コメントはこちら】


デザインエンブレム

エンブレム名入手法補足エンブレム効果
死神初期から保有キャンペーンモードの主人公エンブレム-
死神(リボン付き)キャンペーン#05をクリア-
死神部隊イベント「エースコンバット20周年」報酬
(1~1,000位)(2015/06/30~2015/07/14)
-
UAVキルマークキャンペーン#01をSランククリア-
南国大作戦キャンペーン#02をSランククリア-
谷底の生存者キャンペーン#03をSランクでクリア-
ストーンヘンジキャンペーン#04をSランクでクリア-
オーバーライド作戦従軍章キャンペーン#05をSランクでクリア-
死神(金色リボン)キャンペーン#01~05 Sランククリア-
王の谷キャンペーン#06 をSランクでクリア-
THE DEMON LORDキャンペーン#07をSランクでクリア-
バンカーショット作戦従軍章キャンペーン#08をSランクでクリア-
THE ACE OF ARROWBLADESキャンペーン#01~08 Sランククリア-
ボーンアロー2014年5月19日までに事前登録-
アローズ2014年5月19日までに事前登録-
ベータテスト参加記念章2013年12月に行われたベータテストへ参加-
ACESDLC『エリートセット』PROJECT ACESのロゴマーク
このエンブレム所持により、オンラインロビーにてACESのマークが表示可能になる
-
ROOKIEDLC『ルーキーパック』ヘルメットをかぶったひよこ(ナゲッツという名)-
フリーフライト・ナゲッツDLC『フリーフライトチケット』-
ギター・ナゲッツACIサントラ「ACE COMBAT INFINITY & SERIES MUSIC BEST」購入特典「通」型エレキギターを持ったナゲッツミサイル煙
(黄)
レシプロエースイベント「レシプロ戦役」報酬
(1~5,000位)(2015/10/07~2015/10/13)
レシプロ時代のヘルメットを被ったナゲッツ-
パンプキン・ナゲッツスペシャルチャレンジ「F-14Dで出撃し、Sランクを3回獲得せよ」報酬
(2015/10/29~2015/11/4)
ROOKIEエンブレムをハロウィーン仕様に模様替えミサイル煙
(オレンジ)
アンダーセン・ナゲッツイベント「復刻:THE UNSUNG WAR」報酬
(1~1,000位)(2015/12/22~2016/01/05)
AC5に登場する、オーシア国防海軍第3艦隊所属艦『ケストレル』の艦長『ニコラス・A・アンダーセン大佐』のコスプレをしたナゲッツ-
おきがえ・ナゲッツスペシャルチャレンジ「<2周年記念チャレンジ!>特別なナゲッツエンブレムを獲得せよ!(5)」報酬
(2016/5/20~2016/6/20)
親軍人とおそろいの服を着たナゲッツミサイル煙(緑)
AC6の黄緑に近い色
2015年あけましておめでとうイベント「戦闘開始、我々は孤独ではない!」報酬
(1~100,000位)(2014/12/25~2015/1/5)
-
2016年あけましておめでとう-
ファミ通・ナゲッツ「週刊ファミ通 2015年6月18日号」付録DLコード-
ファミ通・ナゲッツ2「週刊ファミ通 2015年6月25日号」付録DLコード-
リッジバックスイベント「一本線の誇り」報酬
(2014/8/26~2014/9/1)
MVP時BGM
『Blue Skies(Remix)/AC5』
バタフライマスターイベント「蝶使いを倒せ」報酬
(1~200位)(2014/11/27~2014/12/2)
MVP時BGM
『マッピーBGM(鼻歌)』
バタフライマスター #02イベント「【復刻】一本線の誇り」報酬
(1~200位)(2015/10/14~2015/10/19)
MVP時BGM
『スカイキッドBGM(鼻歌)』
オメガイベント「蝶使いを倒せ」報酬
(1~3,000位)(2014/11/27~2014/12/2)
-
ヴァイパーイベント「蝶使いを倒せ」報酬
(1~1,000位)(2014/11/27~2014/12/2)
-
ボーンアロー・シールド2015/5/2~5/17期間のログイン7日目ボーナス-
UNF2014/12/4~12/18期間のログイン8日目ボーナス-
アローズ(ロービジ)2015/1/1~1/16期間のログイン8日目ボーナス-
ホバリングバードスペシャルチャレンジ『機体開発チャレンジ:AV-8Bを入手して特別エンブレムを獲得せよ』報酬
(~2014/6/11)
特別支給チケットと交換
-
フライングキャットスペシャルチャレンジ『機体開発チャレンジ:F-14Aを入手して特別エンブレムを獲得せよ』
(~2014/6/11)
特別支給チケットと交換
-
セイバー着任歓迎プレゼントの 05-
レイピア着任歓迎プレゼントの 03-
ジャベリン着任歓迎プレゼントの 01-
パイレーツイベント「大空の海賊王」報酬
(2014/8/22~2014/8/25)
-
ブラックホーネットイベント「迫り来る大軍、再び」報酬
(2014/9/18~2014/9/22)
-
空戦王者イベント「空戦王者」報酬
(1~3,000位)(2015/3/6~2015/3/9)
-
テストパイロットイベント「試作現用機祭り」報酬
(1~200位)(2015/3/25~2015/4/6)
-
Xプレーンイベント「試作現用機祭り」報酬
(1~3,000位)(2015/3/25~2015/4/6)
-
レシプロ無双イベント「レシプロチームデスマッチ」報酬
(1~5,000位)(2015/09/18~2015/09/24)
-
OEL(東京戦線)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!極東戦線を集中強化せよ(2)』報酬
(2014/6/5~2014/6/30)
-
OEL(コモナ諸島防衛)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!宇宙センターを徹底防衛せよ(2)』報酬
(~2014/6/3)
-
OEL(トロイア・ルート破壊)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!湾岸油田地帯の生産力損耗作戦(2)』報酬
(2014/9/3~2014/9/30)
-
OEL(ドバイ浸透援護)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!ドバイへの集中夜襲作戦(2)』報酬
(2014/8/5~2014/9/2)
-
OEL(アルプス要塞封鎖)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!急峻なる永久要塞を沈黙せしめよ(2)』報酬
(2014/7/2~2014/8/4)
-
OEL(モスクワ戦線)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!モスクワ解放作戦(2)』報酬
(2014/11/6~2014/12/3)
-
OEL(軍需施設強襲)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!兵器製造基地への波状攻撃作戦(2)』報酬
(2014/10/2~2014/11/4)
-
OEL(B7R制空戦)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!B7R迎撃作戦(2)』報酬
(2014/12/5~2015/1/20)
-
OEL(アヴァロンダム侵攻)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令!アヴァロンダム攻略作戦 (2)』報酬
(2015/3/5~2015/3/30)
-
OEL(V9D上陸作戦)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令! アドリア海上陸作戦 (2)』報酬
(2015/5/14~2015/6/15)
-
OEL(パリ戦線)従軍記念章スペシャルチャレンジ『戦略指令! パリ解放戦 (2)』報酬
(2016/3/31~2016/4/30)
-
レシプロ戦闘機軍事演習記念章(東京)スペシャルチャレンジ『戦略指令! レシプロ軍事演習 (2)』報酬
(2015/9/18~2015/10/14)
-
OEL(東京戦線)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!東京厳戒令(HARD)(2)』報酬
(2015/6/15~2015/7/14)
-
OEL(コモナ諸島防衛)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!宇宙センターを徹底防衛せよ(HARD)(2)』報酬
(2015/7/16~2015/8/14)
-
OEL(トロイア・ルート破壊)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!パイプライン破壊命令(HARD)(2)』報酬
(2015/7/16~2015/8/14)
-
OEL(ドバイ浸透援護)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!ドバイ夜襲(HARD)(2)』報酬
(2015/8/17~2015/9/15)
-
OEL(アルプス要塞封鎖)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!アルプス空中回廊(HARD)(2)』報酬
(2015/11/19~2015/12/22)
-
OEL(モスクワ戦線)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!モスクワ解放作戦(HARD)(2)』報酬
(2016/1/21~2016/2/24)
-
OEL(軍需施設強襲)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!兵器工場破壊作戦(HARD)(2)』報酬
(2016/2/24~2016/3/29)
-
OEL(B7R制空戦)従軍記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!エリアB7R迎撃作戦(HARD)(2)』報酬
(2015/7/16~2015/8/14)
-
レシプロ戦闘機軍事演習記念章(HARD)スペシャルチャレンジ『今月の戦略指令!レシプロ軍事演習(HARD)(2)』報酬
()
-
空中艦隊抑止作戦 殊勲章 (白)非常招集ミッション Moby Dick Pursuit I クリア-
空中艦隊抑止作戦 殊勲章 (赤)非常招集ミッション Moby Dick Pursuit II クリア-
空中艦隊抑止作戦 殊勲章 (金)非常招集ミッション Moby Dick Pursuit III クリア-
空中艦隊抑止作戦 殊勲章 (黒)非常招集ミッション Moby Dick Pursuit IV クリア-
電磁巨砲破壊作戦 殊勲賞(白)非常招集ミッション STONEHENGE RETURN I 3回クリア-
電磁巨砲破壊作戦 殊勲賞(赤)非常招集ミッション STONEHENGE RETURN II クリア-
電磁巨砲破壊作戦 殊勲賞(金)非常招集ミッション STONEHENGE RETURN III クリア-
電磁巨砲破壊作戦 殊勲賞(黒)非常招集ミッション STONEHENGE RETURN IV クリア-
戦闘衛星落下阻止作戦 殊勲賞(白)非常招集ミッション Satellite Interception I クリア-
戦闘衛星落下阻止作戦 殊勲賞(赤)非常招集ミッション Satellite Interception II クリア-
戦闘衛星落下阻止作戦 殊勲賞(金)非常招集ミッション Satellite Interception III クリア-
戦闘衛星落下阻止作戦 殊勲賞(黒)非常招集ミッション Satellite Interception IV クリア-
操縦技量測定 優等章非常招集ミッション Pilot Aptitude Test クリア-
WNEログインボーナス(~2015/4/16)-
トロイアの息子たちログインボーナス(~2015/3/18)-
