな~ --
- んだね!☆ --
- リングの時はPSN障害で取れなかった遂行ランクCまえ落ちて泣いた記憶が・・・・・こいつ見ると無性に欲しいOrz --
- なお来ない模様 --
- 2月1日あたりに来そうな予感。 --
- きっと来る~♪ --
- なお来ない模様 --
- ピンポーン♪ -- 「来ちゃった(ハァト」
- ひゃっほぅ~☆!!イエ~ス!!!!! --
- <<玄関でお出迎えだ>> --
- ぬわーーーーーーーー -- ついに復刻!おめでとう
- 20枚はお手頃だね。早速入手。 -- 実戦投入は来月のリングあたりかな。月末の育成強化期間が勝負
- やっと「高速突貫」に達した!、次の対艦戦が楽しみだ♪(活躍出来るとは言ってない)。 --
- メダル100枚でいいから出ないかな~100枚の価値は余裕で有ると思う --
- なんで100枚かかると思ってるのかは知らんが、こいつは1000位報酬だから20枚だぞ。100枚必要なのは200位の報酬な --
- 逆に20枚で出されたら、誰でも取れるし、対艦TDMのバランスがさらに崩れるかもと、運営が躊躇しているかもしれませんね。私も100枚くらいで出してもらったほうが良い気がします。 -- 出るなら20枚なのでしょうが・・・
- サイドラも20だったから、バランス考えて100なんてことは絶対ないと思うけどな・・・ --
- 特定の人しか持ってない現状の方がバランス悪いでしょ --
- だがF-2-60-が20枚だからなぁ・・・ --
- モスクワで活躍中のA-10ORも1000位報酬で20枚だね。 --
- 最強LASMが飛び交う戦場とかいい、それはいいぞ --
- >特定の人しか持っていない現状の方が・・・・。ランキング機体をなんだと思っているの?、私は無課金でEX取ったぞ。 -- 課金はハンガーに200円だけです
- >特定の人しか持っていない現状の方が・・・・。ランキング機体をなんだと思っているの?、私は無課金でEX取ったぞ。 -- 課金はハンガーに200円だけです
- ↑ランキング機体は強さよりも見た目やブランド価値で差別化するほうがゲームとして健全だと思うが。札束で殴り合うソシャゲを加速させたいん? --
- 商売なんだから日頃からプレイして準備してるヤツや課金したヤツが有利になるように作られてて当然なんだよなぁ…課金が嫌ならちゃんと備蓄貯めて準備しとくといいよ。 -- 貯めた備蓄で無課金で取って育て切りましたよ
- 20枚でいいと思うけど、高コストLASMアタッカーはもうちょっと選択肢欲しいね。次点はA6ナゲッツだから加速に不安あるし、この機体ばっかりになるのはちょっとなぁ --
- インフィニティを札束で殴り合うソシャゲと一緒にしないで欲しい、我々は札束を燃料代わりに燃やして飛んでいるんだ --
- ↑現状札束で殴りあっているのは上位200位圏内を争っている人達だけでだと思う、私のようにハンガーに二百円課金しただけの者でも千位以内に入れたしね(備蓄があれば)。10番目の枝主さんがも書いてるように備蓄を貯めて欲しい機体の時に注ぎ込むんですよ、私もそれでEX取ったしLv17まで育ててる。それに最近は(EXの時も)過疎ってるから札束なんぞ燃やさなくても千位以内には入れる、桜F-2の時は壮絶だったよ(私は直ぐに撤退した)。三千位どころか五千位争いでも課金燃料投入していた時期に比べれば、穏やかなもんですよ最近は。 -- 7~8の枝主
- なんで100枚かかると思ってるのかは知らんが、こいつは1000位報酬だから20枚だぞ。100枚必要なのは200位の報酬な --
- この機体ではじめて艦隊やってみたら、他にアタッカーがいてもやたらと狙われたりするんだね。レベルが低いから逃げるので精一杯だよ --
- 自意識過剰。こいつに限らずアタッカーなんてどの機体でも狙われるよ。 --
- まあボンバーとストラプとコイツは、最優先で狙うでしょ。 --
- 今回の艦隊TDMでコスト1500以下でよく見かけたけど、ぶっちゃけコスト制限部屋ならツリーの方がよくないか?せっかくの初期コスト750が勿体ないと思ったね。 --
- そりゃあ勝ちたい(MVP取りたい)一心で使っちゃうんじゃない? --
- LASMの威力目当てならツリー機よりコッチってだけのことじゃね? --
- 使いたいから使う、ってだけじゃダメなのかね? --
- コスト制限のためにレベル下げても750だから攻撃力は高いし機動力もそこそこいい 育ちきってない人とかが穴あけのために使ってる場合もかなりあると思う てかツリー機ってどの機体のこと言ってるんだ?もしかして素のF2の事ならかなりの性能差になるぞ? --
