- チャレで手に入れてから対空要員につかってたけど、とうとう整備兵に感謝まで来てしまった。 --
- +27 -- こいつで飛んでたらちくわきて、4機編隊そろいました
- LV13~20のデータを反映しました。LV20通り名は「整備兵に感謝」 -- tomkomu
- コイツとチョッパーどっちがいいかな。無課金だから両方育てるという選択肢はないんだよね --
- 微妙な差はあれ大差はないからどっちでも好きな方を。 --
- チャレンジ来たけどレシプロ210000が終わらん… -- レシプロLv3の人
- 4人でレトロ回せばすぐ終わるよ -- 時間経ってるから集まり微妙だけど
- 部屋もないし建ててもだれも来ない --
- ダムでチャレンジ部屋を建てた方が早く終わるよ。レトロ部屋は本当に人が来ないからな --
- チョッパーあるけど、OTが欲しくて奮闘中・・・・ お!無印 OTドロったw まさに一石二鳥!三鳥かw -- 金箱3連続で機体もドロw なんてこったw10万のおまけ付き。レアドロップ確立アップはホントらしい。
- 4人でレトロ回せばすぐ終わるよ -- 時間経ってるから集まり微妙だけど
- チャレンジで確実に手に入る6AAM持ちの725ファイターって初心者には嬉しいよね、725ファイターだからカスタム込みでの一確範囲が原型機とは段違いだし --
- でも初心者にS45回は苦行だよ --
- 人数多くしてレート制限広めでやれば高レートが勝手にやってくれる --
- 初心者でなくても、期間限定チャレンジの対象になることが多いF-14Aの高コスト機体はありがたい。レベル4まで上げれば、大抵のチャレンジはこなせそうだし。 --
- レベル12 S++ S+ B S+ C S+ SAAM32 6AAM 76 HPAA34 です -- 6AAM練習
- 反映ありがとうございます。SAAM31でした(汗)SAAMの弾数がCH機と比べて僅かに少ないようです。 -- 6AAM練習
- SAAMが少ない分のメリットが他にある…って訳でも無いのか?コレが泥機とチャレ報酬機の差だとするとEDは上方修正が在るんだろうか? 泥チャレでほぼ同等出るからBL/EDは早々に諦めたけど、育てたら別物のパターンなのかな --
- 10→11はCH機と同じでした。12以降も同金額だと思われます。レベル11S+ S+ B S+ C S MSL148 SAAM21 6AAM74 HPAA33 装着数も同じの公算が高いです -- 6AAM練習
- SAAMの弾数は修正して反映しました。 -- 765prop
- やっとFのチャレまできたがF苦手、COOP2回しか飛んだことない機体か・・・・・ --
- こっちはアタッカーがいない。一応F2-NGを レベル10まで育ててはいるが今の自分のレートではチームの足は確実に引っ張ることになるかな。 --
- 勝敗にこだわらない部屋かチャレ部屋選べばいいんじゃない? --
- AとMは飛ぶのがメンドウなだけで楽だったけどFはATD-0のLv9で足引っ張りそうで・・・・・ -- 木主
- F苦手だけどATD-0のLv9持ちなら4AAMブッパかQAAM装備が宜しいかと。-JR-か-ZP-か-AZ-ってゆー過去ドロップ機体がある程度育ってるならランキング参加しながら消化出来るんだけども -- 持ってないならスマソ
- こっちはアタッカーがいない。一応F2-NGを レベル10まで育ててはいるが今の自分のレートではチームの足は確実に引っ張ることになるかな。 --
- Lv.10 1,827,800Cr S+ S+ B S D+ A+ GUN918 MSL144 SAAM30 6AAM72 HPAA32 Cst1112 通り名なし --
- OT依頼書ないのであとはどなたかよろしくお願いしますm(_ _)m --
- Lv.9 808,080Cr S+ S+ C+ S D+ A GUN869 MSL142 SAAM28 6AAM66 HPAA30 Cst1069 --
- Lv.7 557,960Cr S+ S C+ S D+ B+ GUN820 MSL140 SAAM26 6AAM60 HPAA28 Cst1026 --