アローブレイズログインボーナス(~2015/2/14)-
ナガセ・バレンタイン #01期間限定ドロップ(2015/2/13~2015/2/16)ミサイル煙
(オレンジ)
ナガセ・バレンタイン #02期間限定ドロップ(2015/2/13~2015/2/16)ミサイル煙
(オレンジ)
ナガセ・バレンタイン #03期間限定ドロップ(2015/2/13~2015/2/16)ミサイル煙
(オレンジ)
リングドミネーションイベント「リングドミネーション」報酬
(1~3,000位)(2016/02/02~2016/02/08)
-
ステルスイベント「ステルスが分かつ明暗」報酬
(1~3,000位)(2016/02/09~2016/02/15)
忍者のコスプレをしたナゲッツ-
Z.O.E.プロジェクトイベント「鷲は舞い降りた」報酬
(1~3,000位)(2016/03/01~2016/03/07)
-
桜花戦役イベント「桜花戦役」報酬
(1~200位)(2016/04/01~2016/04/15)
-
青龍戦役イベント「青龍戦役」報酬
(1~200位)(2016/04/16~2016/04/30)
-
草薙戦役イベント「草薙戦役」報酬
(1~200位)(2016/05/01~2016/05/15)
-
飛燕戦役イベント「飛燕戦役」報酬
(1~200位)(2016/05/16~2016/05/31)
-
王剣戦役イベント「王剣戦役」報酬
(1~200位)(2016/06/01~2016/06/15)
-
魚虎戦役イベント「魚虎戦役」報酬
(1~200位)(2016/06/16~2016/06/30)
-
七夕戦役イベント「七夕戦役」報酬
(1~200位)(2016/07/01~2016/07/15)
-
朱雀戦役イベント「朱雀戦役」報酬
(1~200位)(2016/07/16~2016/07/31)
-
マーティネズ・セキュリティー杯イベント「マーティネズ・セキュリティー杯」報酬
(1~200位)(2016/04/20~2016/04/26)
-
オーレリア杯イベント「オーレリア杯」報酬
(1~200位)(2016/05/05~2016/05/11)
-
ISAF杯イベント「ISAF杯」報酬
(1~200位)(2016/05/20~2016/05/26)
-
ウロボロス杯イベント「ウロボロス杯」報酬
(1~200位)(2016/06/20~2016/06/26)
-
ヴェルナー杯イベント「ヴェルナー杯」報酬
(1~200位)(2016/07/05~2016/07/11)
-
グランダーI.G杯イベント「グランダーI.G杯」報酬
(1~200位)(2016/04/05~2016/04/11)
-
サンサルバシオン杯イベント「サンサルバシオン杯」報酬
(1~200位)(2016/06/05~2016/06/11)
-
エースコンバットインフィニティ1周年サービスイン1周年記念プレゼント(2015/5/20)ASF-Xが描かれている。-
エースコンバットインフィニティ2周年サービスイン2周年記念プレゼント(2016/5/20)TLSを装備したADFX-01が描かれている。-
エースコンバット20周年イベント「エースコンバット20周年」報酬
(1~100,000位)(2015/06/30~2015/07/14)
-
黄金の疾風イベント「第2回傭兵王者決定戦」報酬
(1~1,000位)(2014/11/19~2014/11/25)
-
フェニックス(初代)イベント「第2回傭兵王者決定戦」報酬
(1~200位)(2014/11/19~2014/11/25)
AC1ミサイル煙
(紫)
フェニックスイベント「第1回傭兵王決定戦」報酬
(1~1,000位)(2014/6/5~2014/6/9)
AC2ミサイル煙
(赤)
フェニックス #02イベント「【復刻】傭兵王者決定戦」報酬
(1~200位)(2015/06/03~2015/06/15)
AC2MVP時BGM
『Rising High/AC2』
ウロボロスイベント「レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~1,000位)(2014/12/17~2014/12/24)
AC3-
ゼネラルリソースイベント「レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~3,000位)(2014/12/17~2014/12/24)
AC3-
ゼネラルリソース #02イベント「【復刻】レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~200位)(2015/12/1~2015/12/7)
AC3MVP時BGM
『Mind Flow/AC3』
ニューコムイベント「レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~3,000位)(2014/12/17~2014/12/24)
AC3-
ニューコム #02イベント「【復刻】レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~100位)(2015/12/1~2015/12/7)
AC3MVP時BGM
『Frozen Soul/AC3』
UPEOイベント「レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~5,000位)(2014/12/17~2014/12/24)
AC3-
UPEO #02イベント「【復刻】レナはフランカーに乗れていいよな」報酬
(1~500位)(2015/12/1~2015/12/7)
AC3MVP時BGM
『Transparent Blue/AC3』
S.A.R.F.ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
NEUドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
NUNドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
GRDF #01ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
GRDF #02ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
オリエンタル・コンピュータードロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
データースワロードロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
ゼペットドロップ報酬(ランダム) (2014/12/17~2014/12/24)AC3-
レナイベント「挟まっちまった!」報酬
(1~1,000位)(2015/6/17~2015/6/29)
AC3-
キースイベント「挟まっちまった!」報酬
(1~5,000位)(2015/6/17~2015/6/29)
AC3-
フィオナドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
ディジョンドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
シンシアドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
エリックドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
サイモンドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
ヨーコドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
パークドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
クラークソンドロップ報酬(ランダム) (2015/06/17~2015/06/29)AC3-
メビウスイベント「メビウス1が来ていると言っておけ、嘘でもいい!」報酬
(2014/9/24~2014/9/29)
AC04MVP時BGM
『Victory/AC04』
メビウス(ロービジ)イベント「大変だ!敵は全部リボン付きだ!」報酬
(2016/3/15~2016/3/29)
AC04MVP時BGM
『Victory/AC04』
アクィライベント「黄色の13」報酬
(2014/9/24~2014/9/29)
AC04MVP時BGM
『Session/AC04』
アクィラ #02イベント「復刻:黄色の13」報酬
(2015/07/23~2015/07/28)
AC04MVP時BGM
『ZIGZAG/AC04』
アクィラ(ロービジ)イベント「黄色の13」報酬
(2014/9/24~2014/9/29)
AC04MVP時BGM
『Session/AC04』
エルジア共和国イベント「黄色の13」報酬
(2014/9/24~2014/9/29)
AC04-
EASAドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC04-
エルジア陸軍章ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC04-
自由エルジアドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC04-
シューティングスタードロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC04-
エルジア空軍章ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC04-
スリーアローヘッズイベント「メビウス1が来ていると言っとけ! 嘘でもいい!」報酬
(1~5,000位)(2015/5/19~2015/6/1)
AC04-
ウォードッグイベント「F-14Aランキング」報酬
(1~5,000位)(2014/6/26~2014/7/1)
AC5MVP時BGM
『Unsung Heroes/AC5』
ウォードッグ #02イベント「【復刻】プライド・オブ・ウォードッグ」報酬
(1~1,000位)(2015/09/02~2015/09/15)
AC5MVP時BGM
『Free Flight/AC5』
第5航空団ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC5-
オーシア連邦イベント「F-14Aランキング」報酬
(2014/6/26~2014/7/1)
AC5-
ノースオーシア・グランダーI.G.イベント「8492」報酬
(1~3,000位)(2014/11/7~2014/11/17)
AC5-
ユークトバニア連邦共和国ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC5-
ウォードッグ(ワッペン)イベント「戦闘開始、我々は孤独ではない!」報酬
(1~100位)(2014/12/25~2015/1/5)
AC5MVP時BGM
『The Journey Home "ACE COMBAT 5 Ending Theme"/AC5』
ハートブレイク・ワンイベント「ハートブレイク・ワン」報酬
(2015/1/7~2015/1/13)
AC5-
ラーズグリーズの亡霊イベント「戦闘開始、我々は孤独ではない!」報酬
(1~100位)(2014/12/25~2015/1/5)
AC5MVP時BGM
『The Unsung War/AC5』
ラーズグリーズの亡霊 #02イベント「【復刻】THE UNSUNG WAR」報酬
(1~20位)(2015/12/22~2016/1/5)
AC5MVP時BGM
『Razgriz:The Warsaw Philharmonic/AC5』
ラーズグリーズの英雄イベント「THE UNSUNG WAR」報酬
(1~1,000位)(2015/1/27~2015/2/2)
AC5MVP時BGM
