- チャレのお陰で空戦する機会が多くなって思ったけど、空戦の敵でミサイルをほとんどかわす猛者のスコアが案外悪い。対して、カモにした敵がMVPだったり、も何度も見た。
結局、攻撃態勢に入る分だけ隙が生じているという事かな。 -- - •マッチングレートは、プレイヤーの出撃数や獲得ポイントなどから総合的に計算」と記載があるが計算方法を教えてください。 -- 最近、変動しない
- オンライン協同戦役について のページだろうけど一応回答、具体的じゃないけど。対戦相手個人にスコアで勝てば上がり負ければ下がる。スコア差・レート差が大きいほどレートは大きく動く。4人部屋なら自分対3人それぞれで計算して結果だけ表示される。例えば常日頃から低レ狩りしている人は勝っても大して上がらず負けたら大きく下がるのでレートは低い傾向にある。 --
- TDMチャレンジ支給×6回復で、ようやくTDMに人が少し帰ってきたね。お蔭で育成が捗るし、休日に連戦でエリプラ貼り込み易くなった。毎日ずっと緊急出るまで張り付けないから、ここ最近つらかった。
TDM賑わって連戦出来るのは有りがたいよ。良く対応してくれた運営に感謝! --- 空戦は集まりにくいのは仕方が無いとしても、艦隊とリングは4~5個部屋が立つ事もあるくらいにまで戻ってきたな。タッチダウン前の、心ばかりのサービスってところか。 --
- 確かに最近は21~24時ぐらいにリング部屋もちらほらあって少し前のいつまでたっても飛べない状況は無くなってくれた --
- 空戦は集まりにくいのは仕方が無いとしても、艦隊とリングは4~5個部屋が立つ事もあるくらいにまで戻ってきたな。タッチダウン前の、心ばかりのサービスってところか。 --
- TMD全体が過疎ってるな 協同戦役は人気あるのに・・・ --
- このコメ1ヶ月前だけど、今はさらに過疎ってて、艦隊チーデスくらいしかまともに対戦できねぇ。デイリーチャレでも投下せんと、このまま無人になりそ。 -- 艦隊チーデスとて、部屋1~2個だがな
- これが「エースコンバット インフィニティは、これから静かに着陸態勢に入ります」の状況なのかな --
- やりたい気持ちはあるけど人集まるのに時間かかりすぎて敬遠してる人って結構多そうだけどなぁ。遊ぶ時間が勿体ないからって理由なら、もしこれから先燃料がフリーになったとしても改善するかどうか…何か呼び水がないとなー --
- 3月終了日まで参加すれば毎日一回支給燃料6をゲット出来る。これで少しは参加者が増えるかな -- 支給燃料6
- このコメ1ヶ月前だけど、今はさらに過疎ってて、艦隊チーデスくらいしかまともに対戦できねぇ。デイリーチャレでも投下せんと、このまま無人になりそ。 -- 艦隊チーデスとて、部屋1~2個だがな
- 次のランキングの告知ないけど、もうTDMランキングやらないのかな? --
- あとはもう好きに遊んでくれってことじゃない? --
- 正月休みじゃない? --
- 月が変わっても変化が無いし、チーデスのメニューコメントに「ランキング計上されません」って出てたから、個別のチーデスランキングは無くなったのかもね。ただ、通常の半月ランキングも無くなったっぽいけど(ノД`)。 -- 卒業までの3ヶ月みたいな気分だわ
- あとはもう好きに遊んでくれってことじゃない? --
- リング争奪戦でビッグサイトをくぐってふと思った。「あっ、今日から3日間コミケじゃん」 -- 別に行かんけど
- 空戦TDMで2回同じ人のペラ機と一緒になったが2回とも0点、一度0点取って退出しばらくして入室して0点とって退出して行った。参加するのはまだいいだが0点って何、最初はそれなりに猛者なのかと思ってたがチッと酷くない。コスト300後半のF-4Eとか700後半のF-16とかソレもパーツ一つも積んでない機体もたまなご一緒しますしこのご時世細かい事言ってると出撃できないし・・・、あっグチっぽくなってきたからお後がよろしいようで。 --
- スコア戦でちょっと突き出たスコア叩きだすとキックする奴ってなんなんだ? --
- 負けるのが嫌で、でも自分で勝つ実力がない奴なんだろう。気にせず次行こうぜ! --
- チーデスは大勝ちしても大負けしてもキックされますよね -- 自分で部屋立てるしかない
- スコア戦レート1650なのにホストより10高くても蹴られるw何なんだw -- エスコンおじさん
- 無駄にデカい鼻くそ以下のゴミなプライドを守る為にキックするんだろうよ。無駄な事だけどな! --
- スコア戦最終日にまさにそれやって追い出されたよ。でもそれはモニター前でガッツポーズすべきこと。何よりの勲章だよ。 --
- U1500部屋で、相手F-16とA-6×2機、こっち俺F-16とF-2と蛙。開始直後から、相手F-16のミサイルは高速飛行で粘着誘導&一撃でこっちも味方も撃破。片やこっちのミサイルはスレスレでスカ。その間に敵チームのA-6×2機に食い荒らされて(妨害装置付きなのか、これに対してもこっちのミサイルはスカ)、3分くらいで巡航ミサイル着弾END。
回線不調も無いしからタイムラグってのは考えにくいし、チート?とも思ったけど、ミサイルの速度はアヴァロンミサイル程ではなく、パーツマシマシのソレと同じくらい。再戦しようにも部屋解散したので、何とも…あんな一方的な勝負は初めてだったよ。 -- お陰で、艦隊チーデス初の「チームスコア5000点未満」を達成してしまったorz...- ぎりぎりでコスト制限解除されたんじゃないすか?? --
- 一撃でとの感想からやはりラグはあったんじゃないかな?相手がTASさんでもなければミサイル2発を1発同時着弾なんて出来ないだろうから。 オレも過去に空戦TDMでレート1900超えて直前まで絶好調だったのに、1戦だけ何をしても当てられず逆にこちらは被弾しまくり0点で終了、ショックのあまり半年以上エスコンから離れた事がある。真偽の程は置いといて、ラグがあった・回線のせいとしておいて次へ切り替えるのが精神衛生上よろしいかと --
- あるあるほとんどこっちのミサイルあらないのに機体的に裏とられるのはあるけどこっちのミサイルほとんど当たらないしおかしいぐらいこっちは凄い被弾するし --
- 艦隊戦ではたまに見かけるね。こっちがR2でも追いつけないくらい素早く動いて、頑張ってロックしても絶対当たらないやつ。変なのに当たったと思って無視キックブロックに限るね --
- 直前で制限解除、ってのは予想に無かったわ~。
とりあえずあの後も日付変わって午前2時前まで、そして今日も午後8時頃から普通にプレーしてて、同じ症状に出くわしてないから、枝レスにある「稀に出くわす変な奴」と割り切った方がいいみたいっすね。
ついでに、昨日は日付変わったあたりで落雷が頻発する暴風雨になったから、天候が悪化してたのも一因かとも考えた。過去に別ゲーの板で「悪天候、特に落雷がひどい時は、落雷や積乱雲中の帯電による電磁ノイズが原因で回線エラーや落ちる確率がアップしやすい」って聞いたので。
あと、稀ではあるけど他にも遭遇例がある事に、何故か少し安心。サンキュー。 -- 木主- 久々に艦隊デスマッチやったら、自分もUFOみたいな動きをするR2を見た。 --
- "Comona AIR BASE" かな? -- B1だ!落とせ~!