- 育ちきってないひとがスロあけの為に使ったりチャレのためとか、そう言った考えにはならないのだろうか? このゲームやってる人だよね? --
- むしろ火力とパーツ量的にNGの方が良いとは思うね・・・ツリーだと素の火力で面倒なのもあるし -- SFFS居る時に火力低いとなんか微妙
- 武装在り輪潜りTDM最強機の一つだよなぁ。アタッカーの安定性、小型故の小回りの良さ、誘導弱体装置搭載可と。 --
- こいつを取って育ててたおかげでいつもファイター一択で肩身の狭い思いをしていた艦隊戦が楽しめた --
- この機体、1000機程度しか出回ってないはずなのに、TDMでほとんど毎回に近いくらい遭遇したし、8機中2、3機これとかもザラにあった。しかも強えぇし。 --
- こっちはまったく逆で、もっと遭遇するかと思ったけど殆ど遭遇しなかった。 --
- なんとなく育ててあったけど、確かに使えたね。でもその分追い回され役状態や攻撃は任せた状態で疲れた --
- この機体、1000機程度しか出回ってないはずなのに、TDMでほとんど毎回に近いくらい遭遇したし、8機中2、3機これとかもザラにあった。しかも強えぇし。 --
- この機体ってLv.20でコンプLL積んで何ノットくらい出るんだろう?トーネードが1800ノット以上出るとか言う情報をチラッと聞いたんだけど、現在この機体をLv.11+コンプLLで運用してて、1700ノットしか出ないからLv.20でそれに近い状況まで行くのか気になる・・。 --
- 機体のLv15、LASMのLv5でノーパーツ。コスト1500以下の艦隊TDMで結構イケた。チャレンジ用にオススメです。 --
- 次の艦隊戦の為にレベル上げて(LV9)乗ってみたけど、まるでF-16Cみたいに俊敏に動くねこれ。非常に使いやすいしなんで今まで乗らなかったんだ… --
- 艦隊戦以外だと活躍の場が少ないよ…。LASM以外の兵装が良くない。 --
- 現状唯一の威力強化なしUGB1発でHARDのXSAM潰せる機体だから、モスクワHARDで範囲強化してUGB爆撃とか? -- それか無難にLASMでコモナHARD
- ↑リロードが遅すぎてダメだった。装甲持ちに減衰しないのは良いが、FAEBに範囲も威力もリロードも負けていて、オルマが居たら勝負にならん…。 かつてのUGBの修正は仕方なかったろうけど、今の状態はいくらなんでも使えなさ過ぎる。 --
- 艦隊戦以外だと活躍の場が少ないよ…。LASM以外の兵装が良くない。 --
- メダル交換所に来てほしい機体だね、20枚以下でオナシャス! --
- 同じく。リングが苦手すぎて断念せざるを得なかった。あとはペル猫とストE TMもお願いしたい。 --
- ペル猫はチャレンジ報酬だったろう。そのうちまたやるんじゃね。 --
- 同じく。リングが苦手すぎて断念せざるを得なかった。あとはペル猫とストE TMもお願いしたい。 --
- Lv20通り名:高速突貫(英語表記:High Speed Charge) --
- Lv.3LASM+弾頭Lで空母2確ですか... -- さすが対艦番長
- つくづくPSN障害で飛べずにギリギリ取り逃がしたのが悔やまれる…かっこよくて強い… -- ツリー機からの乗り換え考えてたのになぁ…
- パン食い競争とも言われるゲームで素の足の速さとLASMの射程はかなりの強みだからね。しかもコストは750 --
- 次の艦隊戦が楽しみだな! --
- 単発の方が速いなんて。 -- ASF-X
- はえー --
- 16Lv 8255520 Cst:1456 S+ S S+ B+ S+ S+ GUN:914 MSL:172 (LASM:35 UGB:39 RKTL:42) --
- 17Lv 9434880 Cst:1515 S++ S S++ A S+ S++ GUN:948 MSL:174 (LASM:36 UGB:40 RKTL:44) --
- 18Lv 10614240 Cst:1574 S++ S S++ A S++ S++ GUN:982 MSL:176 (LASM:37 UGB:41 RKTL:46) --
- 19Lv 13562640 Cst:1633 S++ S+ S++ A+ S++ S++ GUN:1016 MSL:178 (LASM:38 UGB:42 RKTL:48) --
- 20Lv 17121780 Cst:1692 S++ S+ S++ A+ S++ S++ GUN:1050 MSL:180 (LASM:40 UGB:44 RKTL:52) --
- 各スロット+1 --
- 報告乙です。アタッカーでもこれだけ足の速いLASM持ちなら食いっぱぐれは避けられそうですね --