『The Unsung War/AC5』
ラーズグリーズの英雄 #02イベント「【復刻】THE UNSUNG WAR」報酬
(1~200位)(2015/12/22~2016/1/5)
AC5MVP時BGM
『The Journey Home:The Warsaw Philharmonic/AC5』
グラーバク(ワッペン)イベント「8492」報酬
(1~200位)(2014/11/7~2014/11/17)
AC5-
グラーバクイベント「これほど出来るとは思わなかったよ、君たちが」報酬
(1~200位)(2015/05/01~2015/05/12)
AC5-
第206戦闘攻撃飛行隊スペシャルチャレンジ「<高難度>艦隊攻略戦に出撃し、地上の敵を累計600体撃破せよ」報酬
(2016/6/20~2016/6/26)
AC5-
ユークトバニア連邦共和国 #02スペシャルチャレンジ「<高難度>1回出撃で達成せよ! Moscow Battle(HARD)に出撃し敵を100体撃破!」報酬
(2016/8/12~2016/8/31)
AC5-
ガルム(ワッペン)イベント「チームデスマッチ総合大会」報酬
(2014/7/30~2014/8/4)
AC ZEROMVP時BGM
『ZERO/AC ZERO』
ガルムチームデスマッチ「円卓の鬼神」報酬
(2014/9/10~2014/9/15)
AC ZEROMVP時BGM
『Morgan/AC ZERO』
ガルム #2チームデスマッチ「【復刻】円卓の鬼神」報酬
(2016/1/13~2016/1/19)
AC ZEROMVP時BGM
『Glacial Skies/AC ZERO』
クロウチームデスマッチ「はじめてのチームデスマッチ」報酬
(2014/7/18~2014/7/21)
AC ZERO-
ロトイベント「TANABATA -The Star Festival-」報酬
(1~10,000位)(2014/7/7~2014/7/11)
AC ZERO-
インディゴイベント「夏祭り」報酬
(2014/8/6~2014/8/11)
AC ZERO-
グリューンスペシャルチャレンジ「F/A-18Fで出撃し、敵を70体撃破せよ」報酬
(2014/11/7~2014/11/17)
AC ZERO-
ゴルトイベント「夏祭り」報酬
(2014/8/6~2014/8/11)
AC ZERO-
シュネーイベント「F-15Cスキンを目指せ!」報酬
(2014/7/25~2014/7/28)
AC ZERO-
ズィルバーイベント「はじめてのチームデスマッチ」報酬
(2014/7/18~2014/7/21)
AC ZERO-
ウィザードイベント「TANABATA -The Star Festival-」報酬
(1~1,000位)(2014/7/7~2014/7/11)
AC ZERO-
ウスティオ共和国チームデスマッチ「円卓の鬼神」報酬
(2014/9/10~2014/9/15)
AC ZERO-
ベルカ公国ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC ZERO-
ベルカ公国(ロービジ)イベント「これほど出来るとは思わなかったよ、君たちが」報酬
(1~5,000位)(2015/5/1~2015/5/12)
AC ZERO-
サピン王国ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC ZERO-
第6航空師団ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC ZERO-
エスパーダスペシャルチャレンジ「<高難度>ランキングイベント参加条件を満たしてチームデスマッチに参加し、敵を150体以上撃破せよ」報酬
(2016/6/5~2016/6/11)
AC ZERO-
ソーサラースペシャルチャレンジ「<高難度>艦隊攻略戦に出撃し、空中の敵を累計250体撃破せよ」報酬
(2016/6/20~2016/6/26)
AC ZERO-
ゲルプスペシャルチャレンジ「<高難度>中立(黄)のリングを累計400個以上くぐれ」報酬
(2016/7/5~2016/7/11)
AC ZERO-
グリフィス(ワッペン)ドロップ報酬(ランダム)(金箱) (2014/12/25~2015/1/5)AC X-
グリフィスイベント「ネメシスが来た!」報酬
(1~1,000位)(2015/3/10~2015/3/23)
AC Xミサイル煙
(青)
グリフィス(ロービジ)スペシャルチャレンジ「<高難度>1回出撃で達成せよ! 空中の敵を50体撃破!」報酬
(2016/8/12~2016/8/31)
AC X-
オーレリア連邦共和国ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC X-
レサス民主共和国ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC X-
アレクトイベント「エンド・オブ・デセプション」報酬
(1~1,000位)(2015/12/9~2015/12/21)
AC Xミサイル煙
(黒)
ガルーダ(ワッペン)イベント「ペイバックタイムだ!」報酬
(1~3,000位)(2015/1/14~2015/1/20)
AC6MVP時BGM
『A Brand New Day/AC6』
ガルーダイベント「復刻:解放への戦火」報酬
(1~3,000位)(2015/9/29~2015/10/5)
AC6MVP時BGM
『The Liberation Of Gracemeria/AC6』
ガルーダ(ロービジ)イベント「F-15大会」報酬
(1~5,000位)(2014/10/29~2014/11/4)
AC6MVP時BGM
『The Liberation Of Gracemeria/AC6』
シュトリゴンイベント「迫り来る大軍を叩け」報酬
(1~3,000位)(2014/9/4~2014/9/8)
AC6MVP時BGM
『Malebolge/AC6』
シュトリゴン #02イベント「【復刻】迫り来る大軍を叩け」報酬
(1~200位)(2015/8/19~2015/8/31)
AC6MVP時BGM
『The Sun, The Sky And My Girl/AC6』
第8航空団ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2015/1/5)AC6-
370航空連隊ドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC6-
サーバルドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)エメリア共和国陸軍第1軍第9旅団第4戦車中隊「サーバル」のエンブレム。(AC6)-
エメリア共和国イベント「復刻:解放への戦火」報酬
(1~10,000位)(2015/9/29~2015/10/5)
AC6-
エストバキア連邦イベント「【復刻】迫り来る大軍を叩け」報酬
(1~5,000位)(2015/8/19~2015/8/31)
AC6-
ファルコイベント「ネメシスが来た!」報酬
(1~5,000位)(2015/3/10~2015/3/23)
AC Xiミサイル煙
(青)
アンタレスイベント「どちらがより強いのか、答え合わせをしようじゃないか」報酬
(1~1,000位)(2015/2/10~2015/2/16)
AC X2MVP時BGM
『Skies over Promenade/ACX2』
ゴールデンアクスドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC X2-
マーティネズ・セキュリティードロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC X2-
OLIドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC X2-
ヴァラヒアドロップ報酬(ランダム) (2014/12/25~2014/1/5)AC X2-
ヴィルコラクイベント「どちらがより強いのか、答え合わせをしようじゃないか」報酬
(1~3,000位)(2015/2/10~2015/2/16)
AC X2MVP時BGM
『Last Man Standing/ACX2』
フェニックス(ワッペン)イベント「Fighter's Honor」報酬
(1~1,000位)(2015/2/18~2015/2/24)
AC 3DMVP時BGM
『Fighter's Honor(Flying Remix)/AC3D』
ウォーウルフ(ワッペン)イベント「もがれる翼」報酬
(1~200位)(2015/10/28~2015/11/4)
AC AHMVP時BGM
『Dogfight/ACAH』
スプーキー(ワッペン)イベント「もがれる翼」報酬
(1~5,000位)(2015/10/28~2015/11/4)
AC AH-
シューター(ワッペン)イベント「もがれる翼」報酬
(1~10,000位)(2015/10/28~2015/11/4)
AC AH-
アクーライベント「ロシアの鮫」報酬
(1~3,000位)(2015/4/22~2015/4/30)
AC AHMVP時BGM
『DejaVu/ACAH』
レッドムーンイベント「ロシアの鮫」報酬
(1~5,000位)(2015/4/22~2015/4/30)
AC AH-
ナガセドロップ報酬(ランダム)(金箱) (2015/1/1~2014/1/5)AC AHミサイル煙
(オレンジ)
レッドムーンイベント「ロシアの鮫」報酬
(1~5,000位)(2015/4/22~2015/4/30)
AC AH-
スカーフェイス(ワッペン)イベント「第1回傭兵王決定戦」報酬
(1~5,000位)(2014/6/5~2014/6/9)
AC3D CR-
スカーフェイスイベント「統合軍の切り札」報酬
(1~1,000位)(2015/4/8~2015/4/20)
AC3D CR-
スカーフェイス #02イベント「切り札達の饗宴!」報酬
(1~1,000位)(2016/3/8~2016/3/14)
AC3D CRMVP時BGM
『Shining Glory/AC3D』
アルビレオスペシャルチャレンジ「<上級> T-50で出撃し、4AAMを使って敵を累計20体撃破せよ」
(2014/8/13~2014/8/19)
(2014/11/7~2014/11/17)
AC3D CR-
ビーストスペシャルチャレンジ「<中級> F-15 S/MTDで出撃し、SAAMを使って敵を累計8体撃破せよ」
(2014/8/13~2014/8/19)
(2014/11/7~2014/11/17)
AC3D CR-
コクーンスペシャルチャレンジ「<中級> Rafale Mで出撃し、HCAAを使って敵を10体撃破せよ」
(2014/8/13~2014/8/19)
(2014/11/7~2014/11/17)
AC3D CR-
ランサースペシャルチャレンジ「<初級> F-14Aで出撃し、HVAAを使って敵を4体撃破せよ」
(2014/8/13~2014/8/19)
(2014/11/7~2014/11/17)
AC3D CR-
ACE COMBAT7 #01スペシャルチャレンジ「AC7発表記念!戦闘機タイプMULTIROLEで出撃し、個人スコア累計180000点以上を獲得せよ」
(2015/12/17~2016/1/19)
AC7
ACE COMBAT 7の発表時タイトルロゴ
-
ACE COMBAT7 #02スペシャルチャレンジ「AC7発表記念!通常ミサイルで敵を累計120体以上撃破せよ。」
(2015/12/17~2016/1/19)
AC7
国際宇宙エレベーターのロゴ
-
ACE COMBAT7 #03スペシャルチャレンジ「AC7発表記念!戦闘機タイプATTACKERで出撃し、Sランクを6回獲得せよ。」
(2015/12/17~2016/1/19)
AC7
#02のロービジ版
-
ACE COMBAT7 #04スペシャルチャレンジ「AC7発表記念!クレジットを累計100,000以上獲得せよ。」
(2015/12/17~2016/1/19)
AC7
ティザートレーラーに出ていた人物の服を纏ったナゲッツ
-