- 限定部屋にはいったのだが、始まったら武器あり! -- ぼーっとしているとコワイ
- あるあるw
そんな場合に備えて、レシプロ育ててECM装備ので飛ぶといいよ。Lv15くらいでも1500以下に収まりやすいから使い勝手いいよ。敵が潜ろうとしてるリングに置き機銃が楽しいよ。 -- - 限定部屋建てたつもりが、始まったら武器あり! 自業自得とはいえ、ぼーっとしてるとコワいよね… -- どうりで集まり悪いと思ったぜ
- あるあるw
- 東京の橋(レインボーブリッジ?)はF-2だと楽に通過できるが、F-14に乗って通過したらやたらと羽が引っ掛かる… 失速したら羽が横に広がるしムズイ」 --
- そりゃあ低速域で飛んだらね…… エキスパート操作で機体を90度傾けたままも問題あるし、「コースを覚えて飛ばせ!」だねw --
- B-2でレインボーブリッジ通れるかね?w --
- リングチーデスは、コールドゲームに持ち込んでも何のボーナスも無いんだな・・・・・
。・゚・(つД`)・゚・。 -- - リング戦って、人数多い方がリングの代謝が良くてスコアやチャレが進むかなと思ってたけど、6人部屋が圧倒的に多いですよね?どんな理由からなのでしょう? --
- 武器なし 『相手側』とペア組んで潜って潜り返すのが基本。何かあっても臨機応変に対応しやすい。 そして何より!とっとと人集まるから。 --
- 枝主さんがおっしゃる、人がすぐ集まるからがごもっともと思いますが、黄色60、赤300でしたっけ? 黄色60が8人部屋で上手い人多いと案外時間かかるから、があるからではないでしょうか… 私も6人部屋を建てるかお邪魔するがほとんどですが、黄色、赤のそのときの進行具合で、黄色が進んでいないときは同程度レートの武器ありを選びます。案外黄色が残っているからです。 赤が進んでいないときは、ツワモノ求む部屋ではない自分より高レート部屋にお邪魔します。 申し訳ないのだけど同レートでぐるぐるしてるより上手い方が敵にいるといつもの自分以上のスコアが出せます。 でも味方だとダメです…黄色も赤も残ってませんT_T 無論、腕がないってことですね… --
- 艦隊戦で相手チームにストラプ登場。味方艦を守ろうとしたら空戦ストラプだった! -- 強かった
- ストラプSFFSなら関連パーツナッシングで、空戦全振りセットも用意しとくだろうけど、ハの字+ラグはハンデだよね。「凄腕」なんだろねw --
- 先ほど金箱から三百万クレ出た!、うれP。 --
- あまりの悦びに2度コメントですね。わかります。 --
- おめでとう、3百万嬉しいよね。燃料x3と200万クレ以上はけっこう嬉しい。それ以外のドロップ品は余ってるので、「チッ!!」って感じ。だいぶ過疎ってきたし、そろそろ、金箱から極レアで1000万単位のクレドロップ解禁してくれてもいい頃・・・。 --
- 先ほど金箱から三百万クレ出た!、うれP。 --
- 艦隊戦コスト1500以下制限で初陣組?(機体コスト1000以下)集めて、制限解除して自分だけカンストLv?の機体で出るホストって・・・何だかなー --
- 攻略BBSで晒しちゃえ!……まあ、見覚えのあるIDだろうけどw --
- そういう時はすぐ退室しよう。再度コスト制限できない&出撃キャンセルで他のゲストに考える時間が出来る。 --
- TDMのときって△ボタンでターゲット切り替えできないとき多いんですけども原因は何ですか?レーダーには赤い敵機が複数映ってるのに今追っている敵意外へ切り替えられないときってどうして? --
- レーダーに映っていても自機ミサイルの射程がいだとロックできないからタゲ切り替えも当然できない。 --
- TDMだとステルスつけてる人多いからでは? --
- チーデスでミサイルから逃げているうちに天井に張り付いてしまうことがよくあって、上へ行けない状態で回ってもいないみたいで…でも追って来る複数のミサイルは当たらないんですけど、こういうときってはたから見るとどんな風に見えるんでしょう? --
- 天井とは? 超高高度のこと? 協同なら失速してる高度に行けてしまうとか? -- マップ端にも上にも限界に近づいたことないや
- あれは超高高度で失速してるんですね?…ミサイルも同じくらい失速して当たってこないんですね?上に回れない感じで下に行こうとするとミサイルが当たってしまうみたいな状況に陥ってしまうのは…どうしましょう。。。 --
- 横に曲がって逃げましょう。レーダーで見える敵ミサイルと直角になるまで一瞬ブレーキをかけて急激に曲がり、直角になったら急加速で緩く曲がりながら飛ぶ。 --
- さっきやってみたら確かに横に曲がるしかないみたいですね。一瞬ブレーキ後すかさず加速しないと再誘導ミサイルは当たってくるみたいで油断できないようで…そもそもそこまで上昇する前に手を打つ余裕が欲しいものです(汗)。 --
- 横に曲がってからは加速が大事なので加速と同時に急降下でもいいぐらいです。 -- 戦闘テクニックについて、の位置・運動エネルギー使用系マニューバも参照されたい。
- そこまで上昇したことがないから分からないが(見たこともない)・・・・・だがもしかしてその状態が追って行った人の機体や第三者の機体から見ると「追撃して行ったミサイルがなぜ当たらん!チートか?」と見えてしまうのでは???確証は無いが・・・・・ --
- リプレイ動画を客観視点で観れればうれしいんですけども。AC7に期待します。。。 --
- 天井とは? 超高高度のこと? 協同なら失速してる高度に行けてしまうとか? -- マップ端にも上にも限界に近づいたことないや
- 今開催の「スコア制デスマッチ」にさっき出ましたら、ミサイルに追われまくって逃げるばかりで撃墜できたのは2機だけで2000スコアでした。自チームは負けでもクレジット43000貰えたのですが…たしかその前の出撃で勝って20000スコアぐらいで45000クレジットぐらい貰って終わったよな記憶があります。これって何でしょう? -- 木主
- 機体修理費が少なかったとか、ルームボーナスが発生していたとか? --
- たまにいるスコア0で終わる人は共同より儲かるからただ出ているだけにしているだけなのか…? --
- 確かにその誘惑に駆られます。出撃するだけで高額報酬。昔は「全部掃除してあげるわ!」くらいの意気込みがあったのですが、さすがに通年やってると興味が機体育成のクレジットにしか・・・。でも、まだその誘惑には負けてないですッ! -- 次LvUp3000万cr以上の人・・・。
- 機体修理費が少なかったとか、ルームボーナスが発生していたとか? --
- 艦隊TDMの得点についてお尋ねしますm(_ _)m 爆撃機から爆弾を遠投した時・アタッカーやマルチからLASMやSODを長距離発射した時、着弾するまで自分が生きていないと得点にはなりませんか? それとも発射直後に撃墜されたけど敵艦に命中していれば得点になるのですか? 同じことが空戦TDMで鬼追尾ミサイルを放った後、命中するまで自分は生きていないといけないか、撃墜された後でも命中していれば得点になりますか? --
- 実際どうなんだろうね。ゲーム中たしかに、撃墜される寸前に撃ったミサイルなんかが、撃墜後命中した場合どうなるかはその状況に遭遇すると疑問に思うが、すぐ忘れてしまっていたな。今すぐ検証出来る環境にないけど、検証方法としては、協同出撃中に兵装発射時のスコアを覚えておいて、すぐに墜落。復帰後の得点が増えているか見てみたら? -- 今仕事中の息抜き中
- たぶんスコア入ってるんじゃないかなぁ。ボマーMAGMで対艦してて披撃墜キルカメ中に<<グッドキル>>無線が入るのはよくある。空戦では撃墜前に放ったミサイルが当たったのかリスポン後なにもしてないときに撃墜したことがあったのは覚えてる。ただスコアまで見てないから断言はできない。さすがにパーティ残ってんならスコアも入ってると思うけど… -- 協同では行動評価に撃墜後自機の攻撃が敵を撃破てのがあったはず。スコア入るのかはやっぱりわからん
- 誤字ってるぅ…パーティてなんだ判定だw --
- お二方、レスありがとうございますm(_ _)m 確かに協同で発射後(わざと)墜落してみれば確かめられるかもですね^^ 質問の主旨ですが、もちろん得点になるのだったらミサイル躱すのやめてひたすらロックオンして撃つを繰り返そうということではありません。常時フルスロットルで躱しています。 しかし、鬼誘導ミサイルは忘れた頃に当たってしまうことはもちろんありますが^^; --
- やり始めた頃にレシプロでちぎられたのが悔しかったな、遂に自分もLV15になり1500部屋ではジェットと肩を並べるように、LV15からの値段なりに性能UPかな --
- 艦隊TDM6人部屋にて、終了後のスコアがアルファ1位2位4位 ブラボー3位4位6位だったがブラボーの勝利だった。 -- 理屈の上では起こりうるけどこの目で見るとは。
- 何気にそこそこ見れるぞ・・・ほんとこういう時にSA発動回数がじわりと響く。 --
- 訂正 ブラボー3位"5"位6位 -- 木主
- 8人部屋のスコア制で、相手チームがF-15CのCP×1、PX×3の編成できてカッコよかったw で、MVPがCPの人が獲って3機のPXを引き連れてるのがなんか笑った。 --
- スコア制U1500でお薦めの機体って無い?私はサブ垢がF-14-AZ-を使ってるけど、メイン垢がU1500弱いのでサブと違う他の機体でどれが良いか迷っている。F-16-MA-も悪くないと思うけど、できればHVAAや6AAMの長射程を使うことが多いので悩み中。 -- みなの押しを待ってるYO(^_-)-☆
- その兵装2種載せてるのは、
Typhoon -MK- "MAKOTO" ☆☆☆(戦闘機)HCAA、6AAM、HVAA
こいつは、昔自分のメインFでした。ラグもなく乗りやすかった。今でも時々U1500で見ますね。
あとは、昔良く見た
Su-33 -MI- "MIKI" ☆☆☆(戦闘機)HPAA、HCAA、HVAA
機体が大きいからか最近空戦TDMでは最近見ないね。
-- U1500専用「THE IDOLM@STER(Lv.20)」乗り- 早速(人''▽`)ありがとう☆、良い機体ですよね~MK&MI!(^^)! 他の方の参考にもなると思うので詳しく書くと、実は私の主垢のMK&MIがlv20スロ完ストで、U1500が6AAM仕様MK、U1500以外がHVAA仕様MI、夜間がMPBM仕様AK(lv20スロ完スト)です。U1500のMKはlv12特殊lv2+ピッチL+フィンL+誘導プランL+シーカー(参考:副垢AZはlv14特殊lv1+軽ピッチ+軽ヨー+軽回路+フィンL+誘導プランL+シーカー)です。最近、主垢のMKがF-16やF-20やJ35J-CP-やF14A-R2/3/4-と戦っていて負けがこんできたので検討を始めました。AZの方はまだ対等に戦えているのですがMKがちと厳しい。いずれも特殊は6AAMなので、もし?お薦めのパーツの組み合わせとかあれば知りたいです(`・ω・´)ゞ -- ご回答に感謝m(__)m
- 左側小型機&鬼旋回機にそれ以外で勝とうというのは気持ちは分かるが腕が均衡してると難しいですよね~。
U1500だと、酢味噌全振り前提になるので、6AAMorHVAAは捨てて(牽制として使いやすいが・・・)左よりの小型機を選択するしかないのでは??
Mig21系はどうです?アイマス機ならやはりF-16-MA-がベストなんじゃないかな?