- Lv14だがすでにアタッカーという名のマルチ機と化してる --
- Lv8以降の伸びが悪すぎるな。LV15になっても++がひとつも無いのか --
- lv12あたりまで育てれば十分使えるとも言える --
- EXはLV15で、素F-2AのLV19と同程度のステータスですね。十分に強力な機体かと思われます…。 --
- lv15 6,465,420 S+ A+ S+ B+ S+ S+ 880 170 34 38 40 Cst1390 スロ+1 --
- lv14 5,665,140 S+ A+ S+ B+ S+ S+ 843 166 32 36 36 Cst1343 --
- lv13 4,043,520 S+ A S+ B S+ S+ 806 162 31 35 34 Cst1296 --
- この機体とペル猫とどちらも持っている方に聞きたいのですがこの2機を比べてどちらが機動力が高いですか?どちらかを艦隊TDMの主力アタッカーにしようと考えています。 -- 出来ればLv10くらいで比較してくれるとありがたいです。
- ペル猫の方が高い感じです。ですがLAGMとLASMも搭載数が同じですので対艦能力でしたらこちらのが倍ぐらいの攻撃力を持っていると思います --
- 回答ありがとうございます。 小型機補正あると思ったんですがそうでもないんですね。なるほど、兵装のことは考えていませんでした。火力と当たり判定の面で良さそうなのでこっちにします。 -- 木主
- ペル猫のSFFSも捨てがたいし、こいつのLASMは頼もしいし、悩んじゃいますよね --
- ヨーだけはこっちのが優秀 まあ対艦以外はペル猫でいい --
- あっちのSFFSの方が艦隊戦でも火力高い。ミサイルの嵐を潜り抜けつつ接近投下する腕が要るけど --
- 艦隊の場合こちらのが良いのではと思いますよ SFFSばら撒きは美味しいダメージ入りませんし酢味噌ダメージもこちらのが少し上なので 後LASMなら追われながらでもロックさえしちゃえば安定してダメージ与えられるのでこちらのが早く片付くかと --
- 艦隊戦の場合は戦い方のスタイルにもよると思います。 艦隊に近づいて攻撃するなら、ばらまきでもSFFSの方が威力があり慣れれば早いです。 離れているならLASMですね。 LASMの場合は艦隊に近づいて敵から逃げながらロックをした場合、シースキミングをとる前だと撃ち落されるので艦隊直上ではダメージが通りません。 又、LASMは相当な数を当てないと撃破にいたらないので数が足りなくなる事もありますので、自分のスタイルに合わせた方が良いと思います。 ちなみに、自分はFB22,F2AともにLv20でスロはカンストしていますが、FB22のSFFSの方が稼げる様です。 御参考になると良いのですが... -- まぁLASMの方が気は楽かな? 共同ではLASMも強いですからね。
- いつの間にか結構返信きてますね、ありがとうございます。なんか決心固まったのに惑わしてくるコメがありますね・・・ただSFFSはまだヘタクソなのでしばらくはこっちでいきます(笑) -- 木主
- ペル猫の方が高い感じです。ですがLAGMとLASMも搭載数が同じですので対艦能力でしたらこちらのが倍ぐらいの攻撃力を持っていると思います --
- lv11 2,421,900 S+ A S+ B S+ S 732 154 29 33 30 Cst1202 --
- メインアタッカー来た!これで勝てる! -- やっとOT使いたい機体がきたぜ
- これにOT使うの!?。 --
- 木主はLv16以上にでもする気なんじゃない? -- 最近の特別機体はLv15までは依頼書無しでレベル上げられるし
- 現時点では一番高威力のLASM持ちかな 弾数も多い --
- これにOT使うの!?。 --
- lv4のMOはC+です --
- さすがに4UGBは持たせてくれなかったか --
- このカラーはすごくエースらしさを感じる --
- ウルトラマンみたいでかっこいい。F-2の特別機持ってなかったから無事入手できてうれしい --
- シンプルなのがカッコいいですね! 無事取れてよかった… --
- 日本は試験機の塗り方が上手いね。派手過ぎず地味過ぎず。 -- こういうカラーのスキンを増やして欲しい。
- レースカーにも通じる、機能美みたいなものを感じますね〜♪ --
- メインの紅白、ノーズ部分のアンチグレアの黒がタンチョウや錦鯉を思わせるカラーリングだよね。美しい… --
- 似合いの通り名は和の心か・・・ --
- 獲得からほぼずっとお蔵入りしてた赤煙フェニエンブがよく似合うと思って入手しにいった。セット作ってみたら理想通りでテンション超上がる嬉しい --