ページの最初へ戻る

ノーマルエンブレム

「重複」はすでに獲得している場合に変換されるクレジット額。

エンブレム名入手法重複補足
Circle 1ドロップ報酬(ランダム)307赤色の●、中央に六角形の枠があり頂点から螺旋状に六本のラインが入っていて、中央には赤い十字型の星
AC04のエルジア共和国のエンブレムに似ているが中の星が少ない。
Circle 2ドロップ報酬(ランダム)307濃い水色地の円の中に「>」形の黒い曲線
Circle 3ドロップ報酬(ランダム)307中央に双頭の鷲?が描かれた緑の●
Circle 4ドロップ報酬(ランダム)307黄緑色の●の、中が▽形にくり抜かれており、中央に右上から入って右に折れ曲がる黒い矢印
Circle 5ドロップ報酬(ランダム)614黒の太い円の中央に、三日月形に切り抜かれた小さな黒●
Circle 6ドロップ報酬(ランダム)553黒い●の中に黒い▲が中央で左右2分割された物が入っている
Circle 7ドロップ報酬(ランダム)1106中央が十字に切り抜かれた赤い●の上に、トカゲの足跡のような黒い図形
Circle 8ドロップ報酬(ランダム)307明るい黄緑色の●に「→」の切り抜き
Circle 10ドロップ報酬(ランダム)497紺色の●
Circle 11ドロップ報酬(ランダム)497濃い赤色の●
日の丸に似ているので貼ると自衛隊っぽくなる
Circle 12ドロップ報酬(ランダム)497濃い灰色の●
上のロービジタイプっぽい感じ
Triangle 1ドロップ報酬(ランダム)384黒の二重▼
Triangle 2ドロップ報酬(ランダム)384下辺付近が細く切り抜かれた赤いV字型の三角形
Triangle 3ドロップ報酬(ランダム)307赤色で右向きの>が縦に並んで重なっている
Triangle 4ドロップ報酬(ランダム)307中央に水平の線が入った薄い水色の右向き▲
Triangle 5ドロップ報酬(ランダム)438右上から斜めに二分割され赤と黒に色分けされた右向きの▲
Triangle 6ドロップ報酬(ランダム)438黒の右向き二重▲
Triangle 7ドロップ報酬(ランダム)438赤い小さな右向き▲と、黒い「>」形の帯の組合せ
Triangle 8ドロップ報酬(ランダム)438オレンジ色で右向きの▲、中央左側が同形でくり抜かれている
Triangle 9ドロップ報酬(ランダム)497紺色の▲
Triangle 10ドロップ報酬(ランダム)497濃い赤色の▲
Triangle 11ドロップ報酬(ランダム)497濃い灰色の▲
上のロービジタイプっぽい感じ
Arrow 1ドロップ報酬(ランダム)438オレンジ色で軸が破線状になった右向きの矢印
Arrow 2ドロップ報酬(ランダム)438緑色で尾部に羽が付いた右向きの矢印
Arrow 3ドロップ報酬(ランダム)438浅黄色で上下端が水平の線で繋がった「》」
Arrow 4ドロップ報酬(ランダム)438赤色で尾部に切り抜かれた羽が付いた右向きの矢印
Arrow 5ドロップ報酬(ランダム)438黒い右向きの矢印
Arrow 6ドロップ報酬(ランダム)438紺色の右向きの矢印
Arrow 7ドロップ報酬(ランダム)438黒い◆が「→」形に切り抜かれている
Square 1ドロップ報酬(ランダム)438右辺に黒い「>」形の帯がかかった濃い黄緑色の◆
Square 2ドロップ報酬(ランダム)438左から黒い小さな◆、「>」形の赤い帯、「>」形黒い帯の組合せ
Square 3ドロップ報酬(ランダム)790濃い水色の◆が5つ十字形に並んだ図形
Square 4ドロップ報酬(ランダム)438黒2つと橙2つの計4つのかまぼこ形を向い合って配置した◆
Square 5ドロップ報酬(ランダム)438太い黒の□の中に「>」型の黒い帯
Square 6ドロップ報酬(ランダム)438緑色で右上向きの矢印のような形
Square 7ドロップ報酬(ランダム)497紺色の■
Square 8ドロップ報酬(ランダム)497濃い赤色の■
Square 9ドロップ報酬(ランダム)497濃い灰色の■
上のロービジタイプっぽい感じ
Shield 1ドロップ報酬(ランダム)384鳥の翼が片方だけ描かれている
Shield 2ドロップ報酬(ランダム)307爆弾の絵が描かれている
Shield 3ドロップ報酬(ランダム)614テディベアが描かれている
Shield 4ドロップ報酬(ランダム)511牢を破る様子が描かれている
Shield 5ドロップ報酬(ランダム)438メガネが描かれている
Shield 6ドロップ報酬(ランダム)384キノコが描かれている
Shield 7ドロップ報酬(ランダム)384タケノコが描かれている
Shield 8ドロップ報酬(ランダム)1534漢字で『平和』と書かれている
Shield 9ドロップ報酬(ランダム)767漢字で『暴力』と書かれている
Shield 10ドロップ報酬(ランダム)767漢字で『愛』と書かれている
Shield 11ドロップ報酬(ランダム)614『侍 SAMURAI』と書かれている
Shield 12ドロップ報酬(ランダム)8492『8492 SQUADRON』と書かれている
Shield 13ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『0』が書かれている
Shield 14ドロップ報酬(ランダム)614アラビア数字の『1』が書かれている
Shield 15ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『2』が書かれている
Shield 16ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『3』が書かれている
Shield 17ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『4』が書かれている
Shield 18ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『5』が書かれている
Shield 19ドロップ報酬(ランダム)307アラビア数字の『6』が書かれている
Shield 20ドロップ報酬(ランダム)438アラビア数字の『7』が書かれている
Lを逆さまにしたような字体
Shield 21ドロップ報酬(ランダム)384アラビア数字の『8』が書かれている
Shield 22ドロップ報酬(ランダム)341アラビア数字の『9』が書かれている
Flower 1ドロップ報酬(ランダム)341赤色の花
Flower 2ドロップ報酬(ランダム)341水色の花
Flower 3ドロップ報酬(ランダム)341緑色の花
Flower 4ドロップ報酬(ランダム)341黄色の花
Flower 5ドロップ報酬(ランダム)341ピンクの花
Hexagonドロップ報酬(ランダム)767黄色い正六角形にスパナのような形の切り欠き
Diamond Ringドロップ報酬(ランダム)438太い水色の輪に直角二等辺三角形の組み合せ
Hibiscusドロップ報酬(ランダム)767オレンジ色のハイビスカス
Cloverドロップ報酬(ランダム)767四葉のクローバー
Fireドロップ報酬(ランダム)511デフォルメされた赤い炎
Seven Seekerドロップ報酬(ランダム)1534白い二重円の中に7色の星・3本の矢印・数字の「7」
Ant Eaterドロップ報酬(ランダム)384白枠黒地の円の真ん中に蜂
Crisscrossドロップ報酬(ランダム)692赤枠に緑地の盾形に赤い2本の槍が交差
Streamerドロップ報酬(ランダム)1534黄枠の青地の盾形に中央垂直にオレンジの帯、中央に白い水蒸気
Thunderstrikeチャレンジ報酬
「特殊兵装をLv.2以上に性能強化せよ」
-雷を握った手のエンブレム
Hungry Grizzlyドロップ報酬(ランダム)1534マンガ肉のことを考えているクマのエンブレム
Red Cardドロップ報酬(ランダム)307模様のついた赤いカードのエンブレム
Black Cardドロップ報酬(ランダム)347模様のついた黒いカードのエンブレム
Devils Skullドロップ報酬(ランダム)1534黒い円の中に赤く浮かび上がる異形の頭蓋骨
Green Starドロップ報酬(ランダム)1534緑の七角形のエンブレム
Lucky Girlドロップ報酬(ランダム)7777クローバーを持った少女のエンブレム
Immelmann Turnチャレンジ報酬
「操作タイプをエキスパートに設定し、FIGHTERの機体で出撃せよ」
-インメルマンターンは空戦機動の一つ
Twin Gloryチャレンジ報酬
「2種類目の特殊兵装を装備した機体セットを作成せよ」
-
Condottiereチャレンジ報酬
「戦闘機のLv.を3以上に性能強化せよ
-勇名を馳せたイタリア人傭兵の名前に由来
Quad Crossドロップ報酬(ランダム)1534円の中に四つの"へ"型の模様(赤青黄緑)を重ねるように配置したエンブレム