あとパーツじゃないけど、データリンクで「ロングレンジ」つかってみては? -- U1500専用「THE IDOLM@STER(Lv.20)」乗り - なるほど^^;確かに真美と魚は有力候補ですね。DLのロングレンジは検討してなかったので試してみます(^^ゞ -- ありがとう~感謝m(__)m
- 6AAM&HVAAを搭載している機体は、7機体(抜けてたらゴメン)
F-14A(無印、-MC-)
F-22A -RP-
Typhoon(無印、-FI-、-MK-、-OM-)
U1500だと、初期コスト低めの機体が好まれので、F-14Aはよく見るね。自分もサブ垢で使ってます。 --- 早速(人''▽`)ありがとう☆、M-14AはR1除く黒猫が強いですね。副垢にlv20スロ完ストR2がいるので主垢では使いませんが、無印&-MC-は確かに魅力的です( ..)φメモメモ。あとMig-29A、Su-37(PAK-FAはlv20スロ完スト有)や、低コストのアイマス機という意味だとMirage 2000-5-YY-"YAYOI"も検討中です。F-14A無印はスキンも多くて確かに魅力的だなあ(*´▽`*)悩む~ -- ご回答に感謝m(__)m
- その兵装2種載せてるのは、
- 参加人数が10000切ったのって今回が初めて? --
- そうだね。割と参加人数の多めな艦隊チーデスでも1万人切ったって事は、やはり潮時なのかも。絶滅危惧種なフライトシューティングな上に、ラストアップデートから1年以上、事実上の放置でここまで持っていること自体すごいが・・・。 -- 次の空戦チーデスは、「参加支給燃料」というエサがあるから少し増えるかな。
- 今回の艦隊ランキングも5000番はいるが、1万は記録なし。興味が薄れたかな --
- 始めたばかりの初心者だけど、実力とはいえない分不相応にレートが上がりまくってしまって入れる部屋がない。同レート帯だとボコボコにされてチームに迷惑かけるし、初心者大歓迎部屋はほぼキックされる(その部屋主は1600とか1700なんだけど)。ホストになっても同レート帯にはryだし、初心者部屋建ててもルーキー狩りに見られてしまいそう。腕を上げるほかないんでしょうか --
- 同レート帯にボコボコにされてレートを下げるか、ルーキー相手にしてレートを上げるか。どっちでもやってればそれなりに腕は上がると思います。 --
- どのレート帯まで上がったのか疑問ですが、腕を上げるしかないのでは?急激にレート上がるってことはそうなりやすい機体使ってるからってのもあるかと。格上相手にしてれば対策とか分かるようになるからそのうちレート落ち着くでしょう。ぶっちゃけ木主のコメがネタにしか見えない(ボソッ -- 艦隊はスコアの稼ぎ方知ってればスグ上がる
- 実力に不相応なレートを維持したい理由でもあるの?ボコボコにされると落ち込むかもしれないけど、やはり腕を上げるしかないと思うよ。あと、よっぽど勝ちに拘る人でない限り、落とされまくる人がチームに居ても迷惑とは思わないよ。 --
- 10勝せい!チャレあるし、落とされまくっといて点だけは取るのなんていたら邪魔でしょ?チームデスマッチとはなんぞや…… --
- 自分が気にしないとはいえ、勝ちたい人が少数派のように表現してしまい、申し訳ないです。基本は勝ちを目指すものだし、10勝チャレもあったね...。確かに(木主がどうか分からないけど)ゾンビアタッカーのような飛び方は好きではない...。木主に言いたかったのは、多少落とされてでも避け方を覚えつつ、実力に合ったレートに落ち着かせてほしいということです。 -- 枝主
- 別に迷惑ではない。F乗りだけど勝ちに行ってる時は、「堕ちないだけのダメージ塩っぱいA」より「堕とされまくるけど艦隊ダメージ出すA」と組んで、こっちはSA乱発でさっさと終らせたい。
しかし、俺様のスコア優先する時は「堕ちないダメージ塩っぱいA」と組みたい。さっさと終らせたら、こちらのスコアの伸びが悪いからなw -- 通りすがり
- 「負けたらチームに迷惑かけ、勝ったら狩りに思われる」そんな事言ってたらこのゲームできませんよ。どうせ何をどうやったって木主さんを悪く見る人は沸いてきますから、ある程度割り切ってみては? --
- 皆さんありがとうございます。ゾンビAしてたときはレート下がりまくりだったんですが、Fに転向して「素味噌で敵船にロックオンした状態でこちらの艦隊に近づく相手のAに近づいて特殊対空に切り替えてすぐ撃つ」を繰り返していたら、ろくなドッグファイト技術もないままレートが上がった感じです。胸を借りる気持ちで頑張ります。 -- 木主
- SFFSの対策ってどうしてる?黒猫もそうなんだが、味方でも敵でも見るとウンザリなんだが… --
- 他人に特定の機体、兵装を使わせない方法なんて無いだろ。 --
- 常にロール固定で、譲らないヤツってちょっとイラつくよな。特に、いつもSFFSやBで出て、自分ばっかり高スコアせしめるヤツ。そういうヤツって、MVP取れないとすぐに消えるので、Fでボコるか、自分がSFFS機でブっちぎりスコアを出して追っ払う! --
- SFFS機って、ちゃんと狙えば落とせるっしょ。ま、ボコっても、そこそこのスコア取ってるからウンザリなんだけどな。 --
- F-15-pxのLv15でTDMに出撃して、敵戦闘機が撃ってきた数発のミサイルが延々と真後ろを追って来るんですが、あのミサイルは何て名前のミサイルですか?しつこいんです。 -- F-15-px
- Lv.4~5QAAMもしくは、高Lv機の通常ミサイル。いずれも高性能パーツで誘導性能を限界まで補えば、とても、しつこく誘導します。 --
- 名前は...「再誘導ミサイル」ってとこか。↑の枝主が言うように、パーツで通常ミサイルやQAAMの誘導を強化すれば再誘導する。決してバグなどではなく、必要なパーツを所持&搭載すれば木主も撃つことができる。また、腕次第だが躱す方法も存在するぞ。詳しくは、「再誘導」をキーワードに「搭載パーツ」や「チームデスマッチ」のコメントページなどを熟読されたし。 --
- 再誘導ミサイルを手軽にかわす方法。円を描くように旋回してミサイルを避けた後、次は反対方向に円を描きながらミサイルを避けると、誘導を簡単に切ることができます。レーダーを見ながらやれば、簡単ですよ。 -- 言葉だと伝えにくいね。
- みなさん有り難うございます。Lv15までくる間に機体ツリーをほとんど見なかった私がバカでした。強化パーツがSばっかの状態で戦ってました(笑)。昨日あたりからMとか装備しだして少しずつ強くなってまいりました。あと手軽にかわす方法も役に立っています。ガンバ! -- 木主
- マッチングレートの範囲を狭いにしても+100が入ってきます、訂正お願いします。 --
- 中に入ってないのでびっくり --
- ゲルプ、とシュバルツエの、エンブレム取得したけど反映されていません❗ --
- どう言う意味? --
- ゲルプ、とシュバルツエの、エンブレム取得 --
- したのに、所持エンブレムの --
- スマホからの入力なの?落ち着いてね。再起動しても、1日ほど置いてもだめなら、何かのバグかなあ・・・・。一応すぐチャレンジ取得済のスクリーンショット撮っておいて、数日後にも反映されないなら、その写真でメーカーにクレームしてみたらどう? --
- どう言う意味? --
- 今日のリングTDMで、ムーンウォークみたいな挙動や、爆速って言葉が合う機体がいたんだけどレベルカンストだとそんな動き出来んの?機体はF-15 S/MTDでした。 --
- 爆速の方は俺も見た。が、そのあとリングの色変化が遅かったから単にラグっぽい。 --
- リングの武器禁止、U1500って随分と幅の広い縛りの様な~、初心者救済にはならないよね、逆に初心者向けの詐欺の様な気がする --
- ARMSの分が浮くもんね。1000以下なら丁度よかったと思う --
- チーデスで武器禁止の意味わからん、デスマッチになってないが巷は武器禁止が主流なのね --
- リングTDM=クレ稼ぎだもんw
レシプロ、スロットMAX機+エリプラ開発止め+×6強行でルームボーナス無しでも100万クレ~140万クレ手に入って、ボーナス次第では軽~く200万クレ突破だぜ? -- - デスマッチは空戦、艦隊あるからね。他のデスマッチで使う機体育成ためにリングは今はクレジット稼ぎための武器禁止しかしてない --
- 武器ありだと普通のTDMとさほど変わらんし最悪ほぼ全員リング無視で戦い始めちゃうからね。 仕方ないね。 武器なしの方がプレイも快適だし俺は武器なしでしかやってない。 --
- 単純にマニューバを鍛えたいんで武器禁止でしかやってない --
- リングTDM=クレ稼ぎだもんw
- そもそもコスト1500以下ってさほど性能低く無いと思うんだが。リングTDM関係なく初心者救済のためのものではないって認識なのは自分だけなのかな? --
- まぁ、いくらコストを制限しても、スキルは制限できんからな…。 --
- 初心者救済なんてバんナムがするとは思えませんて寧ろ無制限部屋が重課金者の為の救済に感じる、あそこまでスピードレンジ上がってフィンL再誘導、味噌速度も上がってる中では敵の背中に張り付く技量より適当にグルグル回って味噌撃ってたほうがスコア稼げる訳だし --
- チームデスマッチで発生するRoom.EXは[非常招集の発生確率アップ]以外であってますか? --
- 艦隊TDM用U1500マルチを育てみようと候補探してます。今のところやよいミラージュを考えていますが、皆さんおすすめの機体or運用法はありませんか? --
- F-5Eとかどう?
機体は小型だから小回りは効く、相手の味噌も多少当たりにくい。特殊兵装はHCAA,UGB,RKTLと、パッとはしないけども艦隊対してならRKTLの火力は侮れないよ。ツリー機体か特別機ならメダル8枚で交換出来るF-5E-HB-オススメ。(初期コスト高いからRKTLの威力はツリー機体より高い)
RKTL装備ならarmsパーツは殆ど素味噌の強化に使えるぞ! -- - 白虎ミラージュLV.15で運用中。LASMで敵艦を狙いつつ高い機動性で敵戦闘機とも互角に渡り合える。たまにMVPもとれたりするよ。何より攻守バランスが取れていて面白い。 -- 前はアタッカー出撃が多かったが、最近はマルチロールが多くなった。
- ご意見ありがとうございます。きっかけが今回のTDMU1500部屋でマジシャンミラージュをそこそこ見かけた&撃墜された事だったので、そのまま同機を育成するのもアレかと思った次第。SFFS苦手な身としてはお二方のおすすめの機体は悩ましいですwでも育成ならきっちり20まで育てて酢味噌古パフォーマンスで運用したくも・・・ほんと1機に絞るのは難しい。マルチでも微妙に稼ぎやすくなってる現状兵装ごとに複数育成も将来的には考えるのもありかなぁ?機体・運用参考意見、引き続きご教授できれば幸いです -- 枝主
- レベルをカンストまで考えてられるのなら共同・TDM無制限も視野にあるのかな? 全ての場面でちょいちょい素ドラケン使ってますが共同ハード無制限の場合はコスト450以下のマルチでは空オレンジタゲを撃破するのに破壊改修L+弾頭S以上(ないし弾頭L単品)が必要とリロ増しカスタムするにもスロ圧迫するので注意。メインはu1500でも無制限ハードに出す予定があるのなら基礎コスト500以上をお勧めします --
- とはいえu1500だと元が低コストな分、レベルも上げれて格闘能力は当然高いですね。 上の枝さん達とかぶりますが、ミラージュWTとF-5SEがお勧めかな SEは再配布されてないけど… -- 上の枝の続き
- やはりミラージュ系かF5Eに絞られますか・・・再配布ないならシンF5のことかな?中途育成でだいぶ放置してますが持ってます。共同なども考えるとバートレットF5がよさげかな?今回は純粋に艦隊TDM用と考えていましたので、いくらか育ってるシンF5を15目指して育成してみようと思います。実戦投入まで長そうですが、白虎に浮気しないようクレジット貯金せねば -- 枝主(引き続き参考意見募集中
- F-5Eとかどう?
