EA-18G -BT- "Beast" ☆☆☆☆(多目的戦闘機)
機体説明
国家連合の部隊「ビースト隊」所属機を模したEA-18Gの特別機体。
自衛のために高い回避能力と耐久性能を獲得している。
解説(2016/06/15修正後~)
国家連合内の内紛で活躍した部隊「ビースト隊」所属機を模したEA-18Gの特別機体。
部隊の性格から僚機の支援を得られない状況が予想されたため、自衛のための高い生存性獲得を目的として回避能力と耐久性能に調整が施された。
当初の計画ではオリジナルに搭載されていた特別製の電子攻撃ポッドの装備も予定されていたが、実際には純正品の電子攻撃ポッドを装備することとなった。
オリジナルは現地改修の極みと言える代物だったようで、技術者が現存していたポッド内部を一目見分しただけで蓋を閉め、採用を諦めたとされている。
特殊戦術戦闘飛行隊との再戦時に部隊に組み込まれ、その電子妨害能力をいかんなく発揮して相手を大いに苦しめた。
解説(~2016/06/15修正前)
▼
| | ... |
...
国家連合内の内紛で活躍した部隊「ビースト隊」所属機を模したEA-18Gの特別機体。
部隊の性格から僚機の支援を得られない状況が予想されたため、自衛のための高い生存性獲得を目的として回避能力と耐久性能に調整が施された。電子攻撃ポッドも後先を考えずに手を加えた特別製となっていて、再装填速度が向上している。
特殊戦術戦闘飛行隊との再戦時に部隊に組み込まれ、その電子妨害能力をいかんなく発揮して相手を大いに苦しめた。
|
特徴
- 電子戦機仲間であるSu-24MPから遅れること1年と5か月半、ようやく実装された特別機体。
- 原典のエースコンバット3Dで登場したのは厳密に言えば「電子妨害装置を搭載したF/A-18E」であり、EA-18Gは存在しない。
- 修正前の解説にもあるように、ECMを搭載した時のリロード速度が他の機体よりも早いという特徴があるはずだったが実装当初、その特徴が発揮されないという不具合が発生していた。
- 2016/06/15に上記不具合のお詫びとして*1
入手条件の緩和と機体性能の向上が行われた*2
- 本修正により機体解説文も編集されており、不具合を仕様とする方向になったようである。
データ
- Cst.725
- 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆
- 殊勲飛行メダル500枚と交換
(2016/05/01追加~2016/06/15修正前)
- 殊勲飛行メダル20枚と交換
(2016/06/15修正後~)
購入・性能上昇 コスト |
Lv | クレジット | Lv | クレジット |
---|
1 | 1,930 | 2 | 115,440 |
3 | 173,160 | 4 | 269,360 |
5 | 375,180 | 6 | 634,920 |
7 | 288,600 | 8 | 557,960 |
9 | 808,080 | 10 | 1,827,800 |
11 | 2,328,040 | 12 | 3,097,640 |
13 | 3,886,480 | 14 | 5,425,680 |
15 | 6,214,520 | 16 | 7,926,880 |
17 | 9,062,040 | 18 | 10,197,200 |
19 | 13,025,480 | 20 | 16,430,960 |
標準機体性能 |
Lv | SP | MO | ST | AD | GD | DF |
---|
1 | D | C | C | C+ | C | D |
2 | D+ | C+ | C+ | C+ | C | D+ |
3 | D+ | B | C+ | C+ | C | C |
4 | C | B | B | B | C+ | C+ |
5 | C+ | B+ | B | B | C+ | B |
6 | C+ | B+ | B | B | B | B+ |
7 | B | A | B+ | B+ | B | A+ |
8 | B | A+ | B+ | B+ | B+ | S |
9 | B+ | A+ | B+ | B+ | B+ | S+ |
10 | B+ | S | A | A | B+ | S+ |
11 | A | S | A+ | A | B+ | S+ |
12 | A+ | S | A+ | A | A | S+ |
13 | S | S+ | A+ | A+ | A | S+ |
14 | S+ | S+ | S | A+ | A | S++ |
15 | S+ | S+ | S | A+ | A+ | S++ |
16 | S+ | S+ | S | A+ | A+ | S++ |
17 | S+ | S+ | S+ | S | S | S++ |
18 | S+ | S+ | S+ | S | S | S++ |
19 | S+ | S+ | S+ | S | S | S++ |
20 | S++ | S+ | S+ | S | S+ | S+++ |
標準パーツスロット数 |
Lv | BODY | ARMS | MISC |
---|
1~5 | 32 | 32 | 32 |
6~14 | 34 | 34 | 34 |
15~19 | 35 | 35 | 35 |
20 | 36 | 36 | 36 |
標準兵装搭載数・コスト |
Lv | GUN | MSL | ESM | LASM | ECM | Cst |
---|
1 | 413 | 126 | 6 | - | - | 725 |
2 | 454 | 128 | 7 | - | - | 768 |
3 | 495 | 130 | 8 | - | - | 811 |
4 | 536 | 132 | 9 | 12 | - | 854 |
5 | 578 | 134 | 10 | 14 | - | 897 |
6 | 619 | 138 | 11 | 16 | - | 940 |
7 | 660 | 140 | 12 | 18 | 13 | 983 |
8 | 702 | 142 | 13 | 20 | 14 | 1026 |
9 | 743 | 144 | 14 | 21 | 15 | 1069 |
10 | 785 | 148 | 15 | 22 | 16 | 1112 |
11 | 826 | 152 | 16 | 23 | 17 | 1159 |
12 | 867 | 156 | 17 | 24 | 18 | 1206 |
13 | 909 | 160 | 18 | 25 | 19 | 1253 |
14 | 950 | 164 | 19 | 26 | 20 | 1300 |
15 | 992 | 168 | 21 | 28 | 22 | 1347 |
16 | 1030 | 170 | 22 | 29 | 23 | 1411 |
17 | 1096 | 172 | 23 | 30 | 24 | 1470 |
18 | 1107 | 174 | 24 | 31 | 25 | 1529 |
19 | 1146 | 176 | 25 | 32 | 26 | 1588 |
20 | 1185 | 178 | 27 | 34 | 28 | 1647 |
▼
| | クリックすると、2016/06/15以前の機体性能を表示します。
|
クリックすると、2016/06/15以前の機体性能を表示します。
標準機体性能 | Lv | SP | MO | ST | AD | GD | DF |
---|
1 | D | D+ | C | C+ | C | E+ | 2 | D+ | C | C+ | C+ | C | D | 3 | D+ | C+ | C+ | C+ | C | D+ | 4 | C | C+ | B | B | C+ | C | 5 | C+ | B | B | B | C+ | C+ | 6 | C+ | B | B | B | B | B | 7 | B | B+ | B+ | B+ | B | B+ | 8 | B | B+ | B+ | B+ | B+ | A+ | 9 | B+ | A | B+ | B+ | B+ | S | 10 | B+ | A+ | A | A | B+ | S+ |
標準兵装搭載数・コスト | Lv | GUN | MSL | ESM | LASM | ECM | Cst |
---|
6 | 619 | 136 | 11 | 16 | - | 940 | 7 | 660 | 138 | 12 | 18 | 13 | 983 | 8 | 702 | 140 | 13 | 20 | 14 | 1026 |
|
Last-modified:
Founded by gwiki