Four Leavesドロップ報酬(ランダム)7777緑の盾に四つ葉のクローバー、アラビア数字の4、小さくFour Leavesと書かれたエンブレム
Double Helixドロップ報酬(ランダム)1534黒い盾形に白い螺旋状のリボンが2本「X」型に配されている
Over the Horizonドロップ報酬(ランダム)1534黄色い正方形に地平線と4発プロペラ機のシルエット
Red Wingsチャレンジ報酬
「1機の戦闘機をLv.5以上までに性能強化せよ」
-
Green Wingsチャレンジ報酬
「3機の戦闘機をLv.5以上までに性能強化せよ」
-
Emperor Penguinドロップ報酬(ランダム)500黄色の円、赤地の背景に皇帝ペンギン
TAMASHIIドロップ報酬(ランダム)3068紺色の円に赤字で『魂』と書かれたエンブレム
KAZEドロップ報酬(ランダム)3068黄色の円の中に漢字の『風』と書かれたエンブレム
JINチャレンジ報酬
「オンライン協同戦役で、チームの仲間を狙っている敵を1機以上撃破せよ」
-赤で「仁」と書かれている
Bombardierチャレンジ報酬
「操作タイプをスタンダードに設定し、ATTACKERの機体で出撃せよ」
-爆撃手の意
Jesterドロップ報酬(ランダム)614ピエロがステンドグラス風に描かれたエンブレム
Golden Wingsチャレンジ報酬
「5機の戦闘機をLv.5以上までに性能強化せよ」
-
Star 1ドロップ報酬(ランダム)497紺色の★
Star 2ドロップ報酬(ランダム)497濃い赤色の★
旧ソ連(ロシア、べラルーシ)のようなエンブレム
Star 3ドロップ報酬(ランダム)497濃い灰色の★
上のロービジタイプのようなエンブレム
Air Force "00"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『00』と書かれたエンブレム
Air Force "01"ドロップ報酬(ランダム)511濃い灰色で『01』と書かれたエンブレム
Air Force "02"ドロップ報酬(ランダム)438濃い灰色で『02』と書かれたエンブレム
Air Force "03"ドロップ報酬(ランダム)384濃い灰色で『03』と書かれたエンブレム
Air Force "04"ドロップ報酬(ランダム)341濃い灰色で『04』と書かれたエンブレム
Air Force "05"ドロップ報酬(ランダム)307濃い灰色で『05』と書かれたエンブレム
Air Force "06"ドロップ報酬(ランダム)307濃い灰色で『06』と書かれたエンブレム
Air Force "07"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『07』と書かれたエンブレム
Air Force "08"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『08』と書かれたエンブレム
Air Force "09"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『09』と書かれたエンブレム
Air Force "10"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『10』と書かれたエンブレム
Air Force "A"ドロップ報酬(ランダム)767濃い灰色で『A』と書かれたエンブレム
Air Force "B"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『B』と書かれたエンブレム
Air Force "C"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『C』と書かれたエンブレム
Air Force "D"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『D』と書かれたエンブレム
Air Force "E"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『E』と書かれたエンブレム
Air Force "F"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『F』と書かれたエンブレム
Air Force "G"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『G』と書かれたエンブレム
Air Force "H"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『H』と書かれたエンブレム
Air Force "I"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『I』と書かれたエンブレム
Air Force "J"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『J』と書かれたエンブレム
Air Force "K"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『K』と書かれたエンブレム
Air Force "L"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『L』と書かれたエンブレム
Air Force "M"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『M』と書かれたエンブレム
Air Force "N"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『N』と書かれたエンブレム
Air Force "O"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『O』と書かれたエンブレム
Air Force "P"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『P』と書かれたエンブレム
Air Force "Q"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『Q』と書かれたエンブレム
Air Force "R"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『R』と書かれたエンブレム
Air Force "S"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『S』と書かれたエンブレム
Air Force "T"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『T』と書かれたエンブレム
Air Force "U"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『U』と書かれたエンブレム
Air Force "V"ドロップ報酬(ランダム)767濃い灰色で『V』と書かれたエンブレム
Air Force "W"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『W』と書かれたエンブレム
Air Force "X"ドロップ報酬(ランダム)767濃い灰色で『X』と書かれたエンブレム
Air Force "Y"ドロップ報酬(ランダム)614濃い灰色で『Y』と書かれたエンブレム
Air Force "Z"ドロップ報酬(ランダム)1023濃い灰色で『Z』と書かれたエンブレム
干支 子チャレンジ報酬
「Gripen Cで出撃し、個人スコア累計200000点を獲得せよ」
-2015/1/22~2015/2/16
干支 丑チャレンジ報酬
「B-2Aで出撃し、MUGBで個人スコア累計200000点を獲得せよ」
-2015/2/17~2015/3/3
干支 寅チャレンジ報酬
A-10で出撃し、個人スコア累計100000点を獲得せよ
-2015/3/5~2015/3/23
干支 卯チャレンジ報酬
Su-24Mで出撃し、個人スコア累計100000点を獲得せよ
-2015/3/24~2015/4/20
干支 辰チャレンジ報酬
F/A-18Fで出撃し、個人スコア累計100000点を獲得せよ
-2015/4/21~2015/5/11
干支 未チャレンジ報酬
「期間中にオンライン協同戦役に8回出撃せよ」
-2014/12/25~2015/1/5
アメリカ合衆国チャレンジ報酬
「F-14Aで出撃し、敵を累計50体以上撃破せよ」
-アメリカ空軍が運用する機体にのみ設定可能*1
ドイツ連邦共和国チャレンジ報酬
「Tornadoで出撃し、個人スコア累計40000点以上を獲得せよ」
-ドイツ連邦軍が運用する機体にのみ設定可能*2
アメリカ合衆国(ロービジ)チャレンジ報酬
「F-16Cで出撃し、Aランク以上を3回獲得せよ」
-アメリカ空軍が運用する機体にのみ設定可能*3