- 艦隊戦、Aで必至に逃げ回りながら攻撃して7落ちで約75000稼いで負け、前回と同じく途中までは必至で逃げたがミグにポンポンと2回落とされた後は回避もせずLASM射程内に入れば急加速もせず素ミソ込みで打ちまくってたら、約55000稼いで"6落ち"で負け。回避しない方が落とされないって(笑)、A+4AGMってほんと地雷ですね7500ほどしか稼いでなかった・・・、コスト制限部屋もあるのに無制限に出てくる1300台機・・・、負けるにしても勝てそうな条件でやりたい。がこれ等を蹴ってると、何時席が埋まるか・・・。 --
- それがオンラインゲームじゃないの -- フレンド部屋つくれば
- まぁそうなんだけどね、始めた頃3~4人いたフレは一年で1人二年で2人と居なくなりましたとさ。もう1年以上野良専です。 -- 木
- 初心者の方、良いスコアでもそうでなくても、アタッカーなら敵のファイターに落とされるのは仕方ないけど(無論自分も落とされるし)敵戦艦のミサイルで落ちるのはやめてほしい^^; あんなの当たりっこない…って思ってたらバトルシップに落とされた@@; アイツ何発同時に撃ってくるんだ!? アラートが鳴る暇もないくらい至近距離で…自分も危なくないか… --
- キーロフ級は複合兵装で破壊不可なので要注意よ・・・VLSは壊せてもAAGUN壊せないしミサイルも撃って来るのが6基だからね。 --
- あいつのCIWS(コールチク)は機銃と共にミサイルも一緒積んでるからな CIWS用だけあって近距離相手にも撃てるのが売り・・・ --
- まじすか?6発…まぁロックせずにGPB落とそうとちょうど機首を向ける動きをした自分のミスですが^^; その向きのままバトルシップに突っ込みましたが、それって船体にダメージなんじゃあ…w まぁでも、レート低く・強化が足りてない機体で出たとしても、あんな曲がらなくて速度が遅いミサイルに当たって落ちないでほしい(テメーが言うな!ですが…) --
- コスト制限部屋もあるのに無制限に出てくる木主。 --
- 頑張ってLv20コスト約2400の機体作ったのに、何でわざわざ1500以下にするの?、ランキングイベだろ!!自分の持っている最高の機体で戦うもんだろ順位争いなんだから、1500以下部屋は高コスト機体を持たない者に対する救済部屋だろ。それに1500以下部屋でも700とか450機体と1480~1500機体とでは格段の性能差があると思いますが(2000前後とは差は少ないけど)。共同用にはチャレ用のF1機と機体Lv20に特殊兵装Lvとパーツで調整したMが3セットに別M1セットは作ってる、主目的スロット解放(M3セット)とチャレ(M1セット)。 --
- 俺自身はコスト無制限でコストいくらが出ようと構わん、無制限だものと思うが。%br;他人に「コスト1300は1500以下部屋行け」と言う人が自分のコスト2400は1800以上部屋に行かない?自分でやらずに人にばっかり押し付けるタイプか。 --
- ↑>他人に「コスト1300は1500以下部屋行け」と言う人が」、「行け」とは言っていないはずですが。私自身機体間違えてコスト1900↑の中に1500機体で出た時、特にチーデス火力不足が・・・・。コスト1300機体なら1500以下部屋の方がまだ楽しめると思うのですが、それが間違い?(400~700も時々出会う)。1800以上部屋って「エース求む」と同意語だとどこかで米があったが、私はせいぜい並「つわもの求む」も遠慮しています。そもそもコスト1800以上部屋が皆無。まぁホストがレート1800でも約1300~1400台が6人(8人部屋)なんてな事が多い現実は受け入れてますけど、受け入れないと支給の消化すら難しい(時間がかかる)。 -- 木
- レート制限を標準か狭いにする、あるいはコスト制限を1500以上か1800以上にしてホストしろ --
- 俺はそういうガチ志向の部屋があれば優先して入る。チーム分けの時点で勝敗が決してるような部屋で遊んでも楽しくないからな -- ↑
- そのような部屋のホストはレートが2000~2400以上の方がほとんどなので、遠慮しています。自分で作ってもいいけど人集まりますかね、以上部屋ってほとんど見かけないので需要が無いと思っていますが・・・。 -- 木
- それがオンラインゲームじゃないの -- フレンド部屋つくれば
- 艦隊戦、ボンバーや高高度爆撃迎撃にも6AAMが強いね。ラプターよりタイフーンだ。 -- でもMVPはアタッカーにもってかれる
- 艦対戦Aで出たら12回も落とされた、最高値更新してしまった。相手がF×2・A×2だったと思う、こっちがA×2・M×1・F×1←このFがコスト三桁で「えぇぇぇぇ!?」まっマヅイ・・・(このFに目を奪われ自編成不確実)。落とされまくっている割にはLASM全弾発射済みになり「えっ?」と思ってたら10万強(笑)、MVPはF-35が15万強で10万弱・9万弱と続く、私達が壮大に落とされまくったわけですな、しかし12回って汗。 --
- デスマはコストは1500以下に抑えた方が楽しいね。限定なしだと1~2機撃墜しただけであっという間に10万ポイントになってマッチが終了しちゃう。稼げない人が出たり、チャレンジ進まない。逃げ回るよりも撃墜しようと行動して落して落とされて、味方相手ともに3万ポイントくらいで拮抗してる勝負が一番面白い。 -- ゲームは楽しむもの派
- 私もゲームは楽しむもの派。ルールを守って一緒に楽しみましょう! -- ⑨
- ルール? --
- 私もゲームは楽しむもの派。ルールを守って一緒に楽しみましょう! -- ⑨
- レート範囲広いにすると人っ子一人入ってこない。たまに入ってきてもすぐ出てく。レート範囲無制限にすると低レートが2人3人入ってきたあと同レートがなだれ込んでくる。同レートだけでやりたいんだがなあ --
- 標準はどうですか。+-100くらいでそろうよ --
- レート低いと集客力凄いw協同と大違い(。・ω・。) --
- たしかに1500台のサブ垢は大繁盛ですね。連戦が捗る。 --
- 落とされなかったけど0pnt…久々すぎて悲しいぜ -- AK乗り
- 稀に良くある。 --
- そう言うこともある。いや、しょっちゅうある。気にするな。 --
- しっかり飛んでるからこそ取る成績。飛んでるときのお前はきっと格好いいぞ --
- レートに関係なくたまにある どんまい --
- お聞きしづらいんですが、こういう時ってやっぱクレはショボいんですか?(汗) そりゃ~落としまくって落とされないのがクレ良いんでしょうが、例えば落としまくったけど落とされまくった時と、一発も当たらなかったけど一回も落ちなかった時、どっちがクレいいんでしょうね… --
- チーム勝利ボーナスより修理費がかさむとマイナスになるのか? --
- ならない。減額率の上限は100%。報酬が0になることはあっても、マイナスになることはないよ。普通は上限に達する前に終わっちゃうけどね。 -- 報酬については本文に書いてあるよ。
- 本文見ました。ありがとう。 報酬計算は微妙だなぁ(笑) 1機落として1回落ちた、4機落としたが4回落ちた、落とす落とされも0回、チーム勝った負けた、とか…つまりは勝負は時の運か(笑) まぁやはりチーム勝ち(貢献している)につながるには落とされないことっていうのはそうですよね。 自分は起動でかなわないR2~4とかサイファーJ35を必死で追いかける行為が自然と回避行動となっているような気がします。 --
- 落とされない事が素晴らしい。まず落とされない事であるから。多分ライバル達と実力が拮抗していたのでしょう。戦闘は常に運もあるし。だけど回避はその人の実力。自信を持って良いと思います。私など回避がまだまだで撃ち落とされまくり、チーム敗北の原因になったりで・・・。回避さえ完璧ならきっと勝利はありますよ。あまり凹まないでね。 -- TDMで負けた時の気持ちわかるよ。
- スコア制のレシプロECMは効果時間が長いような気がしたけどそうですか? --
- チームデスマッチ艦隊攻略戦の敵機体を撃墜した時に獲得できるポイントを "Nothing Else Comes Close.”イベントから調整しています。 -- 増えたの?減ったの?
- 艦隊戦は、非常召集、出ないの? --
- これまでは出たことない。その分、Crが高いのかな --
- リング戦の時ってECMって効果ないの?ボコボコ当てられるんだけど・・・ --
- 各TDMじゃECMの効果は凄い落ちる。持続時間は3秒。(誘導切らす効果はラグもあって実質2秒?) --
- どうりで輪が、一瞬?で消えてたわけだ・・・ --
- 各TDMじゃECMの効果は凄い落ちる。持続時間は3秒。(誘導切らす効果はラグもあって実質2秒?) --
- うっかり武器ありに入ったらボコボコにされたよ --
- あるある。武器無しと思い込み丸腰で入りボコボコだぁ~ -- 気を付けないと
- いまさっき武器無しと思い込み…入ってしまって5回撃墜された。燃料5個まとめて使って…やっちまった(苦笑)。 -- やっちまったな!
- ルーム検索で条件つけます -- 自分だけでなかった
- 今回の艦隊戦ではマルチがあまり活躍してないような… -- ファイターノリ
- 今回の艦隊戦とは何をもとに言っているのかは分からないけど、基本艦隊戦でマルチロールは稼げないと思うよ。対艦にしては協同の艦船と比べ物にならない装甲だからダメージはちっとも入らず専門のアタッカーに勝てるわけがない。誘導強化でファイターのような動きをすればファイターに負けるとも劣らないけどやはり本職の凄腕ファイターが居たら勝ち目は低いよね。そんな中でも稼げてる人はいつも凄いと思っている。 --
- 上の枝主さんの言うとおり、艦隊戦の基準が不明確だけど、左端LASMマルチはU1500限定でいい働きをしていたよ。敵味方の構成次第な所もあるけどね。それより、F-2A_EXに殆ど遭遇しなかった。(自分視点ですが・・・) --
- 俺もマルチはTDMじゃ基本使わんね。たまに遊びで乗るくらい。対艦じゃダメージソースがしょぼすぎるし、対空もサイドラみたいなイレギュラー以外は魔改造小型Fの機動に付いていくことができない。油断してる相手を刺すことくらいならできるけどサシでやり合ってグルグル合戦になったらよほど格下か下手くそな奴じゃない限り確実にやられる。 --
- 艦隊TDMレート2100台でたまに遭遇するLASMマルチ使いを見ていると、敵艦隊付近でファイターを落としつつ艦隊爆撃をしていますね…。あれでMVPを取れるのだからスゴイわ。 --
- 活躍しているのは状況特化型。マルチはスコアは稼ぎにくいが弱点もない。艦隊戦なら敵艦隊に攻撃しつつ敵Fと交戦、引き返して味方艦隊を攻撃する敵ABを撃ち落とす充実しすぎなプレーが堪能できる。 --
- タリズマンで普通に稼がせてもらってるぞ。レートは1900前後。相手の編成に応じて立ち回り変えられるから、違った楽しみ方ができる。 -- 特化マルチは劣化だが、臨機応変なマルチは個性を出せる
- 8人部屋で防空F1機、艦攻A2機の火力が充分だと思った時に直掩で出すくらい。ぶっちゃけFで援護したいところだけど、そこでFにすると僚機Fが変えちゃったりするのでMやってるだけ…。 --
- 沢山コメをありがとう。マルチで素早く逃げ回り艦隊攻撃しながら、対空でも反撃してくる強者はファイター泣かせ。一年目は天使やベルクトに泣かされたけどね。 -- あいまいな人
- LASMやGPB、SOD積んでパーツは素味噌全振りなら、対艦・防空の両方に立ち回れる。というか、そんな手練れに出会うと泣きが入る。マルチの4AGMとSFFSは打撃不足で、SAM潰し位にしかならないな。 -- 天使は今でも結構脅威だな。
- 4AGMやLAGMで参戦するマルチを見ると他に機体がないんだなって思っちゃう -- 無理にデスマしなくてもね
- m(^∀^;;)/ ゲラゲラ ベネズエラのRussian Fighterから強烈なファンメがきたよ。
"shut the fuck up JAPANESE TRASH BITCH SON OF PROSTITUTE" -- have a nice day with SMIRNOFF VODKA!!で返信しときました- m(^∀^;;)/ ゲラゲラ そろそろクロネコそだてるか... --
- (;゚∀゚)オレンジカクテル試せ。って教えてくれたよ... -- ACEで世界の酒文化がわかるとは...
