- LV10で艦デス1500Uでやってるんだが、結構活躍出来るな。LASMも初期コストがまぁまぁ高いから十分実用範囲だし、なによりDFとMO高くて結構生き残れる。
軽快な動きしてくれるからピッチとロールパーツはあんまし要らないね。元が良い。 --- Lv15で艦デスしてみたが、そんなに軽快な動きか?無制限部屋だからなのか、最近R2使ってたからそれとの感覚の違いなのか。 -- ラファールVAよりも軽快?
- Lv.20 cr/16430960 cst/1647 SP/S++ MO/S+ ST/S+ AD/S GD/S+ DF/S+++ GUN/1185 MSL/178 ESM/27 LASM/34 ECM/28 通り名/野生の本能 --
- クレ似,いれ忘れました、すみません…… --
- Lv.19 cr/13,025,480 cst/1588 SP/S+ MO/S+ ST/S+ AD/S GD/S DF/S++ GUN/1146 MSL/176 ESM/25 LASM/32 ECM/26 --
- Lv.18 cr/10,197,200 cst/1529 SP/S+ MO/S+ ST/S+ AD/S GD/S DF/S++ GUN/1107 MSL/174 ESM/24 LASM/31 ECM/25 --
- Lv.17 cr/9,062,040 cst/1470 SP/S+ MO/S+ ST/S+ AD/S GD/S DF/S++ GUN1096 MSL/172 ESM/23 LASM/30 ECM/24 --
- Lv.16 cr/7,926,880 cst1411 SP/S+ MO/S+ ST/S AD/A+ GD/A+ DF/S++ GUN/1030 MSL/170 ESM/22 LASM/29 ECM/23 --
- Lv.15 cr/6,214,520 cst/1347 SP/S+ MO/S+ ST/S AD/A+ GD/A+ DF/S++ 各スロット+1 GUN/992 MSL/168 ESM/21 LASM/28 ECM/22 --
- Lv.14 cr/5,425,680 cst/1300 SP/S+ MO/S+ ST/S AD/A+ GD/A DF/S++ GUN/950 MSL/164 ESM/19 LASM/26 ECM/20 --
- Lv.13 cr/3,886,480 cst/1253 SP/S MO/S+ ST/A+ AD/A+ GD/A DF/S+ GUN/909 MSL/160 ESM/18 LASM/25 ECM/19 --
- 一連のグズグズを度外視すれば、高コストLASM&ECMで良機体な気がするけど。値引きで入手してそろそろ実戦投入者が増えてきた頃だと思うけど、使い心地はいかがですか? -- 天使ラファールの置き換えを検討中
- 運動性能は良好。速度は蜂族にしてはそこそこ。ECMメインにて運用してるのでLASMは使ったこと無いですが足の速さでは天使に負けてしまうかもしれません。本領は剣系非常招集でのECM支援ですね~ --
- それと皆さんワイバーンやラプターにばかり目が行きがちですが、これもミサイルがハの字に飛んでいきます。 -- ビーストに限った事ではありませんが……
- OT済じゃないからLv.11からOT要るんでそっちの負担が地味に痛いですね --
- 10~14専用の持ち合わせがあったので今のところは問題ありませんが、15以降がつらい戦いになりそうです。 --
- 大丈夫。OT手持ちは70枚ありますんで。w --
- 運動性能は良好。速度は蜂族にしてはそこそこ。ECMメインにて運用してるのでLASMは使ったこと無いですが足の速さでは天使に負けてしまうかもしれません。本領は剣系非常招集でのECM支援ですね~ --
- この機体の修正箇所を見ると、DFが修正前のDFのLV一つ分上の値が適用されてて、MOとMSLがF/A-18F-BT-と同じになっているんだね。 --
- Lv.12 cr/3,097,640 cst/1206 SP/A+ MO/S ST/A+ AD/A GD/A DF/S+ GUN/867 MSL/156 ESM/17 LASM/24 ECM/18 --
- そもそも、この機体にメダル500枚も出そうと思ったのが凄い --
- ECMリロード短縮はTDMだと普通に欲しい効果だからね 不具合が無くて調整具合によっては恐ろしいことになってた --