ページの最初へ戻る

コラボレーション

コラボレーション作品別・登場順。同作品が複数回あるものは初出時のリストに追加。

ゼビウス コラボエンブレム

未確認飛行物体撃墜記念章
「重複」はドロップ報酬(ランダム)時すでに獲得している場合に変換されるクレジット額。

エンブレム名入手法重複補足
XEVIOUS#01ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ゾシー
XEVIOUS#02ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765カピ 
XEVIOUS#03ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ジアラ
XEVIOUS#04ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765シオナイト
XEVIOUS#05ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
256バキュラ
XEVIOUS#06ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765バーラ
XEVIOUS#07ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ドモグラム
XEVIOUS#08ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ガルデロータ
XEVIOUS#09ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ソル
XEVIOUS#10ドロップ報酬(ランダム) (2014/7/4~7/14の金~月曜日)
特別支給チケット100枚と交換 (2015/6/1~8/1)
765ソルバルウ


アイドルマスター コラボエンブレム(第1・2弾)

エンブレム名入手法補足
THE IDOLM@STERドロップ報酬(ランダム)第1弾
エンジェルマーク
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 天海 春香ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 如月 千早ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 萩原 雪歩ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 高槻 やよいドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 秋月 律子ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 水瀬 伊織ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 三浦 あずさドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 双海 亜美ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 双海 真美ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 菊地 真ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 星井 美希ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 我那覇 響ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 四条 貴音ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 音無 小鳥ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER 高木社長ドロップ報酬(ランダム)第1弾
ドット絵
2014/8/22~8/27
THE IDOLM@STER #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
エンジェルマーク
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 天海 春香 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 如月 千早 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 萩原 雪歩 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 高槻 やよい #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 秋月 律子 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 三浦 あずさ #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 水瀬 伊織 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 菊地 真 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 双海 亜美 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 双海 真美 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 星井 美希 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 四条 貴音 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 我那覇 響 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 音無 小鳥 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16
THE IDOLM@STER 高木社長 #02ドロップ報酬(ランダム)第2弾
2015/2/3~2/16


ソウルキャリバーロストソーズ(SCLS) コラボエンブレム

「重複」はすでに獲得している場合に変換されるクレジット額。

エンブレム名入手法重複補足
SOUL CALIBUR ソフィーティアSCLSクライアントをDL後、PlayStationStoreよりDL
クライアントのDLをキャンセルしても入手可能
-2014/9/17~10/15
SOUL CALIBUR ヒルダドロップ報酬(ランダム)2362014/9/18~9/22
ソフィーティアの紋章ドロップ報酬(ランダム)15002014/9/18~9/22
PROJECT SOULドロップ報酬(ランダム)7652014/9/18~9/22
SOUL CALIBURドロップ報酬(ランダム)19982014/9/18~9/22
SOUL EDGEドロップ報酬(ランダム)19962014/9/18~9/22


エリア88 コラボエンブレム

エンブレム名入手法補足
炎のユニコーン -シン・カザマ-ランキング報酬(1~10,000位)2014/10/4~10/15


鉄拳 コラボエンブレム

エンブレム名入手法補足
鉄拳コラボ「リーのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「アンナのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「シャオユウのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「ファランのエンブレム(1)」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「ファランのエンブレム(2)」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「ちゃんこパラダイス ロゴ」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「ヴァイオレットシステムズ社 ロゴ」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「三島財閥 ロゴ」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「仁のタトゥー」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「G社 ロゴ」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「レイのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「ロウのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「三島高等専門学校のエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「リリのエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4
鉄拳コラボ「平八のエンブレム」ドロップ報酬(ランダム)2014/10/20~11/4