- システムで通報しときゃええやんw --
- 英語でも日本語でも、暴言吐く人はどこかヘンですよね。機能の通報をお薦めします。 -- ⑨
- 1500UならBDでGPBでのノーロックが愉しいよ、F2AーEXもストラプも取り敢えずLv17にはしてるが --
- 艦隊TDMの無制限部屋だと、SFFSが暴れているイメージかあるけど、コスト1500以下でもそうなんですか?ロケランや対艦ミサイルの方がパーツの強化もない、少ないでその分パーツを他にまわせるのかな、と思ってるのですが。 --
- レートが高くなるとSFFSのストラプかF-2EXって二択になってるね・・・まあSFFSの方が火力見てみんな群がってるし。 --
- レート1800台で6人部屋立ててたんだけど外人1人以外は全員レート1700↑で撃墜ポイント10000~10800の機体使ってる中、一人だけ撃墜ポイント5400の素MiG21使ってる奴がいてR2とかCPドラみたいな旋回してたんだわ、なんかおかしいと思ってATD-0EXで狙ってみたら逆に粘着されて何回もやられたわ、そいつ青回線だったしチーターだったのかな? --
- すまない↑の「撃墜ポイント」とは何ぞや? -- 無知ですまぬ
- 敵の撃墜時に入るスコア、高コストの機体ほど高くなって最高で11600くらいまでだったと思う。 --
- ありがとう、です。わたしはそれを確認している余裕は無い、必至で逃げ回ってます(笑)。 --
- そりゃお前…普通の魚で撃墜スコア5000くらいあったらLv20の可能性もあるだろ…撃墜スコアで敵の強さをはかるならまずその機体のLv20コストは把握しとけ。左機体で撃墜スコア10000とかLv40くらい必要だぞ。絶対とは言わんがお前さんが強さを見謝った可能性が高い -- 魔改造魚は乗り手しだいでサイドラくらいなら食らいついて来るぞ
- コスト1500程度の機体で撃墜時スコアが7000程位だぞ、撃墜時スコア5000台なんてレベル20だったとしたらパーツほぼ積んでない事になるだろ? でも相手のミサイルは再誘導までしてたし、Lv20 ATD-0EXピッチⅬ積みで対処出来ないほどの旋回性能なんてパーツ無しの素MiG-21ではありえないだろ --
- 相手の粘着って飛び方がガッツリ後ろについてきてるってんなら言いたいことはわかる。ラズグリ機動ってのはそういうことなのか?素ミサに特化して垂れ流しつつミサイル回避は魚のサイズだとそこまで難しいことではないからなぁ…あと「Lv20もありえる」てのはそれ以下の可能性を切り捨ててる訳ではないぞ。そうなると性能的に怪しい域なのは確かだがな。なんにせよ動画でもない限り白か黒か断言はできんよ -- 俺もレート1800台でやってるが撃墜スコア6000くらいでMVP持ってく人たちを何人か見てきてはいる
- ↑枝主な --
- というか魔改造魚どころかレート1800台の魔改造HBだって腐るほど相手にしてきたし、ピッチ積みのR2とかサイドラみたいな理不尽な性能差ではないから対抗できてたわ、今回遭遇した低コスト素魚がR2とかサイドラみたいにヘッドオンすら全く狙えずに素ミサで削られてガンキル2回される程の旋回性能差だったからチート臭いって言ってるんだが -- 魔改造魚が食らいつけるサイドラなんて深追いして低速でノロノロ飛んでる様な下手くそかピッチと速度積んでない半端な奴だけだぞ
- まあ動画取れるなら取ってようつべにでも上げたかったがあいにく動画取れるような環境は持ってないからどうしようもないんだがな --
- なるほどな…確かにその機動力は疑問に思うところだな。俺もカンスト凶鳥乗りだがそれでもATD-0EXにガンキルはキツいわ。運営に報告は無理だろうからまだ一緒に遊んだプレイヤーに残っているのならブラックリストに入れておくといい。お互い野良同士だとどうなるのかわからんが -- 枝主
- 自分も遭遇しました、サイドラレベル18でも捕捉が困難だった。ミグレベル18も所有してるけど機動性はサイドラの方が圧倒していいはずなんだけどね。 --
- すまない↑の「撃墜ポイント」とは何ぞや? -- 無知ですまぬ
- 久しぶりにエス婚やろうかなぁって思ってるんだけどチーデスって選べるようになったの? -- 2200辺りだった人
- 期間限定でござる。今日の17時で空戦デスマは終わり。この4月の下旬から今度はリングTDMが始まります。
任意では選べないが、月の上旬下旬で二回ある。ここのチーデスのページで各TDMのルーティンが書いてある筈だから目を通してちょ。 --- なるほどのぅ…チーデスに向けてファルケン温めとくかのぅ… --
- 次のTDMは艦隊攻略戦だと思うよ。スコア制→艦隊→リング→艦隊の順でローテーションしてるから。 --
- 期間限定でござる。今日の17時で空戦デスマは終わり。この4月の下旬から今度はリングTDMが始まります。
- スコア制で僚機にゾーイとピクモルのECMが2機いたけど、ベテランには通用しないね。惨敗(T-T) --
- ↑そりゃ負けると思う。だってマルチ2機だよね。マルチはファイターから見たら鴨がネギしょってる感じかな?ECM機はチームで1機で十分だよ。 -- 何方かがファイターに変えてくれたら、勝ち目がず~っと上がると思うよ^^
- うん?ZOEとピクモルでECM2機…。あぁ、ZOEはZOEファルケンか。
どっちも大型機だから動きは多少鈍いもんね。しかし、ZOEファルケンとはかなり珍しい… --
- 攻撃当たらないんだけど、当てられない…。1800前後の部屋ってこんなもん?かろうじて撃墜数の方が上だけど… --
- お互い回避上手くなってるからそんなもん。ほんの少しのスキを捕まえて当てた方が勝ちの世界になる。 --
- 飛行技術は一部を除いて大体皆同じレベルだろうから機体性能と酢味噌の速度と誘導性能の差でしかないと思うよ。 --
- HITすればスコアも入るんだがかすりもしないとチャレンジが全然進まない。時間いっぱいまで使って3万前後のスコアでMVPとかあるし。 --
- ついこの間スコア1万ほどでMVP取ったよ・・・互いに当たらないのなんのw 特に執拗に追いかけてグルグルやってる時が全体のスコア下がる事が多いかな?ある時は執拗に追いかけ過ぎて全部ケツ掘られてスコア5万とか酷いのも。 --
- 単調に旋回し合いながら再誘導ばらまいてるだけになったりしてないか?そうじゃなければそこまで酷いスコアにはならなさそうだが… --
- その時は自分以外執拗に追いかけてグルグルしあってたよ・・・あとばらまきも多くて良い位置に中々着けなかったのもある。(避けるの優先したから撃てるタイミング逃すのが多かった) --
- 部屋の相性もあるよね、自分以外 --
- だから時間切れまで対戦できて楽しいのよ、ランキング狙いだすとかなり効率悪くなるけどなw --
- アヴァロンでZEROを聴きながら空中戦が出来ると楽しいぞ。更には無線も飛びかってだな… -- 個人的なTDMの楽しみかた
- それをやりたくてピクモルを使ってるけど、なかなかサイファーに出会えない…。出会えたとしてもBGMが盛り上がる前に終わっちゃう…。 --
- ピクモルやめてほしい。ピクモルがボコボコ落ちてあっという間に終わる。敵にいても味方にいてもつまらん --
- ↑アヴァロンはピクモルっしょ。だからピクモル出たら手加減してでもTDMを楽しむ優先だね~。ただしECMきはウザいから除く。 -- MPBM<バカスカ撃って相手を地面に近寄らせないのとかTLSで正面から焼き払うとか、ピクモルも使えば楽しい。
- どのマップでもZERO聞きながら飛んでるわ -- 他人任せなんてばかばかしい
- ↑アヴァロンは専用曲だから、ゼロはゼロでもエンブレムとは全く違う曲だよ。 -- おいらゼロのエンブは全部持ってるけど、アヴァロンの曲は流れないよ。
- それをやりたくてピクモルを使ってるけど、なかなかサイファーに出会えない…。出会えたとしてもBGMが盛り上がる前に終わっちゃう…。 --
- スコア制が始まるけどクレジットは稼ぎ難いね。リングだとスコア低くても共同以上にクレをもらえるけど --
- 多分大きいのは「落ちた回数」じゃないかな?リング武器ナシなら丁寧にやれば落ちることはないから。最近はリング以外は楽しむことを主目的にしてるよ。チャレ全制覇とか変わった機体で出るとか。 --
- 得られる報酬が少ないのに、機体修理費による減額が多いからね。スコア報酬を増やすか、機体修理費の上限を減らすかしてくれれば稼げるんだけどね…。 --
- 下手なんで、支給回復目的で飛ぶだけだ。上手ければ稼げるのだろうけど・・・。 -- リング戦は稼げるので育成費用貯めるのに本当にありがたいよ。それまでは備蓄月間だ~。
- 空戦TDMは稼ぎ度外視で真剣勝負を楽しむ空戦狂の社交場ぞ --
- エースコンバットの最終的な目的は空戦デスマッチだと思ってる。初心に帰ると、本気でやりたかったのはコレだ!…みたいな --
- レート範囲無制限で低レート混じりの糞部屋ばかりで真剣勝負なんてできないのが現状だけどな --
- レシプロ部屋なら共同並みの稼ぎにはなるよ 人が集まらない所が問題ではあるが --
- 皆さん純粋に楽しんでいられますね。参加者が少ないのでOT依頼書がもらいやすいというメリットもありました! -- 主
- 艦隊戦で黒ドラ猫に落とされまくった・・・、たまにドラケンCPにも・・・。上等な空戦野郎に目を付けられたら逃げれない。A乗り並兵 --
- 艦隊戦でSFFSとか急降下、Uの字爆撃している奴に後ろから撃ってもQAAMすらカスリもしねぇ!超ムカつく!!どう落せってんだよ! --
- 落ち着け。QAAMではダメだ。とにかく酢味噌を強化。直線飛行するまで待って撃ち込むか、艦隊上空で待機して、こっち向いた時に撃ち込む。弾速が重要。上手い人はそでも避けて、高スコア出すから、切り替えも大事! --