- エスコン3Dが一番思い入れのある作品でしたので。ZOEやスカーフェイスとも迷いましたが、あえて『原作未登場』の本機を選びました。 -- ちょうどECMにハマっていたのもあります。
- 戻ってきたものをまとめると、交換に使ったメダル500枚と、その時までにあげていたレベル分のクレジットだと思われます(その時点でLv.10に上げていて、Lv.10までの合計金額が返ってきた)。 --
- つまり実質的タダってこと? --
- そうなります。ただ、キリの良い10までの費用なのか、プレイヤーが上げた分の金額なのかは分かりません。 -- ちょっとお得感
- プレイヤーが上げた分の金額ですね。 --
- ちっ、修正前にLv.20にしとけば・・莫大なリターンがw --
- つまり実質的タダってこと? --
- Lv.11 cr/2,328,040 cst/1159 SP/A MO/S ST/A+ AD/A GD/B+ DF/S+ GUN/826 MSL/152 ESM/16 LASM/23 ECM/17 -- ここからは修正前のデータありません
- Lv.8 MO/A+ DF/S MSL/142 --
- Lv.9 MO/A+ DF/S+ -- ここでミサイルが修正前と同じに
- Lv.10 MO/S --
- Lv.5 MO/B+ DF/B --
- Lv.6 MO/B+ DF/B+ MSL/138 -- 謎のミサイル増加
- Lv.7 MO/A DF/A+ MSL/140 --
- Lv.2 MO/C+ DF/C+ -- 変更箇所のみ記載します
- Lv.3 MO/B DF/C --
- Lv.4 MO/B DF/C+ --
- 現状リロードが遅くても焚きっぱなし出来ましたし、性能向上もあって良かったかも。帰ったら修正後のデータ載せます。 -- メダルが何名戻ってくるのかがポイント
- まぁ、焚きっぱなしに出来るのはこの機体に限ったことじゃないんだけどな・・・ ECM使うならピクモルのがいいかもな --
- 協同 or TDM? 電子戦用高放射効率アンテナの有無は? --
- メダルは500枚、クレジットは5,052,430戻ってきました。焚きっぱなしは共同です。 -- 木主
- 10まであげるのに必要なクレジットと同額のようです --
- メダル20枚得してんじゃん --
- 同じ特集兵装でこいつの積むやつだけ早くしようとするからダメだったんだろうな こいつ専用のリロード早くなった電子機器作ってやれば良かったのに 電子機器の場合エフェクト作らなくていいからその分楽だろうしね 変な調整しようとするから逆に凄いめんどいんだよな --
- 同意、MHPMやEGPBのようにオリジナルと別の特殊兵装として新規追加すればよかったですね --
- 修正後の説明文の諦めたって文字が笑ってしまうw --
- オリジナルは説明詐欺の極みと言える代物だったようで、プログラマーが現存していたコード内部を一目見分しただけでエディタを閉め、修正を諦めたとされている。 --
- まあ再戦時のビースト隊は寄せ集めみたいな感じだしこの説明でも違和感は無いなwゲーム中でもプレイヤーが使用できない代物だし --
- これぞまさしくそっ閉じ --
- さっき見たらメダル500枚→20枚の大安売りになっててワロタww -- 早速交換した人
- これ500枚の時に交換した人ってメダル戻ってきたんだろうか…。 --
- 後日個別補填するよとのこと。 --
- これ500枚の時に交換した人ってメダル戻ってきたんだろうか…。 --
- Lv.10 cr1,827,800 B+ A+ A A B+ S+ GUN785 MSL148 ESM15 LASM22 ECM16 --
- Lv.9 cr808,080 cst1069 B+ A B+ B+ B+ S GUN743 MSL144 ESM14 LASM21 ECM15 --
- Lv.8 cr557,960 cst1026 B B+ B+ B+ B+ A+ GUN702 MSL142 ESM13 LASM20 ECM14 --
- Lv.7 cr288600 cst983 B B+ B+ B+ B B+ GUN660 MSL140 ESM12 LASM18 ECM13 --