宇宙戦艦ヤマト2199 コラボエンブレム

エンブレム名入手法補足
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「ヤマト ロゴ」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「国連宇宙軍腕章」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「ヤマト計画パッチ」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「コスモファルコン隊章」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「ヤマト(BBY-01)航空隊徽章」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「U.N.C.F COSMO FORCE(国連宇宙軍)」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「沖田十三艦長帽章」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15
宇宙戦艦ヤマト2199コラボ 「MEDIC」ドロップ報酬(ランダム)2014/12/5~12/15


ドルアーガの塔

エンブレム名入手法補足
DRUAGA#01特別支給チケット100枚と交換ウィザード    2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#02特別支給チケット100枚と交換ドルイド     2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#03特別支給チケット100枚と交換ソーサラー    2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#04特別支給チケット100枚と交換メイジ      2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#05特別支給チケット100枚と交換カイ       2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#06特別支給チケット100枚と交換レッドナイト   2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#07特別支給チケット100枚と交換ミラーナイト   2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#08特別支給チケット100枚と交換ブラックナイト  2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#09特別支給チケット100枚と交換ブルーナイト   2014/12/4~2015/2/1
DRUAGA#10特別支給チケット100枚と交換ギル       2014/12/4~2015/2/1


マッピー

ネズミの警察官マッピーが屋敷に仕掛けられたトランポリンや衝撃波のでるパワードア、ベルなどを使って、
泥棒猫ニャームコとその手下ミューキーズたちから盗まれた盗品を取り返しに行くアクションゲーム。
音楽が終わる前にバルーンを全て割るボーナスステージも有った。何度かリメイクされ、続編も作成された。
初出 アーケード版 1983年

エンブレム名入手法補足
MAPPY#03特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)ご先祖さま
MAPPY#04特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)ニャームコ
MAPPY#05特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)ミューキーズ
MAPPY#06特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)バルーン(ボーナスステージ)
MAPPY#07特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)ベル(ステージギミック)
MAPPY#08特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)マッピー
MAPPY#09特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)ラジカセ(盗品)
MAPPY#10特別支給チケット100枚と交換(2015/1/1~2015/3/1)マッピー(ミス)


パックマン

エンブレム名入手法補足
PAC-MAN#01特別支給チケット100枚と交換(2015/2/1~2015/3/31)アカベイ
PAC-MAN#02特別支給チケット100枚と交換(2015/2/1~2015/3/31)アオスケ
PAC-MAN#03特別支給チケット100枚と交換(2015/2/1~2015/3/31)グズタ
PAC-MAN#04特別支給チケット100枚と交換(2015/2/1~2015/3/31)ピンキー
PAC-MAN#05特別支給チケット100枚と交換(2015/2/1~2015/3/31)イジケ


ギャラクシアン

エンブレム名入手法補足
GALAXIAN#01特別支給チケット100枚と交換(2015/3/5~2015/5/1)ギャラクシップ
GALAXIAN#02特別支給チケット100枚と交換(2015/3/5~2015/5/1)グリーンエイリアン
GALAXIAN#03特別支給チケット100枚と交換(2015/3/5~2015/5/1)バイオレットエイリアン
GALAXIAN#04特別支給チケット100枚と交換(2015/3/5~2015/5/1)レッドエイリアン
GALAXIAN#05特別支給チケット100枚と交換(2015/3/5~2015/5/1)ボスエイリアン


ディグダグ

エンブレム名入手法補足
DIG DUG#01特別支給チケット100枚と交換(2015/4/1~2015/6/1)ディグダグ
DIG DUG#02特別支給チケット100枚と交換(2015/4/1~2015/6/1)プーカァ
DIG DUG#03特別支給チケット100枚と交換(2015/4/1~2015/6/1)ファイガー
DIG DUG#04特別支給チケット100枚と交換(2015/4/1~2015/6/1)
DIG DUG#05特別支給チケット100枚と交換(2015/4/1~2015/6/1)


ギャラガ

エンブレム名入手法補足
GALAGA#01特別支給チケット100枚と交換(2015/5/1~2015/7/1)ファイター
GALAGA#02特別支給チケット100枚と交換(2015/5/1~2015/7/1)ザコ
GALAGA#03特別支給チケット100枚と交換(2015/5/1~2015/7/1)ゴエイ
GALAGA#04特別支給チケット100枚と交換(2015/5/1~2015/7/1)トンボ
GALAGA#05特別支給チケット100枚と交換(2015/5/1~2015/7/1)ボス


ゴッドイーターシリーズ(第1・2弾)

第1弾:2015年2月19日に発売した「ゴッドイーター2 レイジバースト」とのコラボレーション。
第2弾:2015年10月29日に発売した「ゴッドイーター リザレクション」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
アリサチャレンジ「ゴッドイーター2 レイジバースト」公式キャラ紹介ページ個別イラスト
2015/2/20~2015/4/1
ジュリウスチャレンジ「ゴッドイーター2 レイジバースト」公式キャラ紹介ページ集合イラスト
2015/2/20~2015/4/1
リヴィチャレンジ「ゴッドイーター2 レイジバースト」公式キャラ紹介ページ個別イラスト
2015/2/20~2015/4/1
フェンリルお知らせ添付「ゴッドイーター2 レイジバースト」
2015/2/20~2015/4/1
アリサ#2チャレンジ「ゴッドイーター リザレクション」公式キャラ紹介ページ個別CGモデル
2015/10/29~2015/11/30
リンドウチャレンジ「ゴッドイーター リザレクション」公式キャラ紹介ページ個別CGモデル
2015/10/29~2015/11/30
ソーマチャレンジ「ゴッドイーター リザレクション」公式キャラ紹介ページ個別CGモデル
2015/10/29~2015/11/30
サクヤチャレンジ「ゴッドイーター リザレクション」公式キャラ紹介ページ個別CGモデル
2015/10/29~2015/11/30
フェンリル#2お知らせ添付「ゴッドイーター リザレクション」
2015/10/29~2015/11/30


スカイキッド

エンブレム名入手法補足エンブレム効果
スカイキッドログインボーナス「スカイキッド」に登場する「レッドバロン」をデザインしたエンブレム-
バロンランキングイベント報酬「スカイキッド」に登場するキャラクター「バロン」をデザインしたエンブレムMVP時BGM『スカイキッドDX BGM』
マックスランキングイベント報酬「スカイキッド」に登場するキャラクター「マックス」をデザインしたエンブレムMVP時BGM『スカイキッド BGM』
SKY KID #01チャレンジ「スカイキッド」をモチーフとしたエンブレム-
SKY KID #02チャレンジ「スカイキッド」をモチーフとしたエンブレム-
SKY KID #03チャレンジ「スカイキッド」をモチーフとしたエンブレム-


太鼓の達人

2016年2月に15周年を迎えるタイトル「太鼓の達人」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
太鼓の達人チャレンジタイトルロゴのデザイン
太鼓の達人 15周年チャレンジ15周年ロゴのデザイン
どんちゃんチャレンジ太鼓の達人の主人公、どんちゃんをモチーフにしたエンブレム。
体はケヤキでできている。
かっちゃんチャレンジどんちゃんの双子の弟、かっちゃんをモチーフにしたエンブレム
どんちゃんとかっちゃんチャレンジ和田家に居そうろう中のどんちゃんとかっちゃんをモチーフにしたエンブレム