- 対空特殊兵装は基本TDMでは役に立たないよ --
- 対爆撃機用に火力を確保するのには使えるけど、それ以外だと牽制にしかならないね。まあ上手い人相手だと牽制にすらならないけど。 --
- 自分よりレート上のFB-22(SFFS?)2機相手にQAAMと酢味噌で落としまくって10万超えのMVPだった。もちろん木主の言う相手と同じ人じゃないだろうけど。 -- 相手次第・自分の腕次第
- FB22じゃないけど…くっそ~(笑)なんだったんだあのハリアーAQは!まぁ最後のほう2回やりかえしたけど、こっちタイフーンなのに3回くらい落とされた。 誘導マシマシにして艦隊には合間にLASM撃つというマルチっぽい使い方だったのか? 味方に爆撃機がいたのでこちら残り二人ともFを選択、敵は全員A、「Bを守り敵Aを落としゃ勝ちだ…葱背負ってきたとはこのことだな!」と思っていたのに…まぁ空戦TDMと違ってこちらも直線的に飛んでいた時間があったけど、こっちのが当たらずなんで向うのがあんなに当たるの!?妨害装置の効果を考えてとハリアーの小回りがきく(?)ことを考えてAでFに喧嘩売ってきてるのか!? -- まぁ勝負に勝つは勝ったけどFで空戦をAに負けたT_T
- ハリアーってそもそもスピード出る機体じゃないだろうし、ぜんぜんフルスロットルで飛んでいる感じもない、こっちが勢い余って追い越しちゃいそうになるんだけど、これってもしかしてすごい上手い人? 映画のドッグファイト・AHのDFMごとく、わざと急ブレーキして追い越させてケツを取り返して当ててくるわけ? そしてこちらのF,協同なら装甲は載せないけどTDMだとLLを載せてるのに何故3発で落とされるT_T? 協同でもタイフーンは機体LV上がってくれば1発で落とせるやつだからLL積んでも紙なのT_T? -- 4枝 追記
- ハリアーが低速で飛んでたらそれに追随するとストール寸前だろう。STで勝るアタッカーに低速でドッグファイトを挑んでも最小旋回半径で負けるから気がついたら後ろとられてたってのはありそう。ただそこから撃墜してくるってのは相手の腕だろうねぇ。緩やかな旋回からHi-Gで素早く背後をとるか遠距離からのHVAAをお薦めする -- さながらBf109を翻弄するフェアリー ソードフィッシュだな
- くそ~T_T やっぱ腕かぁ。こちらだって回避してないわけじゃあないのに追いかけてきたミソってことは誘導プランL,フィンL,あとは弾頭に入れてたのかなぁ…タイフーンはL15で空戦TDMなら3発くらうとダメなのはまぁ理屈かもしれんけど、Aのミサイルだよなぁ、なんでだろ… -- 4枝
- 最近ハリアーAQで敵機台風を何度か撃墜した覚えが…。俺の場合は特殊はRKTLでパーツは全部酢味噌強化。妨害装置あっても機動が低いと意味ないから妨害使わず加速とピッチ強化。 --
- ↑、おおっ@@ まさかココを見ていたとは! あなたの僚機がA10とBDだったのなら落とされた台風は私ですT_T 申し訳ないがA10とBDの方は艦隊に向かって直線で飛んでいたから難なく鴨葱とさせていただいたが、あなたは違った! 他のAが直線で飛ぶ時、ケツにつくFも直線で飛ぶ時間があるからそこを狙っているの!? -- くそぉ~悔しいT_T でも「いい腕だ」
- ↑BD含むA3機編成になったのは覚えてます。なので急遽LASM強化セットから空戦にも対応可能なRKTLセットに切り替えたので。相手にボマーがいたことも覚えてます。最後艦隊消耗が僅差の接戦になったので対艦に立回り切り替えたら台風に墜とされましたw。腕は大したことないですが、ハリアーで千数百回出てるのでハリアーには慣れています。 --
- おおっ@@ あなたで間違いありません。そして自チームのBの方がMVPでした。枝には「Bを守り」と書きはしたけど相手が全部Aだからこっちはただ落としまくれば勝てるなっと思っていたけど確かに僅差でしたね。 そして、やっとやりかえせた理由も分かりました。全然当たらなかったのが直線で飛ぶタイミングがありましたもん。 くやしい…でもおかげで最高得点者を2回撃墜とFで6撃墜同時達成がなぐさめか…(笑) -- 大したことないことはないです いい腕だ!
- 高空SFFSは見つけ次第HVAAで牽制から徹底して追撃しとる。ただ開幕やリスポン後のSFFS初弾はまず止められない。その後二の手を放たれる前には落としたいね。艦隊に攻撃するために近づく際はどうしても飛行ルートが絞られるからその時背後至近からミサイル撃ち込みたい。これでも当たるか半々てことよくあるけどね… -- Hi-Gターンで相手の旋回から艦隊突入の直前に背後につく感じ
- ちぃ゛くしょー!チクショーー!オーバーチューンに!オーバーチューン機体(MAX)になりさい゛すれば!キサマらなんぞに!!!ぶるぅぁぁあああぁぁーーーー!!!(憤怒)! --
- 新手の荒しかと思った。何を吸収するんだかw --
- 9万取って、そこそこ稼いだぜ ・・・と思ったらビリだとぉ!?しかも僅差とかじゃなくて俺以外の全員が12万超えだとぉぉぉ!!!? -- 以前8万でビリだった者
- ふ・・・俺なんか12万ほど取ってビリだったぜ!高レート(1900以上)あたりだと皆が12-18万とか平気で稼ぐよ。東京だとブラボー側で皆で順番にリング潜りでウマー。追加リングがブラボー側だとなお良し -- 武器禁止での話。8人部屋の時に6人が同じルート行ってる時はさすがに笑う
- 高レート部屋はとにかく速度が異常でついて行けん。自分が直線で出せる最高速を遙かに越える速度でループや複数箇所をキッチリ塗りつぶしていくし… --
- 高レート部屋を見学したい... -- 参戦?無理無理
- ↑youtubeで検索してみると良いですよ。全員ほぼ15万以上トップ20万超えとか、鬼のようなリングTDMを観戦することができます。 --
- リングTDM,当方レートは1550~1650を行ったり来たりです。同レート部屋だとスコアびりにはならない・ちょっとレート上がる・報酬は良くはない…そこでレート100以上、上の部屋にお邪魔するとスコアびり・意外とチームは勝てる(最後リングの数だから低スコア関係ないし、ライバルチームの足はひっぱっているかも)・レートだだ下がり・報酬は良い。ライバルチームの方が部屋主でも(武器なし部屋が多いからか)蹴られた事はない。 う~ん、これはレート気にせず報酬を稼ぐことを考えたほうが良いんだろうか? それと、たまにすごくレートが高い方が入ってくる。やっぱり上手くて10万以上スコアを出してる。ライバルチームにいたら、下手なこちらを実力以上にしてくれるから普通6万ぐらいなのが8万、9万取れることもある。 味方だと困る…せっかくライバルさんと仲良くグルグルさせてもらってるのに横取りしてくる… でも、協同でもそうだけど、そもそもこれはそういうゲームなんだから自分も「あ、ここはこの方達がループしてるから」と遠慮しなくてもイイんだろうか? もちろんもっと腕を磨かないとならないけど… -- 長文ですみません
- とうとうレートは1550を下回ってしまいましたが、本当にリングTDMは稼げますね@@ 強くなりレート上げようとはせず上手い方の部屋へお邪魔し、スコアびりか良くても真ん中より下、月曜の17時までエリプラ6強行、それ以降はエリプラのみ支給で次の土日のための備蓄貯めで飛んで気づけば2千万越え! ためらっていた爆撃機のLV上げとその特殊兵装のLV上げに手を出せちゃいました。 他のスレで協同の非常招集が出ても解散しちゃうホストさんがいるっていうのも分かる気がします^^; (まぁ自分がホストなら、せっかくここまで一緒に飛んでくださったから「もう1回いきましょう」とやりますが) -- 木主
- 「もう1回いきましょう」とチャットしても部屋を出てしまう方がおられるのも分かるような気もします。 -- 連投すみません 木主
- ホストよりも高レートは蹴られるが低レートは蹴られる事は無いと思います。割込みはありますね。相手が諦めてくれるか自分が諦めるかですね。結局時間の無駄になりますから。新しい場所を開拓しましょう。上達のコツは早い速度で正確にリングを潜れるように練習と慣れでしょうか?機体のセッティングもあまり神経質にならなくても続けて乗っていれば慣れてきます。自分が操れる範囲で機動性を調整しましょう。 -- 誰もレスつけないので可哀そうかな・・・。
- 丁寧なアドバイスありがとうm(_ _)m レスがなく寂しかったのですが(笑)まぁ自分の問いがレートが下がっても稼ぐか腕前なりの部屋でやるべきか?って人に言われてじゃなくて自分で決めれば?ってものだったから仕方ありません^^; ↑の木にあるように12.15.20万とかの世界があるなら、それは無理だろうけど平均10万目指して訓練します^^ リングTDMって協同はもちろん、武器ありなしでも操作って変わってきますから難しいですね。開催されている最後のほうの日になると自分も少しはマシになりますが、2か月に1回ですから操作方法の勘を取り戻すまでがおっさんは時間がかかってしまうのですT_T -- 木主
- とうとうレートは1550を下回ってしまいましたが、本当にリングTDMは稼げますね@@ 強くなりレート上げようとはせず上手い方の部屋へお邪魔し、スコアびりか良くても真ん中より下、月曜の17時までエリプラ6強行、それ以降はエリプラのみ支給で次の土日のための備蓄貯めで飛んで気づけば2千万越え! ためらっていた爆撃機のLV上げとその特殊兵装のLV上げに手を出せちゃいました。 他のスレで協同の非常招集が出ても解散しちゃうホストさんがいるっていうのも分かる気がします^^; (まぁ自分がホストなら、せっかくここまで一緒に飛んでくださったから「もう1回いきましょう」とやりますが) -- 木主