- すみません、Lv.8です --
- 羽石マシタ --
- すみません、反映しましたです --
- すみません、Lv.8です --
- Lv.7 288,600Cr S+ A+ C+ S D+ B GUN772 MSL138 SAAM24 6AAM54 HPAA26 Cst983 --
- Lv.6 634,920Cr S+ A C A+ D+ C+ GUN723 MSL136 SAAM22 6AAM48 Cst940 スロット+2 --
- チョッパー出そうにないからアーちゃーでいいかな、オメガのんびり9まできたがやめた(速度がトロイ) --
- オメガをdisるのはヤメテクレマセンカ! ・・・ほら、代わりに装甲固いじゃん? -- -0w0-
- 貴重なOTをオメガに使いたくない(切実) -- 木主
- ひ、酷い・・・(´・ω・`) でもまあ確かに同じコストでどっちも6AAMもちなら、パン食い競争のこのゲームだと速度の方が大事かもですね -- -0w0-
- オメガをdisるのはヤメテクレマセンカ! ・・・ほら、代わりに装甲固いじゃん? -- -0w0-
- Lv.5 375,180Cr S+ A C A D+ C GUN675 MSL134 SAAM20 6AAM42 Cst897 --
- ここまで反映 --
- Lv.4 269,360Cr S B+ C A D D+ GUN627 MSL132 SAAM18 6AAM36 Cst854 -- SPとMO,STどちらを重視するかかなぁ
- Lv.3 173,160Cr A+ B D+ B+ D D GUN579 MSL130 SAAM16 Cst811 -- 機体説明のようにチョッパーの方がSP上ですね
- これってCHとの差は何なんだろう? 無印ストIIのリュウケンみたく同一性能だったりするのかな? --
- ウォードック隊の4機の能力を差別化すると、BZ機が安定性と耐久性重視、ED機が機動性重視、CH機が速度重視、ってなるけどAC機がよく分からん。BZ機よりも更に安定性重視してる感じか? --
- ACは中庸な性能と書かれてる通りバランス型でしょ。特徴がないのが特徴。 --
- なるほど、6AAMオールインならCH、大規模空戦ならED、非常とHARDならBZ、腕も運もリアルマネーも無いけど地道に毎日6回飛べる人はACって所か。 --
- ウォードック隊の4機の能力を差別化すると、BZ機が安定性と耐久性重視、ED機が機動性重視、CH機が速度重視、ってなるけどAC機がよく分からん。BZ機よりも更に安定性重視してる感じか? --
- Lv.2 115,440Cr A+ C+ D+ B+ D E+ GUN531 MSL128 SAAM14 Cst768 -- チョッパーと同じみたい
- グリム・・・アーチャー言うからなんだろうと思ったらそういや彼のコールサインだったな(作中で碌に使われなかったから忘れてた。 --
- そういや今回のイベのF-5E-HB-ってグリムが無断で乗って初出撃した機体でもあったなww --
- そういや離陸時GUNで攻撃して遊んだ記憶がw --
- 新人なんだからいじめるのはやめてさしあげろ。 --
- 現時点ではとっくにプロだけどな。 --
- AC5は本名で呼びあうことが多かったね。チョッパーは例外だけど。 --
- それって軍としてどうなんだろうね、パイロットの素性が分からないようにコードネーム使ってるんじゃないのかな --
- 名字だったらギリギリセーフなんじゃねww --
- そういや今回のイベのF-5E-HB-ってグリムが無断で乗って初出撃した機体でもあったなww --
- アーチャーってまるで主人公みたいな経緯で参戦してたんだな --
- 初陣のミッションだけ見るとどこのガ○ダムかってレベルで主人公してるんだよなグリム --
- チャレンジ追加と共にツリーにも追加されていたので作りました。 --
- ご苦労さまです、しかしこの機体4機編隊揃う日がこようとはな --
Last-modified:
Founded by gwiki