- Lv5 400140 A C+ S C+ A+ C コスト930 GUN512 MSL140 LASM18 UGB22 --
- Lv6 716040 A B S C+ A+ C+ コスト975 GUN548 MSL142 LASM20 UGB24 BODY26 ARMS28 MISC27 --
- Lv7 336960 A+ B S C+ S B 585 144 LASM22 UGB26 RKTL24 --
- Lv7 Cst1020 --
- Lv3 200070 B C A+ C A D コスト840 GUN439 MSL136 LASM16 --
- Lv2 147420 SP:C+ MO:C ST:A AD:C GD:B+ DF:E+ コスト795 GUN402 MSL134 LASM15 --
- Lv4 294840 B+ C A+ C A+ D+ コスト885 GUN475 MSL138 LASM17 UGB20 --
- Lv2 147420 C+ C A C B+ E+ Cost795 MsL402 GUN134 LASM15 --
- Lv1 クレジット:2111 --
- 発注費用は2,110だったような... --
- うん、2,110ですよ --
- 発注費用は2,110だったような... --
- データ→攻撃機の欄へのリンク追加をどなたかお願い致しますm(_ _)m --
- 編集権限持ってる人でないと無理。そういう方達も全ページに目がいってるわけでもなし。編集談合の所で要望するのが一番いいよ? --
- そうだったのですか。知らなかった。編集談合ですね。アドバイスをありがとう。 -- 木
- 誰でも編集可能です。IDとPASSも公開されてます。習うより慣れろでいける世界なので、自分で編集することを覚えて下さい。wikiは皆で作り上げるものですよ? --
- IDはわかるとしても、パスワードはどこに公開されてるんです? 見る限り編集メンバーしかできないようですが... -- 非木
- ログインの所クリックするとメッセージ出るだろ?そこにヒントが書かれているわけなんだ。 --
- あ、なるほどこれがそのままパスワードなのですね 申し訳なかったです --
- まぁそんなに焦らなくても配布されたらすぐに追加されるさ --
- それもそうですね。配布を待ちますか。 -- 木
- お礼遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m またリンクしてくださってありがとう。それと編集について教えてくださってありがとうm(_ _)m Wikiは皆で作る、おっしゃるとおりですね!^^ -- 木
- 編集権限持ってる人でないと無理。そういう方達も全ページに目がいってるわけでもなし。編集談合の所で要望するのが一番いいよ? --
- あ、あれぇ・・・おかしいなぁ・・・。どこにも日の丸と501と63-8501が見当たらないぞ・・・? -- 少し残念だ
- そんなわけ無いだろよく見ろ。って、あれぇ・・・おかしいなぁ・・・。 -- とっても残念だ
- 《日の丸と番号が消えている幻覚を見ている。それも毎日・・・。》 -- 非常に残念だ
- 多分海外勢でも使いやすくするためじゃないかな? 国旗とかが付いてるとどうしてもね・・・ --
- ほかのEX機にも国籍マークとか付いてないから多分そういうことじゃないかね --
- ATD-0 -EX-にはあるんだよなあ。スキンの方には無いけど。 --
- ATD-Xの方はやはり日本の実証機だからというのがあるんだろうな --
- 試作2号機スキンの復刻を待ってたら1号機が来てしまった --
- 750コストか・・・UGB4連なら活躍が凄そうw --
- このカラー、04のネームド機体のカラーであったなぁ --
- うわー#501じゃないですか!リアルの方で思い入れのある大好きな機体が大好きなACの空を飛ぶとか…想像しただけで嬉しすぎて泣きそう -- <<しかも飛実団の通り名とダブルで、だ>>
- 私もです! --
- 入間の航空祭で飛んでた機体をそのまま操れるとは… --
- 私もです! --
- 1000位争いが熱い! --
- ツリー追加に伴い、ATD-0 -EX-と共に作成しました。 スキンだと思ってました… -- 765prop
- ページ作成乙です。自分もスキンと思ってたけどまさかこうくるとは... LASM最強機になりそうですな --
- この機体の場合はLASMを80式じゃなくてXASM-3とかにしてくれないかな --
Last-modified:
Founded by gwiki