- サブ垢を何個か並行して遊んでいて、中尉前後レート1500中盤、機体コスト1000~1300のF中心に育てているものだが、このレート帯だと、初心者や同様なサブ垢と思しき連中も多く、使える機体が少ないのか、ロールが極端に偏る事が少なくない。 主垢では機体を変えてロールのバランスを取っていたから気が付かなかったけど、サブ垢を作ってから味方チーム全員Fを何回か経験したが、使えないAを出すより、SA発動合戦で時間切れ判定勝ち狙いの方が勝率が高いと気づいた。不本意なA出撃より楽しめるし、結果も悪くない。 -- そんな遊び方なので、全員Aは経験なしだが・・。
- さっき6人部屋で全員Fと全員Aになったけど全員Aの方が勝ったよ SAゲージは全員Fのほうが圧倒的に上だけどこっちが削り勝った --
- うん、Fx3機が必勝と言ったつもりは無いよ。Fx3機戦が面白いのは、とにかく相手チームに落とされない事&味方艦隊に攻撃させない事を徹底するしか勝つ方法が無いと言うこと。 SAフル発動でも艦隊全滅は無いから、判定勝ちしか勝利の道が無い。時間いっぱいで戦うので終盤は両艦隊が交差して、お互いリスポン直後に艦隊攻撃できるわけです。 終盤でも相手艦隊はSAでHPこそ削れてるがほぼ全艦が攻撃能力を残している状態で、敵艦隊からもバンバンミサイルが飛んでくるなかで、ひたすら敵Aを落とし続けて勝利すると脳汁出ますよ。敵Aはリスポン直後から即艦隊攻撃できますからね。リスポン直後に落とさないとどんどん味方艦隊が削られてしまいます。序盤はいかに相手に味方艦隊を攻撃させないかが重要。実際は序盤でほぼ勝ち負けが決まってるかもしれない。 逆にF全カブリで、遠慮して弱いAで出撃すると、割りとフリーで敵艦攻撃出来るのはいいのだが、特殊兵装の弾数不足で味方SA発動終了時には、当方Aは酢味噌しか攻撃手段がなく、Fの対艦攻撃は期待できないので、ひたすら酢味噌攻撃に徹するも、逆転負けを喫すること多数。 言いたいのは味方ロール編成は、F+F+弱A<F+F+F(6人部屋の場合)というイメージ。まあ、最悪は敵味方Fx3(or4)だとは思う。 -- 木主(長文失礼しました。)
- 「不本意で使えないを出すより慣れた機体の方が勝率が高い」 TDMに限らずどこでもその通りだと思います。もちろん必勝なんてありませんが(笑) -- ⑨
- 攻略記事本文にもある通り「確実な定石はない」だな。全A対全FでもA側が勝つ時もあればF側が勝つ時もある。 --
- さっき6人部屋で全員Fと全員Aになったけど全員Aの方が勝ったよ SAゲージは全員Fのほうが圧倒的に上だけどこっちが削り勝った --
- 知ってる人も多いかも知れんが水平飛行から左旋回で回避中に右ヨー押すと敵のミサイルが右に反れていくぞ。F-16XLで確認。自衛装置はたしか付けてないからゲームの仕様かも。これで敵の艦隊による援護攻撃が減るよ!やったね攻撃機! --
- 3D機動を文章で表現するのは無理があるかもしれないが、自分の場合、普段は左旋回に左ヨーは合わせないけど、あえて右ヨー操作(旋回方向と逆のヨー操作)すると、高確率でミサイルを回避できるという事? -- 読解力が無くてすまない。
- 艦隊TDMにずっとAで参加してたけど今回初二桁撃墜されてしまいました(汗)10回落とされた内9回は電磁砲持った同じ赤いヤツに(笑)。負けてたらかなり落ち込むところ・・・。 --
- 落とされ過ぎだな…ノロノロ運転したら撃たれるのは当たり前だから常に全速機動が基本よアタッカーも。アタッカーが敵に食われまくったらいくら自分で艦隊攻撃しても援護攻撃で巻き返されるんだから、落とされない方が価値で勝ちよ?ロックオン速度出来る限り早めて艦隊の方向を向いてる時間を出来る限り短くする。戦闘機も敵が必ず艦隊へ向くって知っててそこ狙ってくるんだから。 --
- そうなんですよね、いくらなんでも落とされすぎです。いい訳かも知れないが敵が一枚上手だったと思うしかなく・・・、まぁ気合入れなおしてより回避運動に力を入れてます。 --
- しかし、いくら艦爆中のアタッカー相手とはいえ電磁砲を当てまくるとは、その赤いアニキ使いは大したものですね…ww --
- 電磁砲当てたらチョー気持ちいい! 当てたら、ね。 -- もっと練習します
- 対人戦でEMLってまだ遭遇していないけど、9回避撃墜ってすごいね。インフ一番のロマン兵器かも。ヘイトよりも賞賛が勝ってしまう。ちなみに何発のEMLを浴びると撃墜されるの?一撃じゃないよね? -- 参考までに当時の部屋のレート帯を教えてくれないかな。
- 参考までに「レベル5の超電磁砲」の威力がダメージシミュレーター曰く対空で3255。レベル20のマルチロールの対空テンプレのダメージが2118。無制限部屋でコスト2100~2400台だと防御無強化でこのミサイル2発半くらいで決まるから、数字を鵜呑みにできなくても1.5倍の威力があるレールガンは大体2発くらいで決まることに。機体のレベルを下げても特殊兵装のレベルを下げないと威力は変わらないからアンダー1500だと場合によってはおそらく一撃で… 対戦補正がかかってたら関係ないけどあくまで比率だけ参考に。 -- 枝1号
- 間違った。マルチロールじゃなくてノスフェラトシュトリゴンにテンプレで2118だ。破壊力プランつけたのと比較しちまった --
- INFBUILDでシミュレーション。 CFA-44 -SL- Lv.10 EML Lv.5 CODE: 01340a000n050h00000000000005 BODY: 8/40, ARMS: 0/38, MISC: 0/39 新型主翼アクチュエータ (ピッチ) L クイックターン 総コスト:1479、EML弾数:12発、Lv5のEMLの攻撃力:3255 -- I LOVE EMLチャレンジ用でLv4にした兄機引っ張り出すか・・。育成費用がな~。
- 誤解を与えたようですまない。さすがに9回全部電磁砲で落とされたわけではないです、はい(汗)。素ミソ等で落とされた方が多いです、どれで何回落とされたとか考える余裕が途中からなくなりましたから。ホストのレートは約1860ほどだったと、私が約1830で他は1700~2000弱ぐらいだった筈の6人部屋。その赤い人は1900後半(だった筈)の米空軍さんです。それと見方にも居たんですよね、その赤い機体。 -- 木
- 訂正)×素ミソ等で落とされた方が多いです。 ○素ミソ等で落とされた方が多かったと思います。 -- 木
- 落とされ過ぎだな…ノロノロ運転したら撃たれるのは当たり前だから常に全速機動が基本よアタッカーも。アタッカーが敵に食われまくったらいくら自分で艦隊攻撃しても援護攻撃で巻き返されるんだから、落とされない方が価値で勝ちよ?ロックオン速度出来る限り早めて艦隊の方向を向いてる時間を出来る限り短くする。戦闘機も敵が必ず艦隊へ向くって知っててそこ狙ってくるんだから。 --
- おや?リングTDMと比べてどうかは試していないですが、艦隊TDMの報酬が増えたような… --
- 調べてみたけど、変わってなかったよ。気のせいじゃない? --
- 勝利ボーナス・スコア報酬・チーム連携ボーナス、どれも今まで通りだったよ。何で増えたと思ったの? --
- 報酬が増えたのではなくて木主さんの腕が上がった、とか? --
- 申し訳ありません。変わってなかったですか。勝利・スコア・連携がたまたま良かったのかな…ハードミッションSクリアよりはおいしかったか…リングTDMの報酬が良く人が偏りがちだからてこ入れしたのかなと思ってしまい、いらぬ調査をさせてしまい申し訳ありませんでした。 -- 木主@腕もあがってませんT_T
- 今回は備蓄600個でメダル1000枚狙う! --
- TDMでパーツのステルス塗料って意味ありますか?付けた方のご感想を教えてください。 -- ステルス塗料か?旋回ヨーか?悩み中
- ステルスがあるだけでタゲが集中し辛くなったり狙われ難くなる効果はありますが・・・あっても無くても回避能力次第でタゲが勝手に外れて行く事があります。 --
- 小型機体だとつけないな。他の機体がステルスあると外れたタゲがこちらに移ることが多いから結果として囮として動ける。その分機動に振ってミサイルに絶対当たらないつもりで飛ぶけどwフランカーとかだと回避に専念しててもミサイル引っかかることがあるので撃たれる確立下げるのにつけてる --
- 20位以内がかなりの魔境になっててこわい 残り燃料57…このまま20位以内に食い込めるか? --
- 無事、メダル1000枚が確定しました --
- 一体何を手に入れようとしているのですか?スカーフェイスラプターか、あるいは主人公機にエンブレムに通り名もセットにと考えているのですか?俺は複数回に分けてメダルを貯めてメビウス1セット揃えました。しかもほぼ無課金で。 -- たぬき二等兵
- ADF-01-Z.O.E.-です(小声 --
- 無事、メダル1000枚が確定しました --
- シーカー外してたけどやっぱ付けた。単純に攻撃のチャンスが増えるってのは大きい、シーカーないとロックが間に合わずもどかしい思いを何度もした。データリンクで補おうともしたけど、やっぱ常時発動してた方が心強い。シーカーはやっぱ手放せないかなぁ・・・。使う機体がベイラグ機ならなおさら --
- ラグ無しですらシーカー無しだとマトモに撃てないからね…データリンクは威力・誘導・リロのどれかに振るのがいいのかな?特殊がミサイルだとベーシックがこちらのロックも速くなるので使うことが多い --
- 下の木でも話に出てるがやはりみんな無制限だと推進L付けてるのか?前は付けてたんだが命中率に差がないように思えて識別Lに変えたんだよなぁ。相手全員にミサイルばらまいてこちらを狙わせるからここぞというときにリロ中てのが減る分個人的には識別のがしっくりきたんだけど -- やはり推進あると当たりやすさ違うもん?