ゴジラ-GODZILLA-VS

2015年7月16日に発売したPS4用ゲーム「ゴジラ-GODZILLA-VS」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
ゴジラ-GODZILLA-VSコラボ「ゴジラ-GODZILLA-VS ロゴ」スペシャルチャレンジ報酬タイトルロゴのデザイン
ゴジラ-GODZILLA-VSコラボ「ゴジラ」「Tokyo Martial Law」「Tokyo Martial Law (HARD)」に一定の確率で登場する「ゴジラ」に一定量のダメージを与えることで獲得怪獣王「ゴジラ」をモチーフにしたエンブレム
ゴジラ=GODZILLA-VSコラボ「メカゴジラ」「Tokyo Martial Law」「Tokyo Martial Law (HARD)」に一定の確率で登場する「メカゴジラ」に一定量のダメージを与えることで獲得ブラックホール第3惑星人が製造した対ゴジラ用ロボット兵器「メカゴジラ」をモチーフにしたエンブレム
ゴジラ-GODZILLA-VSコラボ「キングギドラ」スペシャルチャレンジ報酬三つの首と二つの尾、巨大な翼をもつ黄金の竜「キングギドラ」をモチーフにしたエンブレム
ゴジラ-GODZILLA-VSコラボ「ビオランテ」スペシャルチャレンジ報酬人、薔薇、そしてゴジラの細胞が融合し生まれたバイオ怪獣「ビオランテ」をモチーフにしたエンブレム
ゴジラ-GODZILLA-VSコラボ「モスラ」スペシャルチャレンジ報酬南海の孤島インファント島の守り神「モスラ(幼虫)」をモチーフにしたエンブレム


映画 「PIXELS」

2015年9月12日に公開した映画「PIXELS」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
ピクセルコラボ「ピクセル ロゴ」チャレンジロゴのデザイン
ピクセルコラボ「パックマン」チャレンジ映画に登場する「パックマン」をモチーフにしたエンブレム。
ピクセルコラボ「ギャラガ」チャレンジ映画に登場する「ギャラガのゴエイ」をモチーフにしたエンブレム。


アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ(第1・2・3弾)

2011年11月28日にmobageでサービスを開始し、2015年9月3日(Android版)・同年9月10日(iOS版)にリズムゲームとして配信が開始された「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」とのコラボレーション。
ただし、各エンブレムの追加実装時点において、あしらわれているイラストの大半は「スターライトステージ」では未実装であり、原作カードは先行してサービス提供されている「アイドルマスターシンデレラガールズ」を出典としている。

エンブレム名入手法補足
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
島村 卯月
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「ドリームストーリー」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
渋谷 凛
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「夜宴の歌姫」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
本田 未央
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「放課後パーティー」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
安部 菜々
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「ハッピーニューウサミン」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
高垣 楓
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「新緑の淑女」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
赤城 みりあ
ドロップ報酬(ランダム)第1弾
原作カード:「ニュースマイル」
2015/10/13~2015/10/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
輿水 幸子
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「自称・天使」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
塩見 周子
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「想いひとひら」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
高森 藍子
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「おさんぽ日和」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
前川 みく
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「マジメ/ネコチャン」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
神崎 蘭子
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「紅蓮の夜姫」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
姫川 友紀
ドロップ報酬(ランダム)第2弾
原作カード:「ユッキ☆レボリューション」
2015/11/19~2015/12/02
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
緒方 智絵里
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「クローバーエンジェル」
2016/01/21~2016/02/01
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
双葉 杏
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「新春の甘姫」
2016/01/21~2016/02/01
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
アナスタシア
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「スノーフェアリー」
2016/01/21~2016/02/01
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
鷺沢 文香
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「紙背の想い人」
2016/01/21~2016/02/01
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
諸星 きらり
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「ニューイヤープリンセス」
2016/01/21~2016/02/01
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
相葉 夕美
ドロップ報酬(ランダム)第3弾
原作カード:「甘い花束」
2016/01/21~2016/02/01


サモンナイト6 失われた境界たち

2016年3月10日に発売したPS4/PS Vita用ゲーム「サモンナイト6 失われた境界たち」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
アムチャレンジ本作の女性主人公
アティチャレンジサモンナイト3での女性主人公
トリスチャレンジサモンナイト2での女性主人公
フェアチャレンジサモンナイト4での女性主人公


デジモンワールド -next 0rder-

2016年3月17日に発売したPS Vita用ゲーム「デジモンワールド -next 0rder-」とのコラボレーション。

エンブレム名入手法補足
タクト&アグモンチャレンジ本作の男主人公であり、「タクト」はデフォルトネームである。
アグモンはデジモンシリーズ最古参(初代Ver.1)のデジモン。そのためアニメーション作品などで主人公のパートナーとして見かけることも多い。
シキ&ガブモンチャレンジ本作の女主人公であり、「シキ」はデフォルトネームである。
ガブモンもアグモンとほぼ同じくシリーズ最古参(初代Ver.2)のデジモン。アニメーション作品ではヒロインのパートナーに設定されることも。
黒いニット帽の男チャレンジ名前は「マメオ」。正体は初代デジモンワールドの主人公の成長した姿。
オメガモンチャレンジ2000年公開の劇場版アニメのために新規に制作されたデジモン。登場数年は正義のヒーローとして扱われてきたが、最近ではヒールとしても登場する。


どこでもいっしょ

1999年7月22日に発売されたゲーム「どこでもいっしょ」とのコラボレーション。
PS3では「まいにちいっしょ」・「週刊トロ・ステーション」として無料配信されていた。
後者のゲームでは、ゲーム・TVアニメの紹介、業界人へのインタビュー、グルメ情報など様々な物事をトロとクロが紹介していた。

エンブレム名入手法補足
トロチャレンジトロが現代風戦闘機用ヘルメットを被ったデザイン
トロ #2チャレンジ#1のトロを、階級章のようなデザインにしたもの
クロチャレンジクロが現代風戦闘機用ヘルメットを被ったデザイン
クロ #2チャレンジ#1のクロを、階級章のようなデザインにしたもの


GATE ブレイブ スクランブル

2016年1月8日(Android版)・2016年1月18日(iOS版)に配信が開始された、「GATE ブレイブ スクランブル」とのコラボレーション。
原作は全10巻で、メディアミックスとしてTVアニメ全24話(2015年7~9月・2016年1~3月)・コミカライズも行われている。

エンブレム名入手法補足
伊丹 耀司チャレンジ本作の主人公で、階級は陸自二等陸尉。
テュカ・ルナ・マルソーチャレンジエルフの娘で見た目は10代ほどだが、166歳である。
レレイ・ラ・レレーナチャレンジゲートの向こうの世界で魔法を学ぶ15歳の少女。アニメ版のナレーションも担当している。
ロゥリィ・マーキュリーチャレンジエムロイの使徒とも呼ばれる、死と断罪の神エムロイに仕える亜神。
見た目は12~13歳だが、実年齢は962歳。


ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-

2016年10月27日に発売が予定されている「ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-」とのコラボレーション。
原作は17巻(刊行中)で、メディアミックスとしてTVアニメ全24話(1期全25話)を2クール(2012年7~12月・2014年7~12月)・コミカライズも行われている。

エンブレム名入手法補足
キリトチャレンジ本作(SAO)の外伝を除いた全編を通しての主人公。
アスナチャレンジ本作(SAO)のメインヒロインであり、外伝では主人公を務める。
リーファチャレンジフェアリィ・ダンス編の主人公。
シノンチャレンジファントム・バレット編の主人公。
ユイチャレンジ精神的ケアを司るカウンセリング用人工知能。


ページの最初へ戻る

Show recent 15 comments. Go to the comment page.

      • なるほど、仮にそうだとしたら他の非常招集が「白・赤・金」なのにこれだけ赤じゃなくて「青」になってるのも『姫君の青い鳩』に引っ掛けたからと考えれば辻褄が合うな。 --
      • ありがとう。作中には英雄エンブは登場しないんだね。 --
      • 大昔ならいざ知らず、たかが知れたコストでしょ!ケチくさいなぁw -- 木は随分と昔やね


Last-modified:
Founded by gwiki