F-14B "Tomcat" (攻撃機)
機体説明
艦上戦闘機F-14Aの発展型機体。対地攻撃能力が追加され、高速長航続距離の戦術戦闘機として運用されている「ボムキャット」。
解説
艦上戦闘機F-14Aにエンジン換装を始めとしたメジャーアップグレードが施された発展型機体。
エンジンのトラブル解消と推力向上、航空電子機器の更新などが主な改修点として挙げられる。
90年代には機体寿命延長、対地攻撃能力付与を目的とした改修が行われた。このF-14改修型は高速長航続距離の戦術攻撃機としても扱われている。
愛称はA型と同じ「トムキャット(雄猫)」。また爆装した改修型のF-14は非公式の愛称として「ボムキャット」と呼ばれることもある。
特徴
- F-14Aの改修型であるF-14Bに、地上攻撃能力を持たせる改修が行われたタイプ。
- 機動は少々重めだが、リンクサポートで補ってやれば橙ターゲットくらいなら相手出来る。
- 同コストで可変翼仲間のSu-24Mと比較すると、DFが微減しSPとMOが高い。F-14系統の速度は健在で、目標に素早く向かうことが出来る。
- 特殊兵装は高火力のGPB、長射程のLAGM、広範囲のSFFSというラインナップ。高速で最初の一撃を与えられる。LAGM以外は効果的な運用に経験や知識が必要で、使い易いとは言いがたいかもしれないが、アタッカーとしての能力が他機に劣ることは決して無い。
- SFFSを持つアタッカーの中で、一番安上がりに"アタッカーの火力を持ったSFFS"を体験できる機体でもある。(それでも約37万クレジットは必要だが)
- 腕を磨けば磨くほど、特に艦隊攻略戦で強力なSFFSを、ひとまずお試しで体験したり練習に使うには良いが、最初から本格的に使うつもりならばその限りではない。悩ましい書き方だが、このゲームでの投資は大体こんなものである。
- 元戦闘機であるためか攻撃機にしては珍しく機関砲の射角が真っ直ぐになっており、癖は少ない反面地上掃射には使いづらい。
逆にミサイルの射角は斜め下になっているため、ストーンヘンジやエクスキャリバーのジャマーを破壊する際にミサイルの直当てが難しい。
- 本来右主翼付け根のパイロン(通常ミサイルが搭載されている所の下)にはLANTIRNが搭載されているのだが、ゲームでは再現されていないのは残念。
データ
- Cst.500
- 機体ツリーの研究ランク : R.05
- 獲得通り名
- ヒゲなし(Lv.3)
- ボムジャグラー(Lv.10)
- 海猫部隊(Lv.15)
- 骨と羽のみ(Lv.20)
F-14BとF-14Dの比較
購入・性能上昇 コスト |
Lv | クレジット | Lv | クレジット |
---|
1 | 49,580 | 2 | 8,270 |
3 | 13,220 | 4 | 25,890 |
5 | 40,760 | 6 | 143,210 |
7 | 87,210 | 8 | 176,260 |
9 | 389,240 | 10 | 760,110 |
11 | 1,018,980 | 12 | 1,643,220 |
13 | 2,423,520 | 14 | 2,891,700 |
15 | 4,039,200 | 16 | 5,232,600 |
17 | 5,976,180 | 18 | 6,728,940 |
19 | 8,592,480 | 20 | 10,832,400 |
標準機体性能 |
Lv | SP | MO | ST | AD | GD | DF |
---|
1 | C | E | D | E | D | F+ |
2 | C+ | E | D+ | E | D | E |
3 | C+ | E+ | D+ | E+ | D+ | E+ |
4 | B+ | E+ | C | E+ | C | D |
5 | B+ | D+ | C+ | E+ | C | D |
6 | B+ | D | C+ | E+ | C | D+ |
7 | A | D | C+ | E+ | C+ | C |
8 | A | D+ | C+ | D | C+ | C+ |
9 | A+ | D+ | B | D | B | B |
10 | A+ | D+ | B | D | B | B+ |
11 | S | C | B+ | D | B+ | A |
12 | S | C+ | B+ | D+ | B+ | A+ |
13 | S | C+ | A | D+ | A | S |
14 | S+ | B | A+ | C | A+ | S |
15 | S+ | B+ | S | C | S | S+ |
16 | S+ | B+ | S | C+ | S | S+ |
17 | S+ | A | S+ | C+ | S+ | S+ |
18 | S+ | A | S+ | B | S+ | S+ |
19 | S++ | A+ | S+ | B+ | S+ | S+ |
20 | S++ | S | S+ | B+ | S+ | S+ |
標準パーツスロット数 |
Lv | BODY | ARMS | MISC |
---|
1~5 | 15 | 15 | 15 |
6~14 | 17 | 17 | 17 |
15~19 | 18 | 18 | 18 |
20 | 19 | 19 | 19 |
標準兵装搭載数・コスト |
Lv | GUN | MSL | GPB | LAGM | SFFS | Cst |
---|
1 | 483 | 96 | 4 | - | - | 500 |
2 | 531 | 100 | 6 | - | - | 537 |
3 | 579 | 104 | 7 | - | - | 574 |
4 | 627 | 108 | 8 | 8 | - | 611 |
5 | 675 | 114 | 9 | 10 | - | 648 |
6 | 724 | 120 | 10 | 12 | - | 685 |
7 | 772 | 124 | 11 | 14 | 20 | 722 |
8 | 820 | 128 | 12 | 16 | 22 | 759 |
9 | 869 | 132 | 13 | 18 | 24 | 796 |
10 | 918 | 138 | 14 | 20 | 26 | 833 |
11 | 966 | 142 | 15 | 21 | 27 | 880 |
12 | 1015 | 146 | 16 | 22 | 28 | 927 |
13 | 1063 | 150 | 17 | 23 | 29 | 974 |
14 | 1112 | 154 | 18 | 24 | 30 | 1021 |
15 | 1161 | 158 | 20 | 26 | 32 | 1068 |
16 | 1205 | 160 | 21 | 27 | 33 | 1127 |
17 | 1250 | 162 | 22 | 28 | 34 | 1186 |
18 | 1294 | 164 | 23 | 29 | 35 | 1245 |
19 | 1339 | 166 | 24 | 30 | 36 | 1304 |
20 | 1384 | 168 | 26 | 32 | 38 | 1363 |
Last-modified:
Founded by gwiki