- 自分も推進Lの有無で命中率にそこまで差を感じなかった。ただ識別付けても、そこまでばら撒けるほどロックオンも早く出来ない。その分BODY枠に費やしてる。 --
- 今まで推進か識別でずっと悩んでいた。ここ最近になって、回避優先≒撃ちたいときにリロード中になっているケースが少なくなった、という事で推進Lつけてる -- 参考になれば
- ばらまくだけだとリロード優先にしたくなるけど、狙い撃つ必要があるときは弾速ないと話にならないんだよなーハイGターンの急減速に突き刺すのに必要。それにミサイルのUターンの帰りも早くなるし。それ考えて最近ミッションでも軽量推進つけるようにした。それに推進無いとアタッカー相手で困るんだよなー(滅多にないけど)ジャミングで誘導時間短くしてくるから推進で強引に当てざるを得ない。だから海戦だと推進必須になってる。弾速を超速HVAAに丸投げして、ミサイルばらまきまくって隙を作るって方法もあるけどね。 --
- 当てるなら推進、ばら撒くなら識別。 --
- その人の戦法次第・・・推進付けて外れる人も居れば当たる人も居るので一長一短。速過ぎても駄目なパターンはありますね・・・ --
- 様々なご意見参考になります、感謝です!Hi-G狙い打つ際に必要になるという意見には自身もやられた経験ありますね。私自身の戦法が全員に撃ちかけて攻撃を引き付けるものなので手数を優先した結果の識別でしたが別の戦い方を試すときには推進のことも忘れない様にしないといけないなぁ -- 誘導妨害アタッカーにはMGPだ(凶鳥並感)
- いま黒猫R2(Lv18、Cst2264)からあず猫(Lv20、Cst2071)に乗り換えたんだけど、やっぱり愛機(あず猫)は違うね~。確かに黒猫R2の旋回力は高く強いけど^^;全然、可愛くない。その為か?あず猫に乗り換えたとたんMVPの連発で、スコアもほぼ黒猫R2と変わらない。やっぱり愛機の方が良いね^^ -- 今日もコイ・ココロですwww
- 貴官は可愛カッコイイ! R2は可愛くはないかもだけどカッコイイとは思う。 空戦TDMも中日、序盤はR2よく見かけましたが愛機に戻る人も多いようですね。貴官と愛機に幸あれ! --
- ふと思ったんだが、ヘッドオンキルだけを想定したセットを組むとすると、フィンは無駄なパーツになるのか?確かミサイルの敵機認識角が広がるだけだったよね? --
- 誘導そのものの持続時間が上がるしミサイルの旋回角度も良くなる。フィンはあったほうが良いよ -- 。認識角の方はレベルだと思われる
- なるほど…ということはレベル低めでもフィン依存でヘッドオンキルは狙えるんだな。むしろ必須か。 --
- ついさっきの話。6人アヴァロン部屋で味方が落ちて俺一人で出撃。しかも相手チームにラーズグリーズF-14とドラケンCP(あと一機は覚えてない)そして俺が魔改造ハリアーというすごい状況。1vs3の戦いで俺が6000スコアぐらいの差で負けた。色々と凄かった。これって相手が弱かっただけ?それとも味方が居ない分、相手が取るスコアが減っただけ?ちなみにハリアーを使った理由はロクなファイターが無いってのもあるけど、単に愛機だから。 -- 自慢っぽくてスマン。
- あ、間違えて枝付けちゃったよ。スマン。 -- 枝主
- ミサイルの旋回半径が小さくなることによってヘッドオンを狙える角度が広がるから無意味では無いよ。不要になるのは推進じゃない。 --
- 推進も避ける時間を与えないって点で有効じゃないか?結局、コスト無制限だと推進LフィンL誘導プランLシーカー冷却に収束していくんだよなぁ --
- まあ、だいぶテンプレと化したな --
- 1500制限だとフィンL誘導プランLシーカー冷却に収束なのかな? --
- あと1500だと絶妙な速度でミサイルの旋回半径内をぐるぐるして当たらない黒猫対策にフィンL誘導プランSシーカー回路Lで手数増やすぐらいか? --
- 無制限テンプレに回路がないって考えるとコスト下げてもリロード上げて撃つ回数が増えるかって話だな。ドッグファイトの味方間の距離を考えるとクイックロックオンをシーカーの代わりにつけて推進でもよくないか? --
- レート無制限1500しかしない俺が用意してるのは フィンL誘導プランLシーカー 弾頭Lフィン軽誘導プランMシーカー 回路LフィンL誘導プランS の3種類で部屋の流れと面子で使い分けてる --
- ↑最後のにシーカー抜けたごめん --
- とりあえず初めて1500限定やったけど機体レベル下げて無制限テンプレと加速Mだけ付けたら十分(過ぎるくらい)通用した あまりテンプレは変えん方が効くかもしれん。 連射は…まあいらなかったな。狙いすまして撃ったほうがむしろ当たった。敵の相対的機動力低下にテンプレの高弾速が綺麗に食いつく。 -- 葉2と5
- 誘導そのものの持続時間が上がるしミサイルの旋回角度も良くなる。フィンはあったほうが良いよ -- 。認識角の方はレベルだと思われる
- ↑部屋レートは1800代、私のレートが1500代、他のプレイヤーは1800代から1700代で、R2が私単独で1位で6万、他はF22RPとサイドラとF15CPとF15Jと敵にECMのピクモルがいたのかな? -- 記憶が曖昧でスミマセンm(__)m
- ↑部屋レートは1800代、私のレートが1500代、他のプレイヤーは1800代から1700代で、R2が私単独で1位で6万、他はF22RPとサイドラとF15CPとF15Jと敵にECMのピクモルがいたのかな? -- 記憶が曖昧でスミマセンm(__)m
- そうなるだろうとは思っていたが、J35J-SPかR2,R4が増えたなぁ。落とされる回数が増えたわけじゃないけど落とせなくなったような気がします。 -- こうなったら意地でATDゼロ、タイフーンM5に乗り続けて…(単にスロ解放が進んでいてセット組みやすいだけ・今から育成がめんどくさいと思ってしまっている)
- 今回はじめてR2乗ったけど、たしかに旋回はダントツで鋭いが全然スコアだせなかった…結局元のMiG-35とかAKとかに戻っちまったよ -- 慣れなのかな
- 高機動だけでその手の機体選ぶ人居るけど相手からすると当て辛いだけなのでスコアは当然伸びません、1500制限でも使う人居ますがレベル故の誘導性から当てられない人が多く「被弾しないが攻撃がかすりもしない」という悪循環に陥りやすいです。 -- 1500制限で使おうと考えてる人はコストによるLvの限界にご注意を!
- 無期限交換開始間もない空戦TDMだししようがないかと・・・。 こちら1700付近のレートの例で申し訳ないが、それらの機体は意外と見かけないし、 見かけてもMVPは少ない。 自分でもJ35J-CP育てたけど、再誘導ミサイルをばら撒くだけで、面白味に欠ける。 --
- ですよね(笑) こちらが落とせなくなっているから無論スコアショボく3万いけばいいほうですが、かと言ってMVPの方がR2などを駆って高得点というわけでもない… カッコイイなと思ったのはR2.R4じゃなくツリー機のF14で、赤いカラー、MVPとかの方!(笑) R1は持ってる方少ないのもあるのでしょうが今までもあまり見かけない、TDM向きじゃないのかな… -- 木・当方も1700ちょいレートでの話です
- 機体じゃなくて中身だと思うよ?メビウスで1万取れないのもいれば魔改造ファントムで4万点ぐらいかっさらってくのもいる。ぶっちゃけるとミサイルをいかに当てるかじゃなくて、ミサイルにいかに当たらないかの勝負だと思ってる。当たるほうが多いのが負けよ。ノロノロ運転をしたら死ぬ。その点高速でも小回り効いた機体は絶対にアドバンテージあるはずだから。飛び方改めてごらん?重要なのはいつ敵に向くかといつハイGで減速するか、いつミサイルがこちらの真後ろにつくかよ。 -- 1700なりたて
- 私はR1以外の黒猫は平均して強いと思います。今回のスコア制で自分が乗ってみた感じでは、黒猫R2Lv18>パクファAKLv19≧まこタイフーンLv20≧あふぅランカ-Lv20という感じで、実際、対戦でR2でR1は楽勝でむしろATD0の方が強く感じました。ちなみにサイドラは可もなく不可もなく、ATD0の方が脅威かな?以外に強いと思うのはパイロットの腕だと思うけどファントムⅡが強く感じました。 -- R2、R3、R4は同じ位強いと思う。
- そうそう、私のR2から逃げる為に地上を這う様に飛ぶ人が多いのですが、それは私も出来るので全く脅威にならず、むしろ撃墜されて出撃したポジションからの奇襲で以外と落されたり、相手のR2を落したりしている様に思います。ちなみに自分が一番レートが低く、部屋レートで200差があってもR2で6万位以上のスコアを稼いで2位でWスコアが出たことが在るので、黒猫R2(恐らくR3、R4も同じだと思う)が強いのは半端なく強いと思います。 -- R2で上位レートを粉砕して、ちと驕りが出た枝主です。
- ↑やはり、腕の差は大きいですよね。ちなみに特殊兵装は何をお使いですか? --
- ↑私のR2は普通に6AAM装備で、落されて直ぐに出た時、それを相手チームに一斉射撃して、下手な相手だとそれで落ちる場合もあります。まあ実際に落とされることはR2だと1試合中0~1回なので、余りそういうケースになりませんけどね^^; -- 枝主です
- 今回はじめてR2乗ったけど、たしかに旋回はダントツで鋭いが全然スコアだせなかった…結局元のMiG-35とかAKとかに戻っちまったよ -- 慣れなのかな
- いやああああああやめてえええええええ --
- 誤爆。気にしないでください --
- どんな誤爆でこうなったよ?www --
- 下に枝つけようとしたらこうなった --
- 誤爆。気にしないでください --
Last-modified:
Founded by gwiki