- Lv.6 cr634,920 cst940 C+ B B B B B スロット各+2 GUN619 MSL138 ESM11 LASM16 -- 今度は忘れなかった
- Lv.5 cst897 C+ B B B C+ C+ GUN578 MSL134 ESM10 LASM14 -- 費用をメモし忘れる大失態
- 初期発注費用:1,930 --
- Lv.2 cr115,440 cst768 D+ C C+ C+ C D GUN454 MSL128 ESM7 --
- Lv.3 cr173,160 cst811 D+ C+ C+ C+ C D+ GUN495 MSL130 ESM8 --
- Lv.4 cr269,360 cst854 C C+ B B C+ C GUN536 MSL132 ESM9 LASM12 -- レポ切れ……
- メダル500枚費やしてこの機体買った人はいったい何人居るのだろう・・・ --
- 6月の追加内容によっては交換する予定。 --
- ツイッターによると本当に装填速度を速める予定だったようです。ただ、不具合で反映されていないようですが。 --
- またかよ・・・ でもいくら通常より装填速度早くても、高放射効率アンテナ装備してればあんまり意味ないような。 --
- F-35A PTやF-15SE NSも解説にステルス性能向上とあるのに、ステルス性能かまツリー機と変わらないそうですね。(敵に撃たれる距離でステルス性能を測ることができる) --
- こいつ、いつになったら左メニューの機体ツリーに並ばせてもらえるんだろうなw --
- そもそもこれ入手して実戦投入している人って全世界で何人いるのだろうね --
- アルビレオイベの時にこいつも報酬に加えられてたら少しは使ってくれる人もいたんだろうけど。 --
- そもそもこれ入手して実戦投入している人って全世界で何人いるのだろうね --
- まだ検証結果が出ていないので何ともですが、特殊兵装の性能に手が加えられているという特別機は当機が初ですかね? --
- ECM・ESM共に他の特殊兵装と同様に初期の機体コストに比例して強力になってるのかも。素と比較して100上がってるし。一切反撃のないモスクワやパリの地タゲのかたまりに素ミサ超リロなんていいかも。もちろん対空沸きも。 -- 超大歓迎。わりとマジで。
- >再装填速度が向上
これだけキッパリと断言されてるわけだし、それだけってことじゃ? --
- >再装填速度が向上
- どうせ口先だけだろ・・・ 期待しない方がいいと思う --
- 嫌なことでもあったのか?連休中ぐらい外で遊んでみたらどうだ? --
- 別に嫌なことあった訳じゃないけどさ。4月からの手抜き改悪とかその他諸々から考えたら、俺はどうせ説明詐欺だろうなと思っただけよ --
- 今回のアップデートだとレーザーの強化がされたし、特殊兵装は手抜きどころか凝ってるだろう --
- A-6Eの機体解説に4連UGBを匂わせる文章が追加されたので、もしかしたら… --
- もしかしたら何なんだ~! 気になるじゃないか! 4連ESMなのか? --
- 機体の特徴が説明文に反映された≒説明文に書かれたことが機体に反映されているのでは?と言う予想です。500枚貯まったら交換してみようと思います -- 枝主
- 別に交換せんでもいいんじゃない? メダルが余っていてもこの機体はいらないんじゃない? -- W
- 自分、3Dに思い入れがありましてね…3Dに出た機体は揃えたいんですよ。…と言いつつ誘惑に負けてZOEではなく、MB選びましたがw -- 枝主
- あ~。MB獲得で正解だと思いますよ~。 いいなぁ~。 うらやましいなぁ~。 -- メダル1004枚あるんだけどビビッて使えない人。 おそらく終了までOT依頼書を毎月1枚ずつ交換してメダルを無駄にして終了するタイプw!
- MB、メダルの枚数はともかく、値段はまともなのでおすすめします。ただ、サイファーのような機動補正はないと思います。 -- OTに毎月50枚はもったいないかも
- ECM・ESM共に他の特殊兵装と同様に初期の機体コストに比例して強力になってるのかも。素と比較して100上がってるし。一切反撃のないモスクワやパリの地タゲのかたまりに素ミサ超リロなんていいかも。もちろん対空沸きも。 -- 超大歓迎。わりとマジで。
Last-modified:
Founded by gwiki