F-20A "Tigershark" (戦闘機)

機体説明
F-5Eの後継機として開発された戦闘機。
旧世代の戦闘機ではあるが、改良が施され、運動性や操縦性は極めて高い。
解説
F-5Eの後継機として開発された戦闘機。
エンジンを双発から単発へ変更し、機体設計を見直した事で大幅な性能向上を実現。
機体の起動に必要な時間が大きく短縮されていて、スクランブル発進に要する時間は同時代の航空機の中で最速を誇っていた。
旧世代機ではあるが、運動性や操縦性は極めて高い。
愛称は「タイガーシャーク(イタチザメ)」。
特徴
- アップデート第4弾にて追加された機体。エリア88コラボのための追加ともいえる。
- 小型軽量の機体らしく素直で軽快な操縦特性に対し、特殊兵装は扱いに慣れを要するものが多い。
- ツリーでの寄り道ルートであること、比較して使いやすいファイターのF-16を迂回してしまうことなどから、この機体を好む人でないとなかなか乗る機会が無い、個性派ファイター。
- 強化が進むと機動性が跳ね上がるため、SAAMの誘導にやや難が出る。同じく跳ね上がった速度性能で接近し格闘戦を挑むのも手。
- 搭載されたエンジンは僅か30秒で始動できるなど、スクランブル発進では3分以内で高度5,000mに到達できたという。
- 数々の技術を採用してF-5から大きく性能向上を果たすも、売り込みは上手く行かず殆どがF-16を納入していったため、量産には至らなかった。3機造られたが2機が墜落で失われ、1機(3号機)が現存している。
- 本機のレベルを上げることで手に入る通り名も、これらを意識しているものが多い。
- 空戦TDMに於いては、元々の小型機体故にミサイルの当たりにくさと軽快な機動性、低初期cstと言った特徴から、機体cst1500以下制限部屋では要注意の機体である。
- 上述の通り低初期cstな為、機体を高LVに強化、その状態でパーツでMSLの徹底した強化を施す事が出来るのでTDM1500制限部屋ではMiG-21bisと並んで撃墜しにくい機体である。
- 上述の通り低初期cstな為、機体を高LVに強化、その状態でパーツでMSLの徹底した強化を施す事が出来るのでTDM1500制限部屋ではMiG-21bisと並んで撃墜しにくい機体である。
データ
- Cst.425
- 機体ツリーの研究ランク : R.2
- 獲得通り名 : 幻のインターセプター(Lv.3)
マグニフィセント(Lv.10)
鳥を食らう鮫(Lv.15)
ゴッドスピード(Lv.20)
- アメリカ機体
スキン
購入・性能上昇 コスト | |||
青文字Lvは価格調整を反映済み | |||
桃文字Lvは価格調整で変動無し | |||
Lv | クレジット | Lv | クレジット |
---|---|---|---|
1 | 10,710 | 2 | 2,680 |
3 | 4,470 | 4 | 8,220 |
5 | 15,180 | 6 | 80,330 |
7 | 44,990 | 8 | 114,240 |
9 | 214,200 | 10 | 510,510 |
11 | 757,420 | 12 | 989,610 |
13 | 1,474,410 | 14 | 2,142,200 |
15 | 2,723,910 | 16 | 4,279,720 |
17 | 5,440,680 | 18 | 6,118,980 |
19 | 7,818,300 | 20 | 9,853,200 |
標準機体性能 | ||||||
Lv | SP | MO | ST | AD | GD | DF |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | E+ | E+ | E | E | F+ | F |
2 | D | D | E | E+ | F+ | F+ |
3 | D+ | D+ | E | E+ | F+ | E |
4 | D+ | D+ | E+ | D | F+ | E+ |
5 | C | C | E+ | D | E | E+ |
6 | C+ | C+ | D | D+ | E | D |
7 | C+ | C+ | D | C | E | D+ |
8 | B | B | D | C | E | C |
9 | B | B+ | D | C | E | C+ |
10 | B+ | B+ | D+ | C | E | B |
11 | B+ | A | D+ | C+ | E+ | B+ |
12 | A | A | C | B | E+ | A |
13 | A+ | A+ | C | B+ | D | A+ |
14 | S | S | C+ | A | D | A+ |
15 | S+ | S | C+ | A | D | S |
16 | S+ | S+ | B | A+ | D+ | S+ |
17 | S+ | S+ | B | S | D+ | S+ |
18 | S+ | S+ | B+ | S+ | D+ | S+ |
19 | S+ | S+ | B+ | S+ | C | S+ |
20 | S+ | S+ | B+ | S+ | C | S+ |
標準パーツスロット数 | |||
Lv | BODY | ARMS | MISC |
---|---|---|---|
1~5 | 12 | 12 | 12 |
6~10 | 14 | 14 | 14 |
15~19 | 15 | 15 | 15 |
20 | 16 | 16 | 16 |
標準兵装搭載数・コスト | ||||||
Lv | GUN | MSL | SAAM | HCAA | HPAA | Cst |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 182 | 78 | 4 | - | - | 425 |
2 | 206 | 82 | 6 | - | - | 460 |
3 | 231 | 86 | 8 | - | - | 495 |
4 | 255 | 90 | 10 | 12 | - | 530 |
5 | 280 | 94 | 12 | 16 | - | 565 |
6 | 299 | 100 | 14 | 20 | - | 600 |
7 | 319 | 106 | 15 | 24 | 12 | 635 |
8 | 338 | 112 | 16 | 28 | 14 | 670 |
9 | 358 | 118 | 17 | 32 | 16 | 705 |
10 | 378 | 124 | 18 | 36 | 18 | 740 |
11 | 397 | 128 | 19 | 38 | 19 | 787 |
12 | 417 | 132 | 20 | 40 | 20 | 834 |
13 | 436 | 136 | 21 | 42 | 21 | 881 |
14 | 456 | 140 | 22 | 44 | 22 | 928 |
15 | 476 | 144 | 24 | 48 | 24 | 975 |
16 | 495 | 146 | 25 | 50 | 25 | 1034 |
17 | 515 | 148 | 26 | 52 | 26 | 1093 |
18 | 534 | 150 | 27 | 54 | 27 | 1152 |
19 | 554 | 152 | 28 | 56 | 28 | 1211 |
20 | 574 | 154 | 30 | 60 | 30 | 1270 |
クリックすると2015/07/31価格改訂以前の強化費用データが表示されます。 |